ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5708112
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

雨ニモ風ニモ負けた八幡平

2023年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
じゃり子 その他12人
GPS
00:36
距離
1.3km
登り
17m
下り
85m

コースタイム

日帰り
山行
0:30
休憩
0:05
合計
0:35
12:44
14
12:58
12:58
8
13:06
13:09
5
13:19
ゴール地点
天候 大雨
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東京駅より新幹線にてJR盛岡駅へ。盛岡駅から貸切バスにて登山口へ。
Yamakaraツアー利用。
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し。
山頂までは駐車場から最短20分ほど。
その他周辺情報 ハートランド姫神…日帰り入浴も可能な宿泊施設。土産物屋には地元の野菜やお菓子、総菜などがかなり充実。お値段も大変手ごろだった。アイス工房などもあり、変わった味があるのでオススメ(シングル・ダブル共に400円)。
新幹線にて約3h。
秋田新幹線にて盛岡〜秋田間が運休とのことでヒヤヒヤしたが何とか行けた。
2023年07月15日 08:00撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/15 8:00
新幹線にて約3h。
秋田新幹線にて盛岡〜秋田間が運休とのことでヒヤヒヤしたが何とか行けた。
結構いろいろ歩けそうだけど、結構な雨なんだよね…。
2023年07月15日 12:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/15 12:03
結構いろいろ歩けそうだけど、結構な雨なんだよね…。
沢登りに来たんだっけ。
2023年07月15日 12:16撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/15 12:16
沢登りに来たんだっけ。
海に来たんだっけ。
2023年07月15日 12:26撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/15 12:26
海に来たんだっけ。
立派なニッコウキスゲ。
今年はあまり見れてないので嬉しい。
2023年07月15日 12:26撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/15 12:26
立派なニッコウキスゲ。
今年はあまり見れてないので嬉しい。
ホテイアオイっぽい浮草。
お花もぜひ見てみたい♪
2023年07月15日 12:31撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/15 12:31
ホテイアオイっぽい浮草。
お花もぜひ見てみたい♪
20分ほどであっさり山頂。
2023年07月15日 12:38撮影 by  iPhone 13, Apple
5
7/15 12:38
20分ほどであっさり山頂。
こっちのコースは舗装路じゃなかった。
行きたかったが道が川のようになってたので断念。引き返す。
2023年07月15日 12:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/15 12:39
こっちのコースは舗装路じゃなかった。
行きたかったが道が川のようになってたので断念。引き返す。
マツバキンポウゲ?
2023年07月15日 12:45撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/15 12:45
マツバキンポウゲ?
おなじみハクサンチドリさん。
2023年07月15日 12:47撮影 by  iPhone 13, Apple
5
7/15 12:47
おなじみハクサンチドリさん。
ミヤマキンポウゲ。
花言葉の由来は金メダルっぽい見た目から。
2023年07月15日 12:51撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/15 12:51
ミヤマキンポウゲ。
花言葉の由来は金メダルっぽい見た目から。
アメリカハマグルマ。
花言葉は「万能」。さすがアメリカ。
2023年07月15日 12:51撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/15 12:51
アメリカハマグルマ。
花言葉は「万能」。さすがアメリカ。
果実っぽいけどおもしろい造形。
2023年07月15日 12:52撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/15 12:52
果実っぽいけどおもしろい造形。
ガマ沼。
火口のすぐ近く。
2023年07月15日 12:52撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/15 12:52
ガマ沼。
火口のすぐ近く。
イワヒゲ。花言葉は「揺れる思い」。
2023年07月15日 12:56撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/15 12:56
イワヒゲ。花言葉は「揺れる思い」。
結構、外来種も多いみたいで判りにくい。
2023年07月15日 12:56撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/15 12:56
結構、外来種も多いみたいで判りにくい。
ヤマブキショウマ。
葉が「ヤマブキ」に似ていて、根が生薬の「升麻(ショウマ)」に似ていることから。
2023年07月15日 12:57撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/15 12:57
ヤマブキショウマ。
葉が「ヤマブキ」に似ていて、根が生薬の「升麻(ショウマ)」に似ていることから。
これが…ドランゴンアイ…!心の目で見える…!!
(※実際に見れるのは6月半ばころまでだそうです。)
2023年07月15日 12:58撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/15 12:58
これが…ドランゴンアイ…!心の目で見える…!!
(※実際に見れるのは6月半ばころまでだそうです。)
カラマツソウ。
花言葉は「さりげない優しさ」。地味だけどよく見るとかわいい花なんだよね。
2023年07月15日 12:59撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/15 12:59
カラマツソウ。
花言葉は「さりげない優しさ」。地味だけどよく見るとかわいい花なんだよね。
マイヅルソウもまだいた。
花言葉は「清純な少女の面影」。
2023年07月15日 13:00撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/15 13:00
マイヅルソウもまだいた。
花言葉は「清純な少女の面影」。
不思議な凹地(笑)
2023年07月15日 13:01撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/15 13:01
不思議な凹地(笑)
よ〜く見ると対岸にキヌガサソウ咲いていた。遠い…。
日本の固有種なんですって。
2023年07月15日 13:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/15 13:01
よ〜く見ると対岸にキヌガサソウ咲いていた。遠い…。
日本の固有種なんですって。
雨だけど濡れた花は生き生きしている。
2023年07月15日 13:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/15 13:03
雨だけど濡れた花は生き生きしている。
ズダヤクシュもたくさん。
花言葉は無し。
2023年07月15日 13:05撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/15 13:05
ズダヤクシュもたくさん。
花言葉は無し。
漢字で「喘息薬種」。
咳止めや喘息の薬として使われている。
2023年07月15日 13:05撮影 by  iPhone 13, Apple
5
7/15 13:05
漢字で「喘息薬種」。
咳止めや喘息の薬として使われている。
キツネノボタン。
花言葉は「ひとりぼっち」「恵まれた生活」「騙し討ち」「嘘をつくなら上手に騙して」。

何だか面白い花言葉w
2023年07月15日 13:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/15 13:05
キツネノボタン。
花言葉は「ひとりぼっち」「恵まれた生活」「騙し討ち」「嘘をつくなら上手に騙して」。

何だか面白い花言葉w
セリとアズマギクの競演。
2023年07月15日 13:11撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/15 13:11
セリとアズマギクの競演。
あまりにも雨がひどいのでビジターセンターにすぐ戻る。
強風で地面が波打ってしまっていた。
2023年07月15日 13:14撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/15 13:14
あまりにも雨がひどいのでビジターセンターにすぐ戻る。
強風で地面が波打ってしまっていた。
うん、雨に負けました…。

宿のハートランド姫神へ移動。用意されていたクッキー。
2023年07月15日 15:14撮影 by  iPhone 13, Apple
5
7/15 15:14
うん、雨に負けました…。

宿のハートランド姫神へ移動。用意されていたクッキー。
明日は頑張るね、賢治。
2023年07月15日 15:15撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/15 15:15
明日は頑張るね、賢治。
「百花」のはちみつ掛けミルクアイスでご満悦。

明日は本番の岩手山!
雨ニモマケズ、風ニモマケズで行ってきます!
2023年07月15日 16:51撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/15 16:51
「百花」のはちみつ掛けミルクアイスでご満悦。

明日は本番の岩手山!
雨ニモマケズ、風ニモマケズで行ってきます!

感想

Yamakaraツアー八幡平・岩手山・早池峰3日間の初日。

「雨ニモマケズ、風ニモマケズ」とは宮沢賢治に関する有名なフレーズの一節だが、作品では無く死後に見つかったメモ書きらしい。

ドラゴンアイと花で有名な八幡平。

今回、東北(特に秋田)は大雨暴風が来ており、秋田新幹線は運休していたものの、東北新幹線は動いていて何とか現地に着くことができた。

現地はかなりの雨風で傘をさせないほど。

コースをほぼ回れなかったが、そこそこ花を楽しめたのが救いだ。山頂も一応、踏めたので次回は心置きなく、ドラゴンアイの時期に行きたいな〜。


雨ニモ風ニモ負けてすまんな、賢治よ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

じゃり子さん、雨の中の八幡平お疲れさまでした。
悪天候は残念ですが、次は残雪期のドラゴンアイを見に行きましょう。
2023/7/18 22:50
いいねいいね
1
まみちさん
そうですね!逆にまた来る楽しみが増えたということで(笑)
残雪機にも来れるよう、また装備を揃えねば…!
2023/7/26 7:32
相変わらず・・・雨の日、風の日でも歩ってしまうのが・・素晴らしい(((o(*゚▽゚*)o)))
たぶん、歩く標高差が少ないので、初日は八幡平にしたんでしょうね。

自分の時は、早朝頑張って早起きしたのに、ガスガスで・・
一通り歩って・・藤七温泉に入りました。藤七温泉の印象強いです。
晴れ間が出てきたので・・再度湿原に行きました(笑)
2023/7/19 17:54
いいねいいね
1
那須の岩太郎さん
花さえ見れれば雨でもエエか!と思ってたのですが、想像以上の雨と風でした(笑)
ただ、タイタニックごっこができたので良し!としてます^^
2023/7/26 7:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら