ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5686270
全員に公開
ハイキング
甲信越

柏尾山・甲州高尾山・棚横手山<前進断念、藪にも😢>

2023年07月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:17
距離
17.2km
登り
1,193m
下り
1,193m

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
1:07
合計
7:15
距離 17.2km 登り 1,194m 下り 1,194m
7:53
3
7:56
8:00
34
柏尾山登山口
8:34
66
9:40
4
9:44
8
10:27
3
10:30
10:40
41
大滝不動尊分岐
11:21
11:42
38
12:20
20
12:40
13:12
86
甲州高尾山の存在は、数十年前、ガイドブックで知っていたが、高尾山というミーハーな名、意外と遠いことから山行対象にしていなかった。

昨年、松浦本を見て、勝沼ぶどう郷駅から甲斐大和駅までのルートを読み、駅-🚶‍♂️-山-🚶‍♂️-駅、公共交通人にとって関心が深まり、今回計画した。

なお、高尾山は詳細図を購入してから、紫ルートなど非一般道の山行を重ね、無くてはならない山域となっている。

体調不調であったにせよ、スローペースでも息が上がり気味で、棚横手山で断念した。
いつもなら不調でも、休憩後、回復したが、今回は気力も維持できなかった。
想定外の下山のため地図のコピーとみんなの足跡を参考に主要道、舗装道を歩いたが、最短の大滝川沿いの道に気が付かなかったことが、一番のミスだった。
遠回りし藪に入り傷を負ったのは、運が悪かったのか、何かの罰か、しっかりしろ!との天の裁きか・・・

いずれにしても、涼しくなってから、リトライしよう。
天候 晴時々曇
冷凍スポドリ900ml(山行中に融けた。) 
500mlテルモスに氷のみ(下山時半分融けたが、スポドリの残りを入れて飲む。帰宅時残あり)
 
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:勝沼ぶどう郷駅  7:17着
復路:勝沼ぶどう郷駅 15:18発
計画では甲斐大和駅乗車予定だったが、山行を途中
   で断念し勝沼ぶどう郷駅に下山した。
コース状況/
危険箇所等
大滝不動尊上部の滝に登る際は、流れの縁にロープがあるが岩が濡れていて滑るので、細心の注意が必要。
勝沼ぶどう郷駅は初めて。ユニークな駅舎。下車したのは、私と自転車ケースを抱えた男性一人だけ。
2023年07月07日 07:21撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 7:21
勝沼ぶどう郷駅は初めて。ユニークな駅舎。下車したのは、私と自転車ケースを抱えた男性一人だけ。
広大なぶどう園を縫って、大善寺への案内板に従い進む。収穫が間近か・・・
さらに西、南の展望が開けていて、他では味わえないアプローチ! 余裕・・😁
2023年07月07日 07:24撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 7:24
広大なぶどう園を縫って、大善寺への案内板に従い進む。収穫が間近か・・・
さらに西、南の展望が開けていて、他では味わえないアプローチ! 余裕・・😁
鳥居焼入口。当初ここから登る予定だったが、正攻法?で大善寺から登る。
2023年07月07日 07:47撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 7:47
鳥居焼入口。当初ここから登る予定だったが、正攻法?で大善寺から登る。
大善寺。柏尾山の登山口はここではなく、車道を進む・・・
2023年07月07日 07:53撮影 by  F-41B, FCNT
3
7/7 7:53
大善寺。柏尾山の登山口はここではなく、車道を進む・・・
この坂を少し登り右手に登山口があり、そこで身支度を整えた。
2023年07月07日 07:56撮影 by  F-41B, FCNT
2
7/7 7:56
この坂を少し登り右手に登山口があり、そこで身支度を整えた。
最初の山、柏尾山に到着。寝不足?蒸し暑さ?体が重い・・・
2023年07月07日 08:34撮影 by  F-41B, FCNT
2
7/7 8:34
最初の山、柏尾山に到着。寝不足?蒸し暑さ?体が重い・・・
林道に出て、すぐ右に富士見台への標識がある。
2023年07月07日 09:32撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 9:32
林道に出て、すぐ右に富士見台への標識がある。
甲州高尾山剣ヶ峰は大げさでは?その右に宮宕山の山名札がある。
2023年07月07日 09:40撮影 by  F-41B, FCNT
2
7/7 9:40
甲州高尾山剣ヶ峰は大げさでは?その右に宮宕山の山名札がある。
すぐ先に、今回の主目的の一つ甲州高尾山がある。が、展望もなく冴えない、通過点・・
2023年07月07日 09:45撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 9:45
すぐ先に、今回の主目的の一つ甲州高尾山がある。が、展望もなく冴えない、通過点・・
p1120m無名峰、仮称甲州高尾山の札。
こちらは展望がよい。
2023年07月07日 09:52撮影 by  F-41B, FCNT
3
7/7 9:52
p1120m無名峰、仮称甲州高尾山の札。
こちらは展望がよい。
展望台大滝不動尊分岐その1
2023年07月07日 10:06撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 10:06
展望台大滝不動尊分岐その1
富士見台。残念ながら富士方面は霞んで見えない。食事の予定だったが、日影ななく先へ進む。
2023年07月07日 10:27撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 10:27
富士見台。残念ながら富士方面は霞んで見えない。食事の予定だったが、日影ななく先へ進む。
展望台大滝不動尊分岐その2
デニッシュ、バナナを食べるが、甘くない、不味い・・・。やはり、おかしい。
2023年07月07日 10:30撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 10:30
展望台大滝不動尊分岐その2
デニッシュ、バナナを食べるが、甘くない、不味い・・・。やはり、おかしい。
棚横手山への入口、階段を上る。
足が重く、先へ進むことへの不安も・・・
2023年07月07日 11:02撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 11:02
棚横手山への入口、階段を上る。
足が重く、先へ進むことへの不安も・・・
棚横手山に辿り着く。食欲はなく、凍らせて持って来たスポドリだけ飲む。地図でこの先の山々の距離、アップダウンを見て、いつもなら頑張るが、今回は断念することにした。
2023年07月07日 11:21撮影 by  F-41B, FCNT
3
7/7 11:21
棚横手山に辿り着く。食欲はなく、凍らせて持って来たスポドリだけ飲む。地図でこの先の山々の距離、アップダウンを見て、いつもなら頑張るが、今回は断念することにした。
展望台大滝不動尊分岐その2から下山することに・・・
2023年07月07日 12:01撮影 by  F-41B, FCNT
2
7/7 12:01
展望台大滝不動尊分岐その2から下山することに・・・
富士見台取付に降りてきた。
2023年07月07日 12:08撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 12:08
富士見台取付に降りてきた。
展望台。霞んでいる。
大滝不動尊への下りを探す。工事車両が邪魔をしていた。
2023年07月07日 12:20撮影 by  F-41B, FCNT
2
7/7 12:20
展望台。霞んでいる。
大滝不動尊への下りを探す。工事車両が邪魔をしていた。
金界坊
2023年07月07日 12:32撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 12:32
金界坊
未確認
2023年07月07日 12:35撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 12:35
未確認
弁財天
2023年07月07日 12:38撮影 by  F-41B, FCNT
2
7/7 12:38
弁財天
大滝不動尊の上部に沢があり、滝状になっている。沢の左縁をロープを頼りに登る。濡れているためよく滑る。顔を洗うなど暫し休憩。冷気が気持ちよい。
2023年07月07日 12:44撮影 by  F-41B, FCNT
4
7/7 12:44
大滝不動尊の上部に沢があり、滝状になっている。沢の左縁をロープを頼りに登る。濡れているためよく滑る。顔を洗うなど暫し休憩。冷気が気持ちよい。
大滝不動尊
2023年07月07日 12:57撮影 by  F-41B, FCNT
3
7/7 12:57
大滝不動尊
階段脇の滝状もなかなかよい。
この後、舗装道を急ぐが、途中でショートカットしようと脇道を下ったが害獣柵に阻まれ、すぐ戻れば良かったのを、柵を開け中に入る。藪だが突破できると考えたが、
蔓、棘などで身動きが取れなくなる。先に進むのを断念し、柵まで戻り、さらに舗装道まで登り返す。
2023年07月07日 12:58撮影 by  F-41B, FCNT
4
7/7 12:58
階段脇の滝状もなかなかよい。
この後、舗装道を急ぐが、途中でショートカットしようと脇道を下ったが害獣柵に阻まれ、すぐ戻れば良かったのを、柵を開け中に入る。藪だが突破できると考えたが、
蔓、棘などで身動きが取れなくなる。先に進むのを断念し、柵まで戻り、さらに舗装道まで登り返す。
すぐ舗装道へ戻れば、一本前の列車に間に合ったようだ。短パン、半袖のため藪で細かい傷が付いた。山行断念はまだしも、藪と傷は・・・。悔いの残る山行となった😞
2023年07月07日 14:38撮影 by  F-41B, FCNT
1
7/7 14:38
すぐ舗装道へ戻れば、一本前の列車に間に合ったようだ。短パン、半袖のため藪で細かい傷が付いた。山行断念はまだしも、藪と傷は・・・。悔いの残る山行となった😞
撮影機器:

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら