ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5669736
全員に公開
ハイキング
東北

大滝根山 阿武隈高原の里山

2023年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
10.2km
登り
789m
下り
803m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:47
合計
5:21
距離 10.2km 登り 804m 下り 803m
8:34
8:34
6
8:41
8:43
7
8:51
8:51
9
9:01
9:02
13
9:14
9:15
14
9:29
9:37
11
9:48
9:48
8
10:15
10:21
18
10:39
10:39
5
10:44
10:47
3
10:49
10:50
56
11:46
12:11
3
12:13
12:15
1
12:16
12:17
53
13:10
13:10
29
天候 晴れ
気温30℃近く
涼しい風が吹き抜けており快適でした
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石仏(いしぽっけ)コース登山口駐車場に駐車
途中入口がわかりづらく迷ってしまいました
コース状況/
危険箇所等
昨日までの雨を含んでおりウェットな路でしたが滑る事はありませんでした
石仏(いしぽっけ)登山口駐車場になんとか到着しました
かなり分かりにくかった
説明書きにある昔と言うのは坂上田村麻呂東征前と言うことですね
2023年07月02日 08:14撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 8:14
石仏(いしぽっけ)登山口駐車場になんとか到着しました
かなり分かりにくかった
説明書きにある昔と言うのは坂上田村麻呂東征前と言うことですね
雨の影響が気になる所ですが、分県登山ガイドによると石灰岩の山だそうで水はけの良さに期待しています
結局これはガセでした
2023年07月02日 08:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 8:15
雨の影響が気になる所ですが、分県登山ガイドによると石灰岩の山だそうで水はけの良さに期待しています
結局これはガセでした
林道奥から登山道となりました
ほぼ直登です
植林帯はフカフカで助かりました
2023年07月02日 08:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 8:17
林道奥から登山道となりました
ほぼ直登です
植林帯はフカフカで助かりました
涼しくて快適です
肌寒いくらいです
2023年07月02日 08:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 8:20
涼しくて快適です
肌寒いくらいです
登山道の傍には巨岩がゴロゴロ
風化した花崗岩です
2023年07月02日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 8:35
登山道の傍には巨岩がゴロゴロ
風化した花崗岩です
九十九折がほとんどありません
ずっと真っ直ぐ
ハルゼミが鳴いています
2023年07月02日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 8:35
九十九折がほとんどありません
ずっと真っ直ぐ
ハルゼミが鳴いています
しめじ平に到着しました
周りはブナ林に変わりました
ブナの木の根元にはしめじが生えていました
2023年07月02日 08:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 8:36
しめじ平に到着しました
周りはブナ林に変わりました
ブナの木の根元にはしめじが生えていました
ヨシ清水とあります
水場かな?
2023年07月02日 08:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 8:40
ヨシ清水とあります
水場かな?
きれいな水が流れていました
手拭を水に浸しました
2023年07月02日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 8:41
きれいな水が流れていました
手拭を水に浸しました
ヤレヤレ…まだまだ直登かと思った所でヤレヤレ石に到着しました
ヤレヤレ…
2023年07月02日 08:50撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 8:50
ヤレヤレ…まだまだ直登かと思った所でヤレヤレ石に到着しました
ヤレヤレ…
尾根筋を風が吹き抜けて気持ちいい
ブナの緑が濃くなってる
2023年07月02日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 8:51
尾根筋を風が吹き抜けて気持ちいい
ブナの緑が濃くなってる
ブナの古木も目立つようになってきました
2023年07月02日 08:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 8:55
ブナの古木も目立つようになってきました
タコブナ?
2023年07月02日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 9:03
タコブナ?
タコブナ🐙!
2023年07月02日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/2 9:03
タコブナ🐙!
巨岩から栄養を吸ってるようにも見えるね
2023年07月02日 09:04撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 9:04
巨岩から栄養を吸ってるようにも見えるね
巨岩が苔むしてゴロゴロ
そういう所には笹も無い
2023年07月02日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 9:13
巨岩が苔むしてゴロゴロ
そういう所には笹も無い
黒石
あんまり黒く見えません
濡れてると黒く見えるのかな?
2023年07月02日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 9:14
黒石
あんまり黒く見えません
濡れてると黒く見えるのかな?
石ポッケに到着しました
どんな所だろ
2023年07月02日 09:16撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 9:16
石ポッケに到着しました
どんな所だろ
巨岩が露出してる
2023年07月02日 09:16撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 9:16
巨岩が露出してる
これは迫力がある
2023年07月02日 09:16撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/2 9:16
これは迫力がある
日陰の岩の上で一休み
小野の街並みが見えています
磐越道の小野町で降りてここまで来ました
2023年07月02日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/2 9:19
日陰の岩の上で一休み
小野の街並みが見えています
磐越道の小野町で降りてここまで来ました
いわきの方は山塊が見えていません
2023年07月02日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 9:20
いわきの方は山塊が見えていません
真ん中に見えているのは八溝山かな
その向こうには日光の山並み
2023年07月02日 09:30撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/2 9:30
真ん中に見えているのは八溝山かな
その向こうには日光の山並み
あれが山頂のレーダー基地だね
ドームが見えています
2023年07月02日 09:30撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/2 9:30
あれが山頂のレーダー基地だね
ドームが見えています
行手にはまだ巨岩が見えています
これらすべてが信仰の対象だったんですね
2023年07月02日 09:30撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 9:30
行手にはまだ巨岩が見えています
これらすべてが信仰の対象だったんですね
少し登って石ポッケの上に出ました
いわきの方も見渡せるように
風力発電の風車がたくさん回っています
風の通り道なんだね
2023年07月02日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 9:31
少し登って石ポッケの上に出ました
いわきの方も見渡せるように
風力発電の風車がたくさん回っています
風の通り道なんだね
あの山そんなに高くはないけど存在感あるな
なんて山だろう(羽山でした)
2023年07月02日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/2 9:36
あの山そんなに高くはないけど存在感あるな
なんて山だろう(羽山でした)
玉石?
2023年07月02日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 9:48
玉石?
玉石
麓から見ると玉みたいに見えるのかな?
2023年07月02日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/2 9:48
玉石
麓から見ると玉みたいに見えるのかな?
今まで見てきたブナの梢が眼下に見えて不思議です
2023年07月02日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 9:49
今まで見てきたブナの梢が眼下に見えて不思議です
ドームもさっきより近づいてきた
2023年07月02日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 9:49
ドームもさっきより近づいてきた
ドウダンツツジが至る所に生えています
時期には見事でしょうね
まだ少し残っています
2023年07月02日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 9:49
ドウダンツツジが至る所に生えています
時期には見事でしょうね
まだ少し残っています
分岐に来ました
左は帰りに使うルートです
2023年07月02日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 9:56
分岐に来ました
左は帰りに使うルートです
フラットになったよ
2023年07月02日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 9:58
フラットになったよ
じゃあガイドブックにもあるペラペラ石に行きますか
2023年07月02日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 10:02
じゃあガイドブックにもあるペラペラ石に行きますか
せっかく登ったけど少し降ります
2023年07月02日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 10:04
せっかく登ったけど少し降ります
道標が立派になってきた
2023年07月02日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 10:10
道標が立派になってきた
祠がありました
お参りします
ペラペラの神様?
2023年07月02日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 10:14
祠がありました
お参りします
ペラペラの神様?
ペラペラ石に到着しました
2023年07月02日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/2 10:15
ペラペラ石に到着しました
あんまりペラペラではない
2023年07月02日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 10:15
あんまりペラペラではない
正面から見ると不自然な割れ方
でもペラペラな部分は特にないなぁ
2023年07月02日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 10:16
正面から見ると不自然な割れ方
でもペラペラな部分は特にないなぁ
麓から見えるわけでもなさそうだ
2023年07月02日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 10:16
麓から見えるわけでもなさそうだ
登れるのかな?
2023年07月02日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 10:17
登れるのかな?
登ってみるとちょっと先に緩いピークがあるみたい
2023年07月02日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 10:18
登ってみるとちょっと先に緩いピークがあるみたい
北には山塊が続いてる
突出した山はなさそう
2023年07月02日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 10:19
北には山塊が続いてる
突出した山はなさそう
なんかすごい道標だ
とりあえずさっき見えた緩いピークの方に進んでみよう
ドウダン林の方へ
2023年07月02日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 10:24
なんかすごい道標だ
とりあえずさっき見えた緩いピークの方に進んでみよう
ドウダン林の方へ
緩いけどきれいに整備されて快適な路
2023年07月02日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 10:25
緩いけどきれいに整備されて快適な路
四阿がありました
2023年07月02日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 10:28
四阿がありました
お?
車が見えてきた
2023年07月02日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 10:37
お?
車が見えてきた
キャンプ場ですね
2023年07月02日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 10:39
キャンプ場ですね
高塚ボッケと言うピークかな
ボッケはポッケと違って崖の意味だろうな
2023年07月02日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 10:40
高塚ボッケと言うピークかな
ボッケはポッケと違って崖の意味だろうな
高塚ボッケに到着しました
特に何もありませんが、蝶々を採集している方々とお会いしました
なんとかジャノメを探していらっしゃる
2023年07月02日 10:44撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 10:44
高塚ボッケに到着しました
特に何もありませんが、蝶々を採集している方々とお会いしました
なんとかジャノメを探していらっしゃる
三角点タッチ
2023年07月02日 10:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 10:44
三角点タッチ
人工物がほとんど見えない北の方
空が良いね
2023年07月02日 10:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 10:44
人工物がほとんど見えない北の方
空が良いね
トンボがたくさん飛んでいます
ありがたい
羽虫が減るね
2023年07月02日 10:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 10:44
トンボがたくさん飛んでいます
ありがたい
羽虫が減るね
高塚高原キャンプ場なんだ
ペラペラ石の由来については書いてない
2023年07月02日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 10:50
高塚高原キャンプ場なんだ
ペラペラ石の由来については書いてない
戻って大滝根山に向かおう
2023年07月02日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 10:52
戻って大滝根山に向かおう
湿原に白い小さい花がたくさん
2023年07月02日 10:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 10:53
湿原に白い小さい花がたくさん
アサギマダラに会えました
全然撮れてねぇ〜
飛び方が普通の蝶とちょっと違う
風に乗るような飛び方がエレガントでした
3
アサギマダラに会えました
全然撮れてねぇ〜
飛び方が普通の蝶とちょっと違う
風に乗るような飛び方がエレガントでした
さて山頂に向かいますか
2023年07月02日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 11:24
さて山頂に向かいますか
開けたね
暑い💦
2023年07月02日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 11:26
開けたね
暑い💦
眺望は得られていますが直射日光が強い!
2023年07月02日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 11:28
眺望は得られていますが直射日光が強い!
アヤメだね
2023年07月02日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 11:29
アヤメだね
あ、なんか見えた
2023年07月02日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 11:29
あ、なんか見えた
これはレーダーだろうな
間違いない
スカパーと書いてある(嘘)
2023年07月02日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 11:31
これはレーダーだろうな
間違いない
スカパーと書いてある(嘘)
トンボがたくさん飛んでいます
2023年07月02日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 11:35
トンボがたくさん飛んでいます
この尾根筋を登って来ました
2023年07月02日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 11:36
この尾根筋を登って来ました
ここから山頂へ
2023年07月02日 11:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 11:38
ここから山頂へ
また涼しい木陰に入ります
嬉しい
2023年07月02日 11:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 11:39
また涼しい木陰に入ります
嬉しい
道標に従って神社の方へ
2023年07月02日 11:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 11:41
道標に従って神社の方へ
あ、ドームだ
2023年07月02日 11:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 11:41
あ、ドームだ
神社が見えて来ました
2023年07月02日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 11:42
神社が見えて来ました
かなり古い神社だね
お参りします
2023年07月02日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 11:43
かなり古い神社だね
お参りします
神社の先の金網の向こうに三角点がありました
2023年07月02日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 11:45
神社の先の金網の向こうに三角点がありました
お昼にしました
コンビニパン
暑さに弱くなさそうなやつ
2023年07月02日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 12:03
お昼にしました
コンビニパン
暑さに弱くなさそうなやつ
近くにあった梵天岩
2023年07月02日 12:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 12:12
近くにあった梵天岩
甌穴のような凹がたくさん
これは祭祀儀礼用の岩だったのかな?
2023年07月02日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 12:13
甌穴のような凹がたくさん
これは祭祀儀礼用の岩だったのかな?
あ、向こうの山に別の基地がある
通りでこっちの基地には人気が無い
2023年07月02日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 12:13
あ、向こうの山に別の基地がある
通りでこっちの基地には人気が無い
川なら普通に見る甌穴だけど、何もない所でこんなに穴が開くとは思えないよ
2023年07月02日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 12:13
川なら普通に見る甌穴だけど、何もない所でこんなに穴が開くとは思えないよ
記録に何枚も撮る
人工的な凹かなぁ
2023年07月02日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 12:13
記録に何枚も撮る
人工的な凹かなぁ
さて、帰るか
2023年07月02日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 12:13
さて、帰るか
降りは送電線傍の作業路を降ります
いや、分県登山ガイドにそう書いてあるから
2023年07月02日 12:21撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 12:21
降りは送電線傍の作業路を降ります
いや、分県登山ガイドにそう書いてあるから
踏み跡は薄いけどなんとか歩けるな
2023年07月02日 12:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 12:24
踏み跡は薄いけどなんとか歩けるな
スキー場のリフト下歩いてるみたい
2023年07月02日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 12:32
スキー場のリフト下歩いてるみたい
ほぼ一直線に降ります
2023年07月02日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 12:34
ほぼ一直線に降ります
たまにステップが埋め込んであって勾配の割には安全に歩けました
2023年07月02日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
7/2 12:34
たまにステップが埋め込んであって勾配の割には安全に歩けました
石ポッケが向こうに見えています
2023年07月02日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 12:37
石ポッケが向こうに見えています
思いがけない所で沢に出ました
2023年07月02日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 12:50
思いがけない所で沢に出ました
手拭を水に晒します
水面に漂うかほちゃん
先週尾瀬片品の道の駅で入手
2023年07月02日 12:53撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 12:53
手拭を水に晒します
水面に漂うかほちゃん
先週尾瀬片品の道の駅で入手
やや!
細いニョロニョロ
マムシだね
これだけ細いと尻尾を持って振り回してもしっくり来ないんだよね
やや!
細いニョロニョロ
マムシだね
これだけ細いと尻尾を持って振り回してもしっくり来ないんだよね
振り返ると一直線
あの山から真っ直ぐ降って来ました
2023年07月02日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 13:04
振り返ると一直線
あの山から真っ直ぐ降って来ました
田んぼが見えて来ました
2023年07月02日 13:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 13:08
田んぼが見えて来ました
里まで降りて来たね
2023年07月02日 13:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 13:09
里まで降りて来たね
浄水場傍に出ました
2023年07月02日 13:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/2 13:10
浄水場傍に出ました
日向は暑い!
2023年07月02日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/2 13:11
日向は暑い!
稲の葉の色が濃いね
元気そうだ
2023年07月02日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 13:12
稲の葉の色が濃いね
元気そうだ
振り返ると大滝根山
電柱が邪魔だけど山頂まで電柱あったしな
2023年07月02日 13:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/2 13:18
振り返ると大滝根山
電柱が邪魔だけど山頂まで電柱あったしな
戻って来ました
他にも登山者の車が増えていました
2023年07月02日 13:38撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/2 13:38
戻って来ました
他にも登山者の車が増えていました
撮影機器:

感想

風邪を引いて寝込んでいたのでリハビリも兼ねて阿武隈高原の山へ
北の方は昨日雨雲から抜けていたようです
体力がガタ落ちしていたせいで序盤からバテバテでした
山頂付近と木陰のない下山コースはさすがに直射日光で暑かったけど、木陰を歩いてる分には肌寒いほどの風が吹いており快適でした
夏場にはこのエリアを歩く機会が増えそうです
トンボも増えて虫除けもあまり使わずに済みました
経由地の名前が独特で後になって記録を見返してみると笑ってしまいます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
高塚高原駐車場からペラペラ石経由大滝根山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら