静岡県 川根本町 大札山〜蕎麦粒山〜山犬段(尾呂久保から:帰りは林道)
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 1,301m
コースタイム
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一般車両は「いちおう」ここで通行止め。 雪はなく、夏タイヤで問題なし。(今日は) 駐車場所から大札山の南側登山口まで約2キロ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に目印は少ないですが、踏み跡明確で迷う要素は少ないと思います。 雪は大札山の山頂付近、蕎麦粒山の山頂から山犬段までが多かったです。 蕎麦粒山からの下りで軽アイゼン使いました。 |
その他周辺情報 | 特筆事項なし |
写真
感想
夏タイヤで行ける雪が踏めそうな山ということで蕎麦粒山を選択。
林道が通行止めになっているという情報があったけれど、長距離歩くのを覚悟の上で行ってきました。
途中の大札山に登ったせいか、途中で体力が品切れ寸前になりましたが、気力で蕎麦粒山まで到達することができました。(こんな事ではイカン!)
蕎麦粒山は山頂に近づくにつれ積雪が増え、かと言ってラッセルなどは必要なく、とても快適な雪山ハイクを楽しむことができました。
人生初となるアイゼンも経験させてもらい、満足満足。
でも、ちょっと遠すぎ。
【通行止めゲート】
行く気になれば山犬段まで行けますが、完全自己責任の世界です。
特に森林公園以降のダート部分はアイスバーンになっていて、雪道に慣れた自分でも行きたくないです。
工事の都合でちょっと空いてるだけだと思うので、基本、尾呂久保で通行止めと考えた方が無難です。
【大札山】
南側の登山口から登りました。
尾根道、斜度もそれほどキツくなく楽しめると思います。
積雪は山頂部分だけでしたが、北側へ下る際にはアイスバーンもあって、ちょっと緊張する場面も。
【蕎麦粒山】
こちらも南側から登りました。
体力が少なくなったせいもありますが、結構キツいコースでした。
ラスト1キロほどは積雪。
アイゼンを装着するほどではありませんでしたが、時々キックステップ必要でした。
山頂は風が強いせいかクラストしており、軽アイゼンがあって安心しました。
【〜山犬段】
深くてもスネくらいの積雪でしたが、地面は全く見えず。
雪のおかげで路面を全然気にしないで済んだので、スピード出ました。
登りならアイゼン不要だったと思います。
【林道】
車に着いてナビで確認したところ、山犬段まで10キロありました。
そりゃあ2時間掛かる訳だ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する