ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 565876
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

富士見台(ヘブンスそのはら最高点からピストン)

2014年12月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
abukata その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
9.2km
登り
373m
下り
379m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:38
合計
4:13
距離 9.2km 登り 386m 下り 381m
10:48
57
11:45
13
11:58
12:04
24
12:28
12:29
19
12:48
12:51
10
13:01
13:02
14
13:16
13:42
12
13:54
65
14:59
15:00
1
15:01
ゴール地点
天候 快晴、スタート時マイナス2℃、帰着時マイナス4℃
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道・園原IC利用、ICを出て左折、県道477を進み、小さな橋を渡ると左手にレンタルスキーショップがあるので、その先を右折すると、”ヘブンスそのはら”です。
尚、園原ICは名古屋方面のみのハーフインターです。諏訪方面からの最寄のICは”飯田山本”となります。
コース状況/
危険箇所等
萬岳荘までは日陰で凍結箇所がありましたが、トレースはしっかりあり、トレースをなぞって歩く分にはアイゼンもスノーシューもなくても大丈夫です。しかし、私たちはスノーシューの方が一歩を大きく踏み出せるので最初からスノーシュー装着でスタートしました。
萬岳荘から稜線まではトレースが薄くなりましたが、快晴なので目標地点がよく見えており、どこを通っても辿り着ける状況でした。勾配がそれまでの林道歩きに比べ、きつくなるのでヒールリフターが有効でした。(一ヶ所だけスノーシューでも踏み抜きました)
稜線に出て富士見台頂上までは、一部クラストもありましたがスノーシューでバッチリの状況でした。積雪も膝くらいあり、アイゼンではツボ足と同じと思われました。
その他周辺情報 中央道・上り線(諏訪方面)の中津川ICと神坂PAの間に”ループコイルオービス(自動速度違反取締機)”が設置されていました。

下山後は昼神温泉・湯ったりーな昼神(500円)にて日帰り入浴、あみやき亭・中津川店にて国産牛焼肉となりました。
ロープウエイ終点にある”マウンテンロッジ”です。水洗トイレ(シャワートイレ)があります。
2014年12月27日 10:15撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/27 10:15
ロープウエイ終点にある”マウンテンロッジ”です。水洗トイレ(シャワートイレ)があります。
第二リフト(クワッド)に乗り継ぐため、初心者コース(エンジェルコース)を歩いて下ります。
2014年12月27日 10:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
12/27 10:16
第二リフト(クワッド)に乗り継ぐため、初心者コース(エンジェルコース)を歩いて下ります。
スキー場の展望台(1602M)に上がってきました。
2014年12月27日 10:44撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
12/27 10:44
スキー場の展望台(1602M)に上がってきました。
白峰三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)です。
2014年12月27日 10:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
18
12/27 10:45
白峰三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)です。
北岳アップです。
2014年12月27日 10:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
15
12/27 10:45
北岳アップです。
間ノ岳アップです。
2014年12月27日 10:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
16
12/27 10:45
間ノ岳アップです。
西農鳥岳と農鳥岳です。
2014年12月27日 10:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8
12/27 10:45
西農鳥岳と農鳥岳です。
塩見岳です。
2014年12月27日 10:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
15
12/27 10:45
塩見岳です。
荒川三山(悪沢岳・中岳・前岳)です。
2014年12月27日 10:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
10
12/27 10:46
荒川三山(悪沢岳・中岳・前岳)です。
このマップにより同定しました。
2014年12月27日 10:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
12/27 10:46
このマップにより同定しました。
スタート地点の指導標も一新されていました。
2014年12月27日 10:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/27 10:49
スタート地点の指導標も一新されていました。
カーブミラーに映った嫁はんです。(これくらいなら許してくれそうです)
2014年12月27日 11:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
11
12/27 11:02
カーブミラーに映った嫁はんです。(これくらいなら許してくれそうです)
前回はここでスノーシューを履きました。
2014年12月27日 11:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/27 11:06
前回はここでスノーシューを履きました。
八ヶ岳方面です。
2014年12月27日 11:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
10
12/27 11:19
八ヶ岳方面です。
神坂峠到着です。
2014年12月27日 11:47撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/27 11:47
神坂峠到着です。
萬岳荘到着です。
2014年12月27日 11:59撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
12/27 11:59
萬岳荘到着です。
萬岳荘付近の霧氷(その1)
2014年12月27日 11:59撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
19
12/27 11:59
萬岳荘付近の霧氷(その1)
霧氷から漏れる木漏れ陽です。
2014年12月27日 11:59撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
6
12/27 11:59
霧氷から漏れる木漏れ陽です。
霧氷(その3)
2014年12月27日 12:00撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
13
12/27 12:00
霧氷(その3)
稜線到着です。
2014年12月27日 12:21撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
12/27 12:21
稜線到着です。
中津川方面が見えました。
2014年12月27日 12:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
12/27 12:22
中津川方面が見えました。
これから行く方向です。
2014年12月27日 12:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7
12/27 12:22
これから行く方向です。
海老の尻尾が成長中です。
2014年12月27日 12:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
13
12/27 12:39
海老の尻尾が成長中です。
富士見台頂上へ続く道です。
2014年12月27日 12:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5
12/27 12:40
富士見台頂上へ続く道です。
御嶽・乗鞍・穂高の揃い踏みです。
2014年12月27日 12:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
6
12/27 12:46
御嶽・乗鞍・穂高の揃い踏みです。
御嶽山です。噴煙が見えます。噴火から丁度3ヶ月目です。(合掌)
2014年12月27日 12:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7
12/27 12:46
御嶽山です。噴煙が見えます。噴火から丁度3ヶ月目です。(合掌)
乗鞍岳です。
2014年12月27日 12:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
12/27 12:46
乗鞍岳です。
穂高連峰です。
2014年12月27日 12:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12
12/27 12:46
穂高連峰です。
10/18以来ですが、景色は激変しています。
2014年12月27日 12:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
10
12/27 12:49
10/18以来ですが、景色は激変しています。
中央アルプス方面です。
2014年12月27日 12:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
12/27 12:49
中央アルプス方面です。
中央アルプス(その2)
2014年12月27日 12:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8
12/27 12:49
中央アルプス(その2)
同定できません。
2014年12月27日 12:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/27 12:49
同定できません。
白峰三山です。
2014年12月27日 12:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
12/27 12:49
白峰三山です。
塩見岳です。
2014年12月27日 12:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
12/27 12:50
塩見岳です。
荒川三山です。
2014年12月27日 12:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
6
12/27 12:50
荒川三山です。
赤石岳です。
2014年12月27日 12:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8
12/27 12:50
赤石岳です。
聖岳です。
2014年12月27日 12:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12
12/27 12:50
聖岳です。
同定できません。
2014年12月27日 12:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/27 12:50
同定できません。
同定できません。
2014年12月27日 12:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/27 12:50
同定できません。
同定できません。
2014年12月27日 12:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/27 12:50
同定できません。
同定できません。
2014年12月27日 12:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/27 12:50
同定できません。
撮影機器:

感想

ヘブンスそのはらからロープウエイ・リフト利用のスノーシューハイクです。
ロープウエイ往復、第二リフト往復&第四リフト片道を利用できるセットチケットが3000円(50歳以上は2400円)です。フリーパスかと思いきや、免許証の提示を求められました。若く見えたと勝手に思ってしまいます。売場の御嬢ちゃんは”ええ娘じゃ!”、スタートからいい気分にさせてもらいました。

もう一つ、移動中にTVのニュースで聞いた「ヤンキースの黒田が古巣のカープに戻って来る」との一報。大リーグにいたら数十億円も可能なのに・・・、カープに戻って来てくれる。黒田も”ええ奴じゃ!”これも気分をハイにさせてくれました。本当にこれが実現すれば、来季は優勝も夢ではありません。ナゴヤドームへ応援に行きます。

しかし、馬鹿もやってしましました。”信州物味湯産手形”(1年有効で1300円)を買ったのに忘れてしまいました。従って、本日の日帰り温泉は500円の”湯ったりーな昼神”となりました。

”ヘブンスそのはら”は名古屋から1時間程度で来ることができるため、遅めのスタートが可能です。今回も”マッサン”を高速に乗る前のコンビニで見ました。また、チケット購入からロープウエイ乗車、リフトへの乗り継ぎと、その間にマウンテンロッジでトイレ、買い物もあり、結局、スキー場の展望台をスタートしたのは10時45分を回っていました。

マウンテンロッジでの買い物は、天気が良すぎて日差しが強いので”日焼け止め”を私が購入しました。その時、売店の方から「富士見台までですか?今日は日中も気温が上がらない予報なので、停滞時は注意して下さい。」と声を掛けてもらいました。

前回はスタートして1Kmは登山靴のまま歩き、その後でスノーシューを履きましたが、登山靴では歩幅が小さくなり、結果的に時間も掛かり、体力も余計に消耗するということが分かったので、今回はスタートからスノーシューを履きました。

全体の平均速度が”2.0Km/h”なので、私たちにしてみれば速いペースです。スノーシューの早期装着は正解だったと思います。

途中でお会いした複数の方に”天気の良さ”を力説されました。私も全くの同感で、「めったにない好天ですね。」と申し上げました。そのため、サングラスは必需品でした。しかし、サングラスが熱気で曇るのも嫌なので、日陰では帽子に掛け、日向(ひなた)では装着するの繰り返しとなりました。お蔭でサングラスが白内障になることもなく快適に過ごせました。

スタートが遅かったので萬岳荘到着が正午、通常ならここで昼食とするのですが・・・、ここで食事休憩を取ると、嫁はんから「もうここで引き返そう!」と云われそうなので、先に富士見台を目指すことにしました。これだけ天気がよく、展望の利く日に富士見台山頂を外すわけには行かないという信念の表れでもありました。

結果は大正解!360度の展望を満喫できました。中には御嶽山に合掌されている方もお見受けしました。そういえば、月こそ違え同じ27日です。

山頂はやはり風が強かったので、食事は少し下った神坂小屋でしようということになり、そそくさと山頂を後にし、神坂小屋に着きましたが同じことを考える方が多く、先客で満杯状態でしたので、嫁はんから”パス”の指示が出ました。結局、萬岳荘に戻って2Fテラスを拝借して遅めの昼食となりました。

スノーシューの着脱が面倒なので、スノーシューを履いたまま座れるように、シャベルで積もった雪を掻き分けて腰掛けられるスペースを作成しました。今回も強風時のバナー使用は避けたかったので、テルモス使用としましたが萬岳荘のテラスは風もなく、火を使っても全く問題ない状態でした。

萬岳荘からは神坂峠の手前まで下り、そこから登って展望地からまた下り、最後に登り返しあり、というアップダウンのコースですが、順調に歩を進めることが出来ました。寒がりの嫁はんも、結果的に一番寒かったのが最後に乗った”第二リフト(下り)”乗車中という感じでした。

下山後は、昼神温泉の湯ったりーな昼神(500円)で日帰り入浴、あみやき亭・中津川店で焼肉という至福のコースの後、屏風山PAで仮眠しての帰宅となりました。
嫁はんは29・30日と仕事なので、年内はこれが最後の山行となると思いますが、私は9連休なので、あと1回くらい狙っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1264人

コメント

最高の天気でしたね!
abukataさん お疲れ様でした。
まさか、すぐ後ろにいらっしゃった方とは !
萬岳荘からの写真で先行している私達が写っていましたので、
嬉しくなって、コメント致します。
本当にいい天気で、頂上では皆さんが笑顔でしたね。
10月にも来られていたんですね。
私も違う季節にまた来たいと思います
2014/12/29 1:35
Re: 最高の天気でしたね!
GAVさん、コメントありがとうございます!
映り込んでしまい、失礼いたしました。
この富士見台は名古屋方面からのアクセスが抜群なので、結構来ています。
視界が悪くて萬岳荘で引き返したことも、20年振りのスキーに変更したことも・・・

今回は間違いなく、私が訪れた中では最高の好天だったと思います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
2014/12/29 5:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら