記録ID: 565667
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳 シーズン初滑降
2014年12月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 774m
- 下り
- 761m
コースタイム
奥ダボスP9:00−−11:35根子岳山頂11:50−−12:00おひる場所12:25−−滑降ーー12:58奥ダボスP
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今シーズン初のスキー滑降です。
根子岳は、シーズン初めの定例となっています。
雪は少な目で避難小屋から先は、ピステをかけている最中でした。
ブッシュがでていてまだまだこれからのようです。
天気も良く、結構登っていくパーティーがありました。ピステをかけたての所を登り短時間で山頂にたどり着けました。山頂は風強く記念撮影をし、早々と風の当たらない場所をさがして昼ごはん。
滑降のほうは、ピステのかかった所を気持ちよく??滑り降り早々と下山することができた。
これから、のバックカントリーが楽しみです。
今シーズン、初山スキーでした。こんなにもくっきりと見える北アルプスは、久しぶりでした。
雪が少なめだったので、ほとんどはピステがかかっているところを、滑りましたが、新雪のところも気持ちよかった。
12月の根子岳は初めてでした。やはり雪は少な目で、ささやぶの落とし穴が注意が必要です。
好天に恵まれ展望を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する