ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 569393
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山・御岳山〜山頂おでん〜

2015年01月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:14
距離
14.6km
登り
1,276m
下り
1,328m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:14
合計
8:09
距離 14.6km 登り 1,278m 下り 1,329m
7:06
28
7:34
7:48
18
8:06
8:14
85
9:39
9:40
73
10:53
11:33
50
12:23
19
12:42
12:43
18
13:01
13
13:14
13:20
6
13:26
13:27
6
13:33
8
13:41
13:42
14
13:56
13:57
45
14:42
17
15:03
15:04
10
15:14
1
15:15
ゴール地点
天候 快晴無風
気温は和田向バス停時点で−4℃
大岳山荘で0〜1℃
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR五日市線武蔵五日市駅→西東京バス藤倉行白倉下車
コース状況/
危険箇所等
元日に降った雪は大岳山までは塩をまいた程度でアイゼンは不要

大岳山直下の岩場とサルギ尾根分岐までの間にある鎖場のあたりが変に雪が踏み固められて滑りやすいので注意

あと、通っていませんが、大滝&大岳鍾乳洞方面のルートは崩落により通行止めになっているので注意
昨年の大雪でブッ倒れた杉ですが、葉の色見る限り枯れてないようです
2015年01月03日 07:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 7:17
昨年の大雪でブッ倒れた杉ですが、葉の色見る限り枯れてないようです
入口
2015年01月03日 07:26撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 7:26
入口
小天狗滝
2015年01月03日 07:33撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 7:33
小天狗滝
石積みが崩れてほんのちょっと道がえぐれて危なくなってます
2015年01月03日 08:02撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 8:02
石積みが崩れてほんのちょっと道がえぐれて危なくなってます
綾滝が朝日を浴びて綺麗!
2
綾滝が朝日を浴びて綺麗!
アサーッ!
2015年01月03日 08:13撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 8:13
アサーッ!
マイナーですけど奥多摩三大急登に入れてもいいくらいハードです。 地元の人は天狗のバカ尾根と言うとか言わないとか
1
マイナーですけど奥多摩三大急登に入れてもいいくらいハードです。 地元の人は天狗のバカ尾根と言うとか言わないとか
何度も通ってるけどつづら岩の取り付きに行くのは初めてかも
1
何度も通ってるけどつづら岩の取り付きに行くのは初めてかも
空気のせいか大岳山がいつもより近く見える
2015年01月03日 09:37撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:37
空気のせいか大岳山がいつもより近く見える
好展望の13E-350ベンチから。自分は富士見台はスルーして大抵こちらで小休止にします。
2015年01月03日 09:56撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:56
好展望の13E-350ベンチから。自分は富士見台はスルーして大抵こちらで小休止にします。
本日の行動食 自家製干し柿
ようかん並みに甘いです
2015年01月03日 09:58撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:58
本日の行動食 自家製干し柿
ようかん並みに甘いです
大滝&大岳鍾乳洞(上養沢方面)への道が昨年11月から崩落で通行止めになっています。 こちらから登ろうという人は注意。
2015年01月03日 10:08撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 10:08
大滝&大岳鍾乳洞(上養沢方面)への道が昨年11月から崩落で通行止めになっています。 こちらから登ろうという人は注意。
第二の展望ベンチです。 去年は雪に埋まっててベンチがあることに気付かなかった…
2015年01月03日 10:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 10:17
第二の展望ベンチです。 去年は雪に埋まっててベンチがあることに気付かなかった…
カコカコ音がするので何かなと思ったら、キツツキでした
2015年01月03日 10:37撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 10:37
カコカコ音がするので何かなと思ったら、キツツキでした
なんか見慣れぬ踏み跡が妙にはっきりついていたのでそっちに誘われていったら、ウワサの直登ルートで山頂に着いてしまいました!
2015年01月03日 10:56撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:56
なんか見慣れぬ踏み跡が妙にはっきりついていたのでそっちに誘われていったら、ウワサの直登ルートで山頂に着いてしまいました!
山頂はポカポカ暖かく、ホントに今日来た人はラッキー
2015年01月03日 11:04撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 11:04
山頂はポカポカ暖かく、ホントに今日来た人はラッキー
イエーイ
2015年01月03日 11:20撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/3 11:20
イエーイ
いつもはカップ麺ですが、本日の昼食はコレ!
スノーピークの900コッヘルで余裕で温められるのでおススメ!
2015年01月03日 11:01撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 11:01
いつもはカップ麺ですが、本日の昼食はコレ!
スノーピークの900コッヘルで余裕で温められるのでおススメ!
大岳山荘展望台から
2015年01月03日 11:53撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 11:53
大岳山荘展望台から
廃墟になった台湾寺院
2015年01月03日 11:53撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 11:53
廃墟になった台湾寺院
何の気なしに大岳山荘の引き戸を引いたら開いてしまいました
中は妙に綺麗だったし、たまに来て清掃してる人がいるんでしょうか?
2015年01月03日 11:55撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 11:55
何の気なしに大岳山荘の引き戸を引いたら開いてしまいました
中は妙に綺麗だったし、たまに来て清掃してる人がいるんでしょうか?
鍋割山と奥ノ院を通って行くつもりだったのが、お気楽最短ルートへ進んでしまいました…
2015年01月03日 12:26撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 12:26
鍋割山と奥ノ院を通って行くつもりだったのが、お気楽最短ルートへ進んでしまいました…
ここは日当たりが悪いので雪がだいぶ残ってますね
2015年01月03日 12:28撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 12:28
ここは日当たりが悪いので雪がだいぶ残ってますね
水を補給
2015年01月03日 12:42撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 12:42
水を補給
おやつのお汁粉です
インスタントの粉末汁粉は物足りないのですが、甘納豆としゃぶしゃぶ用スライス餅を追加すると満足感UPします。
2015年01月03日 13:13撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 13:13
おやつのお汁粉です
インスタントの粉末汁粉は物足りないのですが、甘納豆としゃぶしゃぶ用スライス餅を追加すると満足感UPします。
長尾平ヘリポート
2015年01月03日 13:24撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 13:24
長尾平ヘリポート
ヘリポートからの眺め
2015年01月03日 13:25撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 13:25
ヘリポートからの眺め
初詣もここで済ませるか!
2015年01月03日 13:40撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 13:40
初詣もここで済ませるか!
犬を連れた参拝客が多いですね
2015年01月03日 13:43撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 13:43
犬を連れた参拝客が多いですね
いつも自分が行くときには閑散としているここも、今日は大賑わい
2015年01月03日 13:49撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 13:49
いつも自分が行くときには閑散としているここも、今日は大賑わい
ケーブルカーもやたら待ちそうなのでやむなく自力下山…
2015年01月03日 14:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 14:17
ケーブルカーもやたら待ちそうなのでやむなく自力下山…
バスも見送って駅まで歩きます
2015年01月03日 14:47撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 14:47
バスも見送って駅まで歩きます
ゴール
お疲れ様〜
いいタイミングで電車も来ました
2015年01月03日 15:16撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 15:16
ゴール
お疲れ様〜
いいタイミングで電車も来ました

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 携帯 時計 サングラス ストック カメラ バラクラバ
備考 コンパス忘れた…

感想

 本当は昨日行く予定だったのですが、突如おなかを壊したのと、天気予報ではすっきり晴れない感じだったので一日順延して出発。 ライブカメラで見たところ奥多摩のほうは晴れていたようなので歯噛みしましたが、今日は昨日をはるかに上回る素晴らしい天気!

先月ずっと体を動かせなかったので思いっきり鈍ってしまい軽快には登れませんでしたが、素晴らしい好天&眺望で心は軽やかに登れました。

ちなみにいつもは大岳山荘方面へのトラバースルートを通るのですが、前回作業道に迷い込んだことで過剰反応?し、前回間違った怪しい踏み跡の手前の分岐でこれまた正規の道とは違う踏み跡に突っ込んでしまいました。

 ちなみにこれが知る人ぞ知る「山頂への直登ルート」だったのですが、これまで2回通過して気づかなかったのがなぜ今回はっきり目に入ったのか不思議でなりません。 それなりにはっきりとした踏み跡はありましたが、正規ルートに比べると足場がやや不安定なので挑戦する人は気を付けたほうがよろしいかと。ちなみにタイムは多少短縮できるようです。

 好天に誘われてか、御岳山の初詣も兼ねてか山頂はなかなかの人出でした。明らかに登山の恰好じゃない家族連れともすれ違いましたが、御岳山までケーブルで行けるココならではでしょうか。 ただ、山頂直下と、サルギ尾根分岐までの間にある鎖場のあたりは降雪直後は滑りやすいので注意したほうがよさそうです。
 
 さて、本当は鍋割山と奥ノ院を越えるルートを通るつもりでしたが、ぼんやりして最短のお気楽ルートで長尾平まで来てしまったので、このままケーブルで降りたらやや消化不良気味になるところでした。 が、初詣の参拝客でケーブルカーはかなり待ちそうだったので、そのまま徒歩で参道を下ることにしました。 アスファルトでかなりウンザリする下りなので、余力を残しておいてよかったかな、と。


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
千足〜大岳山〜白倉
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら