ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5703909
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ちょこっと八王子城跡本丸

2023年07月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
野良猫 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:55
距離
3.9km
登り
308m
下り
292m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:15
休憩
0:40
合計
1:55
12:29
12:33
4
12:37
12:38
4
12:42
12:44
20
13:04
13:09
2
13:11
13:14
2
13:16
13:20
2
13:22
13:26
2
13:28
13:30
2
13:32
13:32
13
13:45
13:48
8
13:56
13:56
5
14:01
14:07
6
14:13
14:19
0
14:19
ゴール地点
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八王子城見学用の駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
良好
駐車場横にあるガイダンス施設です
2023年07月14日 12:26撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 12:26
駐車場横にあるガイダンス施設です
館内は八王子城と城主の北条氏照について展示があります
トイレもありますよ
2023年07月14日 12:28撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/14 12:28
館内は八王子城と城主の北条氏照について展示があります
トイレもありますよ
ボタンを押すと、ランプが点くガイドも設置されてます
2023年07月14日 12:28撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 12:28
ボタンを押すと、ランプが点くガイドも設置されてます
北条氏照の装具(再現品だと思うけど)も展示されてます
2023年07月14日 12:30撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 12:30
北条氏照の装具(再現品だと思うけど)も展示されてます
館内で100名城のスタンプが押せます
館内で100名城のスタンプが押せます
ノカンゾウかな
2023年07月14日 12:35撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/14 12:35
ノカンゾウかな
エントランス広場に向かう園路の脇にあったのだけれど、何者かわからない・・・
2023年07月14日 12:37撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 12:37
エントランス広場に向かう園路の脇にあったのだけれど、何者かわからない・・・
エントランス広場にアル、屋外模型
普通これを見たら、山道だとわかるはずなのだけれど・・・
気をつけよう(汗)
2023年07月14日 12:40撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 12:40
エントランス広場にアル、屋外模型
普通これを見たら、山道だとわかるはずなのだけれど・・・
気をつけよう(汗)
本丸への登り口です
2023年07月14日 12:42撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 12:42
本丸への登り口です
登り初めて直ぐにあるのが、金子三郎左衛門が守っていたという曲輪跡地
2023年07月14日 12:51撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 12:51
登り初めて直ぐにあるのが、金子三郎左衛門が守っていたという曲輪跡地
柵門跡は柵門台とも呼ばれていて、新道と旧道および搦め手からの登城道の合流点です
2023年07月14日 12:57撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 12:57
柵門跡は柵門台とも呼ばれていて、新道と旧道および搦め手からの登城道の合流点です
柵門跡から八王子神社まで0.4kmです
ここからちょっと急な登りです
2023年07月14日 12:58撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 12:58
柵門跡から八王子神社まで0.4kmです
ここからちょっと急な登りです
柵門跡は八合目だそうで、山頂は十合目なんだろうか?
2023年07月14日 12:58撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 12:58
柵門跡は八合目だそうで、山頂は十合目なんだろうか?
いくつかの曲輪で構成されている高丸です
2023年07月14日 13:04撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:04
いくつかの曲輪で構成されている高丸です
九合目です
頂上までもうすぐかな?
2023年07月14日 13:05撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:05
九合目です
頂上までもうすぐかな?
頂上直下に少しの間だけ八王子方面の風景が見える箇所があります。
残念ながら雲が多くて遠くは見えませんでした
2023年07月14日 13:06撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:06
頂上直下に少しの間だけ八王子方面の風景が見える箇所があります。
残念ながら雲が多くて遠くは見えませんでした
八王子神社の登り口の中の曲輪にある頂上を示す石標
まだまだ上があるのだけど、頂上とは此れ如何に?
2023年07月14日 13:10撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:10
八王子神社の登り口の中の曲輪にある頂上を示す石標
まだまだ上があるのだけど、頂上とは此れ如何に?
中の曲輪にある東屋です
かなり痛んでいるかんじですが雨は十分しのげそうです
2023年07月14日 13:11撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:11
中の曲輪にある東屋です
かなり痛んでいるかんじですが雨は十分しのげそうです
八王子神社への登り口です
2023年07月14日 13:11撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:11
八王子神社への登り口です
覆い殿は2018年の台風24号で倒壊してしまいましたが、2022年に新しい覆い殿が完成しました。
覆い社の中にあった本殿は無事だったようです
2023年07月14日 13:12撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/14 13:12
覆い殿は2018年の台風24号で倒壊してしまいましたが、2022年に新しい覆い殿が完成しました。
覆い社の中にあった本殿は無事だったようです
覆い社の中にある本殿です
スサノオ(牛頭天王)の八柱の御子神(八王子権現)を祀る神社です
2023年07月14日 13:12撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:12
覆い社の中にある本殿です
スサノオ(牛頭天王)の八柱の御子神(八王子権現)を祀る神社です
神社横の横には天狗様がいらっしゃいます
2023年07月14日 13:12撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/14 13:12
神社横の横には天狗様がいらっしゃいます
八王子神社の横にある横地社と石碑
横地社は条氏照の重臣である横地監物を祀ったものなんだとか
2023年07月14日 13:12撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:12
八王子神社の横にある横地社と石碑
横地社は条氏照の重臣である横地監物を祀ったものなんだとか
八王子神社横の急な階段を登ると、本丸跡へ出ます
本丸跡のここが最高点のようです
2023年07月14日 13:16撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:16
八王子神社横の急な階段を登ると、本丸跡へ出ます
本丸跡のここが最高点のようです
山頂はこんな感じで、広めのピークです
木に覆われていて展望は全くありませんが、城があった頃は木も無くぐるっと見渡せたのでしょうね〜
2023年07月14日 13:16撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:16
山頂はこんな感じで、広めのピークです
木に覆われていて展望は全くありませんが、城があった頃は木も無くぐるっと見渡せたのでしょうね〜
頂上?には本丸跡地の石碑と社があります
2023年07月14日 13:16撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:16
頂上?には本丸跡地の石碑と社があります
本丸から降りてきてから松木曲輪へ
写真をとりわすれてしまいましたが、展望はバッチリです
2023年07月14日 13:22撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:22
本丸から降りてきてから松木曲輪へ
写真をとりわすれてしまいましたが、展望はバッチリです
松木曲輪に石碑
2023年07月14日 13:23撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:23
松木曲輪に石碑
下山してきて、御主殿あたりを散策
大手門跡地から古道へと進みます
2023年07月14日 13:50撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:50
下山してきて、御主殿あたりを散策
大手門跡地から古道へと進みます
大手門は1988年の調査で存在が明らかになったんだそうです
2023年07月14日 13:52撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:52
大手門は1988年の調査で存在が明らかになったんだそうです
対岸にある林道は当時にはなく、この道が御主殿に続く唯一の道だったそうです
2023年07月14日 13:55撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:55
対岸にある林道は当時にはなく、この道が御主殿に続く唯一の道だったそうです
曳橋ですが、曳橋あたりはわざわざ掘削した堀切だそうです
2023年07月14日 13:55撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/14 13:55
曳橋ですが、曳橋あたりはわざわざ掘削した堀切だそうです
曳橋から虎口を見ています
2023年07月14日 13:56撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/14 13:56
曳橋から虎口を見ています
橋台が見つかっただけで、どんな曳橋が架かっていたかはわからないらしいです
架かっている曳橋はこんな感じの曳橋だったんだろうと作られたものなんだそうですが、これ落とせるんでしょうかね?
2023年07月14日 13:56撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:56
橋台が見つかっただけで、どんな曳橋が架かっていたかはわからないらしいです
架かっている曳橋はこんな感じの曳橋だったんだろうと作られたものなんだそうですが、これ落とせるんでしょうかね?
虎口の案内版です
肝心の虎口を撮り損なってしまいました(汗)
2023年07月14日 13:58撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 13:58
虎口の案内版です
肝心の虎口を撮り損なってしまいました(汗)
御主殿跡地の整備案内版
2023年07月14日 14:00撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 14:00
御主殿跡地の整備案内版
広い御主殿跡地です。建物の跡地などがわかるようになってます
主殿跡地に北途端に雲がどいて強い日差しが・・・
2023年07月14日 14:00撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/14 14:00
広い御主殿跡地です。建物の跡地などがわかるようになってます
主殿跡地に北途端に雲がどいて強い日差しが・・・
林道からはここから御主殿跡地に登って行きます
2023年07月14日 14:04撮影 by  SO-53B, Sony
7/14 14:04
林道からはここから御主殿跡地に登って行きます
御主殿の滝
落城の際に御主殿にいた北条方の婦女子や武将らが滝の上流で自刃して城山川の水が三日三晩血に染まったんだとか
2023年07月14日 14:07撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/14 14:07
御主殿の滝
落城の際に御主殿にいた北条方の婦女子や武将らが滝の上流で自刃して城山川の水が三日三晩血に染まったんだとか

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 携帯

感想

ちょこっと時間ができたので、東京都百名山の八王子城跡に行ってみようということに。
ほとんど下調べもなく、「山城の跡地なんだよね〜」というお気楽な観光気分で出かけたので、Gパン、ポロシャツにカジュアルシューズ、手ぶらで水さえ持たずで「こういう奴が遭難するんだよ」と山をなめきった最低スタイル。

本丸まで往復で40分程度と言う案内と、観光地なのでそこそこ道は整備されてるんだよね〜と勝手な思い込みで、山ヤさんの友人と軽い気持ちで登ってしまいました。

本丸までの道は荒れてはいないものの、しっかりと山道でズボンは足に張り尽くし、グリップは効かないしで反省。
おまけに着ていたポロはよりによって真っ黒、しっかり汗をかいてしまって乾いたシャツには白い汗染みがくっきり・・・。

というわけで、本丸まではしっかり山道なのでちゃんとした適正スタイルで出かけましょう(汗)。

展望は山頂前の登山道からと松木曲輪から八王子、東京方面がよく見えます。
この日は薄曇りで遠くは望めませんでしたが、クリアならば相模湾やスカイツリー、筑波山なんかも見えるみたいです。

八王子神社への登り口に「頂上」という石標があるのですが、上に八王子神社、さらに上に本丸跡地があるのですが、「頂上は本丸跡地じゃないの」とちょっと「?」でした。

降りてきてから大手門跡から古道〜曳橋〜虎口と回って御主殿跡、御主殿の滝を巡ってハイク終了でした。

ガイダンス施設には八王子城の資料が展示されていて、なかなか興味深かったですよ。
百名城のスタンプはここでもらえるみたいです(自分は集めてませんけど)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら