記録ID: 5714208
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士宮5合目から富士山
2023年07月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:22
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,396m
- 下り
- 1,388m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 10:11
距離 8.9km
登り 1,396m
下り 1,398m
13:45
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
|
写真
感想
連中で天気も良さそうなので2年ぶりに富士山。
コロナ明けのせいか外人さんが沢山。日本人も沢山時間が早いのにこんなに沢山の登山者は見たことないね。これで通算13回目の富士山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fa4aca1a0e1f099d04876d688c65b6af5.jpg)
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
お疲れ様です。
以前のヤマレコを見させて頂き、自分の登りたい山にいくつも登っていらっしゃるようで、とても参考になります。
1つお聞きしたいことが…。
今回の富士登山、水ヶ塚駐車場から、行きにタクシーを使われたということですが、何時位までなら、タクシーって乗る事ができるのでしょうか?
今度、富士宮口から登ろうと思っていますが、なんせ時間がかかるので、出来れば、バスを待たずにタクシーで早めの登山を心掛けたいのですが。
多分、5時近くなら、バスに乗る方が沢山いらっしゃるから駄目だろうし、4時位ならタクシーに乗る事は出来るのか?
朝?のタクシー事情を知りたいです。
こんにちは。初めまして!コメントいただきありがとうございます。
富士宮口のタクシーの件ですが、自分はマイカー規制後からはいつもこの方法でシャトルバス運行前にタクシーで5合目に行き登山するようにしています。
基本的にタクシーは24時間巡回してるようです。
この日は午前2時半ごろ水が塚の駐車場に着き、タクシー待ちの列に並び(3番目)20分くらい順番を待ち乗車しました。我々は2人だったのですが希望者を募ったところ同乗者が2名見つかり計4名でタクシー代をシェアしました。タクシー代は深夜割増し込みで6,000円弱でした。
私感ですが今年は登山者がコロナ前に比べかなり多いように思います。
下山後に見てみましたら水が塚の駐車場は満タンになり西臼塚の駐車場に誘導されていたようです。
タクシーを使うようでしたらなるべく早い時間に行き、乗車される方がよいと思います。
お気をつけて登山してください。
早速の回答、ありがとうございます。
皆さん考えていることは、同じですもんね。
検討して、なるべく早く駐車場に着くよう努力したいと思います。
情報、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する