ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5715628
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰(車山)

2023年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
コマちゃん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
11.5km
登り
435m
下り
383m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:14
合計
6:32
7:16
12
スタート地点
7:28
7:28
41
8:09
8:09
0
8:29
8:29
26
8:56
9:05
3
9:32
9:33
22
9:55
10:05
24
10:29
10:47
29
11:21
11:52
6
11:58
11:58
12
12:10
12:14
5
12:49
12:50
21
13:11
13:12
40
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車山肩駐車場に停める予定で6:30過ぎに到着も満車😓
仕方ないので、少し戻って途中の駐車場に駐車
車山肩駐車場までは、歩いて15分くらいの駐車場に停められたから良かった。
その後は、見る見るうちにビーナスラインは車の列が出来て大渋滞💦
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無し
その他周辺情報 登山後は長和町の長門温泉やすらぎの湯へ
大人600円
道の駅マルメロの駅ながと の敷地内
ボルシチで有名なころぼっくるヒュッテ
2
ボルシチで有名なころぼっくるヒュッテ
帰りに寄ろうと思ってたけど、モーニング営業中との事で、朝ごはんもまだだし、さっそく入ってみよう😊
2
帰りに寄ろうと思ってたけど、モーニング営業中との事で、朝ごはんもまだだし、さっそく入ってみよう😊
ボルシチのパン付き
1
ボルシチのパン付き
テラス席も人気だったけど、満席っぽかった。
ちょっと待ってたら、中の席がタイミングよく空いた。外が見えていい感じの席に座れてラッキー✌️
2
テラス席も人気だったけど、満席っぽかった。
ちょっと待ってたら、中の席がタイミングよく空いた。外が見えていい感じの席に座れてラッキー✌️
念願のボルシチ
見た目少なく見えるけど、野菜たっぷりだし、パンも1人2個付いてる!お味はうまぁ〜😋パンもふんわり焼きたてであったかくて美味しい🤤もう、大満足🥰
4
念願のボルシチ
見た目少なく見えるけど、野菜たっぷりだし、パンも1人2個付いてる!お味はうまぁ〜😋パンもふんわり焼きたてであったかくて美味しい🤤もう、大満足🥰
人参、キャベツ、セロリ、カブ、トマト、玉ねぎ、ジャガイモ、お肉。肉もゴロゴロ入ってた
この日はお客さんが多かったようでモーニングのラストオーダーが通常より10分前に終了
2
人参、キャベツ、セロリ、カブ、トマト、玉ねぎ、ジャガイモ、お肉。肉もゴロゴロ入ってた
この日はお客さんが多かったようでモーニングのラストオーダーが通常より10分前に終了
トイレは並んでるけど手前の茶色トイレと奥に簡易トイレが5個
1
トイレは並んでるけど手前の茶色トイレと奥に簡易トイレが5個
だいぶ曇ってるけど💦
涼しくて歩くのにちょうど良い気温
見えるかな⁉︎車大渋滞🚗🚙🛻🚗
3
だいぶ曇ってるけど💦
涼しくて歩くのにちょうど良い気温
見えるかな⁉︎車大渋滞🚗🚙🛻🚗
ニッコウキスゲ😊今年は例年より花の開花数が多いみたい!花の開き具合もちょうど良い
2
ニッコウキスゲ😊今年は例年より花の開花数が多いみたい!花の開き具合もちょうど良い
霧ヶ峰には、ニッコウキスゲに負けないくらい、かわいいお花が他にもたっくさん♪
2
霧ヶ峰には、ニッコウキスゲに負けないくらい、かわいいお花が他にもたっくさん♪
もう少しで車山山頂
2
もう少しで車山山頂
山頂着きました😊
2
山頂着きました😊
こちら展望デッキ足下網網でちょっとドキドキ
3
こちら展望デッキ足下網網でちょっとドキドキ
展望デッキからの風景
ちょっぴり晴れ間が出てきた
2
展望デッキからの風景
ちょっぴり晴れ間が出てきた
車山神社で今日も無事を祈って⛩️
3
車山神社で今日も無事を祈って⛩️
リフトの隣りを階段で下る
だんだんと晴れ間が多くなってきた
2
リフトの隣りを階段で下る
だんだんと晴れ間が多くなってきた
ナデシコかな?
ウツボグサ
木道と青い空と白い雲
うわーって感じ😆
この景色テンション上がる
4
木道と青い空と白い雲
うわーって感じ😆
この景色テンション上がる
ノアザミ
景色良すぎて写真撮りまくり
2
景色良すぎて写真撮りまくり
蝶々深山
トラノオ
ずっーとこのキレイな空が続く
5
ずっーとこのキレイな空が続く
この幅だとすれ違えないので自然と別ルートができてる
この幅だとすれ違えないので自然と別ルートができてる
別ルート。草むらルートは比較的歩きやすいけど、足下が見えづらいから、たまにある岩に気をつけてね
1
別ルート。草むらルートは比較的歩きやすいけど、足下が見えづらいから、たまにある岩に気をつけてね
この景色見てたら、岩に突っかかって転びました😅
4
この景色見てたら、岩に突っかかって転びました😅
物見岩
ここは開けてて休憩してる人も多い
1
物見岩
ここは開けてて休憩してる人も多い
コウリンカ
珍しいお花だそうです😊
コウリンカ
珍しいお花だそうです😊
物見石を通り過ぎてクネクネエリア。
ドロドロだから親切に板を置いてくれてる。
でも、これが仇となり、板がバタンと動いて泥がすごく跳ねて服が汚れた😭
物見石を通り過ぎてクネクネエリア。
ドロドロだから親切に板を置いてくれてる。
でも、これが仇となり、板がバタンと動いて泥がすごく跳ねて服が汚れた😭
こちらも休憩してる人多かった!
ニッコウキスゲも沢山咲いてた😊
2
こちらも休憩してる人多かった!
ニッコウキスゲも沢山咲いてた😊
また、木道
こっからは、いろんな種類の花を見る事ができる
3
また、木道
こっからは、いろんな種類の花を見る事ができる
まず、ニッコウキスゲ
目で見るともっとお花大きくて黄色が濃くて、とっても素敵💓写真でなかなか伝わらない
2
まず、ニッコウキスゲ
目で見るともっとお花大きくて黄色が濃くて、とっても素敵💓写真でなかなか伝わらない
アップにするとわかるかな⁉︎
これがいっぱい咲いてる
最高ー😆
4
アップにするとわかるかな⁉︎
これがいっぱい咲いてる
最高ー😆
花の名前はわからない
今回、けっこう頑張って調べたけどこのお花はわかりませんでした😢
2
花の名前はわからない
今回、けっこう頑張って調べたけどこのお花はわかりませんでした😢
八島湿原も絶景😆
3
八島湿原も絶景😆
ノハナショウブ
コレは何だろ🤔
そのうちお花が咲くのかな⁉︎
1
コレは何だろ🤔
そのうちお花が咲くのかな⁉︎
アカバナシモツケ
3
アカバナシモツケ
オオバギボウシ
ハナチダケサシ
キンバイソウ
キバナノヤマオダマキ
2
キバナノヤマオダマキ
キバナノヤマオダマキを下から覗いてみた
2
キバナノヤマオダマキを下から覗いてみた
ヒュッテみさやまのメニュー表とハルジオン
2
ヒュッテみさやまのメニュー表とハルジオン
本当にこの景色もお気に入り🥰
3
本当にこの景色もお気に入り🥰
水辺があると涼しげでこれも素敵💓
本当は靴も靴下も縫いで水遊びしたいくらい😆
2
水辺があると涼しげでこれも素敵💓
本当は靴も靴下も縫いで水遊びしたいくらい😆
文字が少し消え気味の傾いた看板も、この青い空と白い雲があれば映える景色
2
文字が少し消え気味の傾いた看板も、この青い空と白い雲があれば映える景色
ウツボグサ
変わった形の木🌲
こちらの木陰で休憩
陽射し強くてバテてきた😅日陰で小まめの休憩
2
変わった形の木🌲
こちらの木陰で休憩
陽射し強くてバテてきた😅日陰で小まめの休憩
最後に登り
ここも登り
まだ登り
あと少しでゴール
雲の中に飛行機飛んでた✈️
3
あと少しでゴール
雲の中に飛行機飛んでた✈️
車を停めた駐車場からの景色
見えないかもしれないけど、車の列が半端ない😅
ズラーっと200台くらいは並んでたと思う!
5
車を停めた駐車場からの景色
見えないかもしれないけど、車の列が半端ない😅
ズラーっと200台くらいは並んでたと思う!
景色もお花も最高でしたー😆
また来たいなー
3
景色もお花も最高でしたー😆
また来たいなー

感想

初めての霧ヶ峰(車山)でした。
昨年、火事があって心配してたけど、草花にもそれほど影響は無かったようで安心しました😊
この日の霧ヶ峰は大混雑!
あと10分到着が遅かったらころぼっくるヒュッテでの朝ごはんは食べられなかったと思う😓
帰りの14時頃にはビーナスラインも車の列が200台くらい並んでたと思う…。
やっぱり、山は早めが良いですね😊👍
スタート時は曇ってて涼しかった!程よく風が吹いてて気持ちよく歩く事が出来ました。
その後は、どんどん青空になって最高の景色に出会えました😆
最後、暑くてバテちゃったけど、日陰を見つける度に休憩して綺麗な景色を眺め堪能しました🥰
また来たいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら