ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5678953
全員に公開
ハイキング
大雪山

大雪山旭岳【北海道遠征❹】

2023年07月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
12.1km
登り
879m
下り
872m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:25
合計
4:45
6:42
13
6:55
6:55
2
6:57
6:57
64
8:01
8:01
6
8:07
8:14
16
8:30
8:30
29
8:59
9:06
1
9:07
9:07
19
9:26
9:28
18
9:46
9:50
30
10:20
10:25
62
11:27
【コースタイム】
07:00 姿見 - 07:20 姿見の池 - 09:50 旭岳 - 10:50 間宮岳分岐 - 11:10 中岳分岐 - 11:50 中岳温泉 - 12:50 裾合分岐 - 14:30 夫婦池 - 14:40 姿見
 CT計 7時間40分
天候
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■新潟港〜苫小牧東港■ 新日本海フェリー
 https://www.snf.jp/
【行き】
・便:06/26(月) 新潟港22:30発→06/27(火) 秋田港05:05→苫小牧東港16:45着
・船名:らいらっく 乗船人数:1 名 予約額:28,500 円
・客室:ツーリストS 
・車両:乗用車5m未満

登山口へのアクセス
❶6/28(2日目)雌阿寒岳:苫小牧東港→雌阿寒温泉 一般道280km
❷6/29(3日目)羅臼岳:雌阿寒温泉→(寄道多数)→岩尾別温泉
           一般道211km/累計491km
❸7/03(7日目)斜里岳:岩尾別温泉→(3日間観光寄道多数)→清岳荘
           一般道820km/累計1,311km
❹7/04(8日目)大雪山旭岳:清岳荘→(寄道有り)→大雪山ビジターセンター
           一般道296km/累計1,607km
・ビジターセンター駐車場(無料)の入出口は解放、トイレは使用不可
・ロープウエイ前駐車場は6時に開
・ロープウエイ 運転開始6:30〜 15分間隔運行 往復料金3,300円
   http://asahidake.hokkaido.jp/ja/#SCHEDULE
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
途中に残雪が多数ありますが、いずれも滑り止め等は不要です。
旭岳ビジターセンター駐車場
夜間開放しているようですが、トイレは使用できません
2023年07月04日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 6:01
旭岳ビジターセンター駐車場
夜間開放しているようですが、トイレは使用できません
ロープウエイは6:15開場で、6:30の始発に乗ります
2023年07月04日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 6:03
ロープウエイは6:15開場で、6:30の始発に乗ります
定刻の6:30運転開始
乗客は30人位でしょうか
2023年07月04日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 6:35
定刻の6:30運転開始
乗客は30人位でしょうか
晴れて、まぶしい
2023年07月04日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 6:38
晴れて、まぶしい
山頂駅の姿見駅
久しぶりに見る青空
テンション上がります
2023年07月04日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 6:43
山頂駅の姿見駅
久しぶりに見る青空
テンション上がります
山頂はガスがかかっています
2023年07月04日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 6:47
山頂はガスがかかっています
噴煙の方が多いかな?
2023年07月04日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 6:47
噴煙の方が多いかな?
道の両脇にたくさんの花
2023年07月04日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 6:49
道の両脇にたくさんの花
チングルマ
2023年07月04日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 6:51
チングルマ
エゾコザクラ
2023年07月04日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
7/4 6:51
エゾコザクラ
チングルマ
2023年07月04日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
7/4 6:51
チングルマ
エゾノツガザクラ
2023年07月04日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 6:52
エゾノツガザクラ
大雪の金
2023年07月04日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 6:57
大雪の金
姿見ノ池
2023年07月04日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
7/4 6:57
姿見ノ池
残雪多くきれい
2023年07月04日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 6:57
残雪多くきれい
旭岳石室
2023年07月04日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 6:58
旭岳石室
先頭でずんずん登ります
2023年07月04日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 7:00
先頭でずんずん登ります
でもお二人さんに追い越される
このお二人はこの後も休憩場所が同じで、色々お話しさせていただきました
2023年07月04日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 7:08
でもお二人さんに追い越される
このお二人はこの後も休憩場所が同じで、色々お話しさせていただきました
噴煙3か所
2023年07月04日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 7:12
噴煙3か所
ガスが薄れてきたかな?
2023年07月04日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 7:21
ガスが薄れてきたかな?
また一人に抜かれる
25日のサロマ湖マラソンを走ったそうです
元気があります
2023年07月04日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 7:44
また一人に抜かれる
25日のサロマ湖マラソンを走ったそうです
元気があります
9合目に来ると山頂が見事にクッキリ
2023年07月04日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 8:02
9合目に来ると山頂が見事にクッキリ
大雪山旭岳2,290.9m
北海道最高峰ですね
2023年07月04日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
7/4 8:10
大雪山旭岳2,290.9m
北海道最高峰ですね
山頂をナデナデ
2023年07月04日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 8:10
山頂をナデナデ
日本百名山95座達成
2023年07月04日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
14
7/4 8:10
日本百名山95座達成
ガスで見えなければ、ここで引き返そうなんて思っていましたが、縦走路はちらちら見えるし、花もたくさん
計画通りに周回します
2023年07月04日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 8:17
ガスで見えなければ、ここで引き返そうなんて思っていましたが、縦走路はちらちら見えるし、花もたくさん
計画通りに周回します
一面のキバナシャクナゲです
2023年07月04日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
7/4 8:18
一面のキバナシャクナゲです
大雪渓を下り、間宮岳へ
2023年07月04日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 8:25
大雪渓を下り、間宮岳へ
奥に間宮岳
2023年07月04日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 8:29
奥に間宮岳
縦走路が見えます
2023年07月04日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 8:30
縦走路が見えます
キバナシャクナゲが満開
2023年07月04日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 8:30
キバナシャクナゲが満開
大雪山を振り返る
2023年07月04日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 8:30
大雪山を振り返る
ツガザクラ&キバナシャクナゲ
2023年07月04日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 8:33
ツガザクラ&キバナシャクナゲ
一面のキバナシャクナゲの向こうにガスに隠れた黒岳
泊りで縦走すれば良かったとつくづく思う
でも、私は熊が怖い臆病な今月で66歳になるじじいです
2023年07月04日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 8:34
一面のキバナシャクナゲの向こうにガスに隠れた黒岳
泊りで縦走すれば良かったとつくづく思う
でも、私は熊が怖い臆病な今月で66歳になるじじいです
花がいっぱいで先に進まない
ツガザクラ
2023年07月04日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 8:36
花がいっぱいで先に進まない
ツガザクラ
イワウメ
2023年07月04日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 8:37
イワウメ
旭岳は西側から見ればこんなに残雪が多い
2023年07月04日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 8:40
旭岳は西側から見ればこんなに残雪が多い
チングルマ
密集もいいけど一輪もいい
2023年07月04日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 8:41
チングルマ
密集もいいけど一輪もいい
旭岳
2023年07月04日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 8:44
旭岳
間宮岳への登り
2023年07月04日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 8:44
間宮岳への登り
イワウメ
2023年07月04日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 8:46
イワウメ
花名は後で
2023年07月04日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 8:47
花名は後で
間宮岳分岐
2023年07月04日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 9:01
間宮岳分岐
黒岳
2023年07月04日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 9:01
黒岳
その縦走路がずっと見えます
2023年07月04日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 9:06
その縦走路がずっと見えます
間宮岳山頂は真っ平
2023年07月04日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 9:09
間宮岳山頂は真っ平
間宮岳山頂2,185m
ここ先からは下りで、姿見駅へ戻るコースになります
2023年07月04日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
7/4 9:11
間宮岳山頂2,185m
ここ先からは下りで、姿見駅へ戻るコースになります
エゾコザクラ
2023年07月04日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
7/4 9:15
エゾコザクラ
残雪模様
もっと早く来てゼブラ模様を見たかった
2023年07月04日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
7/4 9:16
残雪模様
もっと早く来てゼブラ模様を見たかった
御鉢平
有毒ガスで立入禁止
2023年07月04日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
7/4 9:17
御鉢平
有毒ガスで立入禁止
横からイワウメ
2023年07月04日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 9:22
横からイワウメ
前方は北鎮岳
今回はいきません
2023年07月04日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 9:23
前方は北鎮岳
今回はいきません
盆栽のようなツガザクラ
2023年07月04日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 9:27
盆栽のようなツガザクラ
中岳分岐
2023年07月04日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 9:29
中岳分岐
あとは、姿見駅へ戻る長い道が続きます
2023年07月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 9:33
あとは、姿見駅へ戻る長い道が続きます
間宮岳&熊ヶ岳の北斜面
残雪多し
2023年07月04日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
7/4 9:37
間宮岳&熊ヶ岳の北斜面
残雪多し
中岳温泉
石で囲った露店風呂がある
2023年07月04日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 9:50
中岳温泉
石で囲った露店風呂がある
残雪のトラパース
2023年07月04日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 10:02
残雪のトラパース
裾合分岐
2023年07月04日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 10:22
裾合分岐
まだ残雪がたくさん
2023年07月04日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 10:46
まだ残雪がたくさん
姿見駅が見えた
2023年07月04日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 10:59
姿見駅が見えた
旭岳の北西側からの山容
2023年07月04日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 11:01
旭岳の北西側からの山容
一面の高密度のツガザクラ大群生
2023年07月04日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/4 11:12
一面の高密度のツガザクラ大群生
その先にチングルマ
2023年07月04日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
7/4 11:14
その先にチングルマ
圧巻
2023年07月04日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
7/4 11:14
圧巻
超広い
2023年07月04日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
7/4 11:15
超広い
姿見駅近くまで戻ってくると観光客が多数
外国人も多いです
2023年07月04日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/4 11:27
姿見駅近くまで戻ってくると観光客が多数
外国人も多いです
登山終了時の観光客が多い場所は苦手なので、すぐにロープウエイに乗って降りてきました
広い駐車場はほぼ満車でした
本日のハイク、無事に終了です
2023年07月04日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/4 11:47
登山終了時の観光客が多い場所は苦手なので、すぐにロープウエイに乗って降りてきました
広い駐車場はほぼ満車でした
本日のハイク、無事に終了です
撮影機器:

感想

日本百名山踏破を目指し、残る北海道の9座を登ろうと、一応3週間予定の北海道遠征です。
一座目は雌阿寒岳、二座目は羅臼岳、3日空いて三座目は斜里岳を登り、今回の四座目は連荘で大雪山旭岳を登ります。
北海道に着いてから天気に翻弄され、この予報ならこの山に何とか登れるだろう、と登る山の地理上の位置がばらばらになり、非常に長い車の走行距離となっています。

今回の大雪山旭岳は北海道に来て初めての晴れ予報です。
さらに人気のお山で人も多い、今までの3座とは全然違います。
この日は予報通りの晴れでしたが、登り途中ではガスで山頂は見えなかったのですが、9合目に来るとガスが完全になくなり、山頂がくっきりでした。
山頂での展望はガスがかかりあまり見えなかったのですが、縦走路の黒岳方面はよく見えました。
ガスだったら、旭岳山頂で引き返そうかとも思っていたのですが、計画通りに間宮岳を経由して周回しました。
黒岳へ続く縦走路はいいですね。
テントを担いでトムラウシ山まで縦走するか悩んだのですが、今回は日帰りにしてしまい勿体なかった。
次回はぜひ縦走してみたいです。
また、途中のお花もたくさん咲いており、写真ばかり撮っていてなかなか前に進まないくらいでしたが、前を行く2人のハイカーさんの後を追うようについていったら、思いのほか早く戻ってこれました。
姿見平のチングルマのお花畑は、花の数や密集度が高くまた広く圧巻でした。
晴れてすばらしい展望、多くの花に会えて、大雪山っていいですね。

これで、日本百名山95座達成です。
翌日も天気予報がよく、3連荘の登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら