ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 569032
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田

八甲田山 バックカントリーツアー(4.5日間)

2014年12月29日(月) ~ 2015年01月02日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
78:59
距離
60.6km
登り
4,763m
下り
5,997m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:52
休憩
0:19
合計
4:11
2日目
山行
1:00
休憩
0:00
合計
1:00
14:39
宿泊地
3日目
山行
6:25
休憩
0:00
合計
6:25
11:37
ゴール地点
天候 12月29日曇り(山頂付近は霧)
12月30日曇り(山頂付近は霧)
12月31日吹雪
1月1日吹雪
1月2日吹雪
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)

八甲田山酸ヶ湯スキーツアーに参加
酸ヶ湯温泉に集合、ツアーバスで八甲田山ロープウェイまで送迎
バックカントリー滑走後は、送迎のバスあり
コース状況/
危険箇所等

積雪の状況や視界の有無、その他諸条件があるため、かなり経験を積まないとバックカントリーのコースに入ることは難しい
逆に、ツアーに入ることでその日最善のコースに案内される

銅像コースは比較的急斜面を滑ることができ、コース下部は林間のトラバース
鳴沢コースは、いくつかコースを取ることができるが、斜度がある斜面の距離は短め
大量の降雪時は一部ゲレンデコースを使用したコースに案内される(埋もれるため(笑))

ガイドツアーは、通常ロープウェイ利用で半日で1本、1日2本滑走できる
ガイド料は4,000円/日、ビーコン等のレンタルも可能
送迎バスの費用は含まれているものの、ロープウェイ費用は含まれていない
ロープウェイ費用は、片道1,180円、5回券は5,050円


ルート図は、滑走コースを中心にログを収集したが、合間の時間帯をカットできなかったため、直線で記載されている
その他周辺情報 【トイレ】
八甲田ロープウェイの山麓駅と山頂駅に無料トイレあり

【コンビニ等】
八甲田付近にコンビニなし
八甲田ロープウェイの山麓駅と山頂駅には多少の調達は可能

【温泉】
酸ヶ湯温泉は外湯の利用が可能(650円/人)
酸ヶ湯ガイドツアーを利用した場合は無料だった
超有名な「千人風呂」は男女共用だが衝立があって平和(笑)
ただし洗い場がないので、シャンプー等を使用する場合は内湯を使うこと
集合場所の酸ヶ湯温泉
2014年12月29日 08:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/29 8:42
集合場所の酸ヶ湯温泉
八甲田ロープウェイ山頂駅、凍ってます
2014年12月29日 09:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/29 9:44
八甲田ロープウェイ山頂駅、凍ってます
ハイクアップ登坂開始、右前方は他のガイドツアー
2014年12月29日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/29 10:32
ハイクアップ登坂開始、右前方は他のガイドツアー
モンスターもできています
2014年12月29日 10:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/29 10:37
モンスターもできています
少し視界が出てきました
2014年12月29日 11:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/29 11:22
少し視界が出てきました
滑走開始
重めの雪に四苦八苦
2014年12月29日 11:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/29 11:42
滑走開始
重めの雪に四苦八苦
少し視界が開けてきました
2014年12月29日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/29 12:04
少し視界が開けてきました
林間はフカフカパウダーでした
2014年12月29日 12:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/29 12:07
林間はフカフカパウダーでした
午後からの写真はこれだけ
2014年12月29日 15:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/29 15:35
午後からの写真はこれだけ
2日目スタートです
雪を求めて結構歩きます
2014年12月30日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/30 10:33
2日目スタートです
雪を求めて結構歩きます
シール作業中
2014年12月30日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/30 10:34
シール作業中
林間に流れてきました
2014年12月30日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/30 11:04
林間に流れてきました
こんなコースを滑ってきました
滑走中の写真は少なめです(笑)
2014年12月30日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/30 11:04
こんなコースを滑ってきました
滑走中の写真は少なめです(笑)
信頼できるガイドさんたち
雪のよい場所と滑ってよいポイントを教えてくれます
2014年12月30日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/30 14:56
信頼できるガイドさんたち
雪のよい場所と滑ってよいポイントを教えてくれます
林間の狭いところは先行者のトレースを追って
2014年12月30日 15:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/30 15:08
林間の狭いところは先行者のトレースを追って
メローな斜面も雪が軽くて止まりません
2014年12月30日 15:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/30 15:08
メローな斜面も雪が軽くて止まりません
銅像コースの下山口です
2日目も無事に終了しました
2014年12月30日 15:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/30 15:12
銅像コースの下山口です
2日目も無事に終了しました
3日目も写真が少なめ
この日は降雪があってパウダー全開でした
2014年12月31日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/31 11:23
3日目も写真が少なめ
この日は降雪があってパウダー全開でした
楽しすぎて滑走中の写真を撮れず(笑)
2014年12月31日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/31 11:28
楽しすぎて滑走中の写真を撮れず(笑)
シールをつけて先行者を追います
踏み固められていて楽チンですな
2014年12月31日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/31 14:30
シールをつけて先行者を追います
踏み固められていて楽チンですな
急斜面のパウダーは写真を撮れず(笑)
いつもの緩斜面の林間コースだけ
2014年12月31日 15:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/31 15:19
急斜面のパウダーは写真を撮れず(笑)
いつもの緩斜面の林間コースだけ
4日目はかなりの降雪
シールに粉雪ついてはがれてしまって難儀します
2015年01月01日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/1 10:39
4日目はかなりの降雪
シールに粉雪ついてはがれてしまって難儀します
結局バンドでシールを固定
2015年01月01日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/1 11:06
結局バンドでシールを固定
シールを外して滑走準備
面ツル斜面を狙うツアー参加者
2015年01月01日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/1 11:19
シールを外して滑走準備
面ツル斜面を狙うツアー参加者
太腿までのパウダーを滑ると軽いパウダーが全身を覆います
2015年01月01日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/1 14:01
太腿までのパウダーを滑ると軽いパウダーが全身を覆います
軽いパウダーを十分に満喫しました
2015年01月01日 14:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/1 14:16
軽いパウダーを十分に満喫しました
滑走を終えて酸ヶ湯温泉に戻ってくると日中の積雪30cm
車を発掘するのに大変でした!
2015年01月01日 15:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/1 15:10
滑走を終えて酸ヶ湯温泉に戻ってくると日中の積雪30cm
車を発掘するのに大変でした!
最終日
ロープウェイ山麓駅で
2015年01月02日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/2 9:27
最終日
ロープウェイ山麓駅で
写真ではわかりづらいですが、かなりの強風を伴った吹雪でした
2015年01月02日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/2 10:25
写真ではわかりづらいですが、かなりの強風を伴った吹雪でした
パウダーを滑走中
深みでは腰までありました!
2015年01月02日 10:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/2 10:42
パウダーを滑走中
深みでは腰までありました!
この日はコース外は危険なので、コース内の変則コース
雪が軽すぎて緩斜面はファットスキーでも止まりますよ
2015年01月02日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/2 10:49
この日はコース外は危険なので、コース内の変則コース
雪が軽すぎて緩斜面はファットスキーでも止まりますよ
大満足です
2015年01月02日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/2 10:49
大満足です
ありがとう、八甲田ロープウェイ
2015年01月02日 11:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/2 11:33
ありがとう、八甲田ロープウェイ
撮影機器:

感想

一週間の長い年末年始を利用して、青森までぶっ飛んでしまいました。実際には車で1200キロ移動しましたが。。。
くわしくはfutoが書いてくれているので割愛しますが、晴れから吹雪までの山を経験しました。
自分で行く雪山は知ってる山をちょろっと行くだけですが、ガイドさんがいると安心して進むことができました。
ただ、毎日どれだけ歩くのかなー、今日はシールかなー、板で登るのかなーとその日のその場に行かないとわかりません。
ガイドさんがいるとは言え、誘導やトラブル時に助けてくれるだけなので、自分の足で登って滑っての体力も必要です。
珍しく雪山では若いメンバーとなってしまったのに、体力は最下位でした…。
まだまだ、体力作りが必要ですね。そして、ゲレンデとは違うということを実感しました。

シールでタシタシと歩く雪の中はとても素敵でした。
だからと言って、これ以上キツイ雪山を本格的に始めようとはまだ思ってませんが…。
とにかくどんな雪でも滑れるよう練習です!!


正月寒波襲来の予想を信じて、北東北八甲田山のバックカントリツアーに参加し、バックカントリーのパウダーを満喫してきました

ガイドツアーは、酸ヶ湯温泉のガイドツアーに参加
最低限の滑走技術と山道具の操作ができれば問題なし
年末年始のため常連さんとわれわれ一見さんもいて、30名ぐらいを6名以上で引率していました
安全面とコンディションを勘案して最適なコースを案内していただき、道中のトラブル、滑走時のトラブルにも丁寧にサポートいただきました
素朴な感じで比較的自由に滑らせてもらえたので、個人的には大満足でした

コンディションですが、29日から徐々によくなってきて、最終日の2日には大雪過ぎて困るぐらいです(笑)
コンディションが悪い時は、よい雪を求めてシールをつけて少し距離を歩いたり、ハイクアップを組み合わせたりします
我々が参加した29日は少し重めでしたが、林間コースは軽めのパウダーで良い練習になりました
30日は気温が低めでしまったコンディションでした
31日は気温が低く降雪もあったため絶好のパウダーコンディション、最高でした
1日は一日中降雪があって、逆に軽すぎるパウダーに難儀しました
シールの脱着、軽すぎるために止まりやすかったり深みにはまったり・・・
バックカントリーの奥深さを体感した一日でした
2日は八甲田の恐ろしさを感じました
一晩で80cmも降雪があるとラッセルもできず、はまると抜け出せません
安全なところから安全なところまで滑りきる必要があります
こんなこともガイドさんがいて初めてわかることですね

コンディションにも恵まれて、ガイドさんのサポートを受けながら、楽しめたバックカントリーでした
ただ、大阪から青森までの車移動は考え物ですね(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
前嶽BC(ロープウエイ)
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら