記録ID: 572004
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山(稲村岩尾根〜鷹ノ巣山〜奥多摩駅)
2015年01月09日(金) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,277m
- 下り
- 1,561m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:JR奥多摩駅から普通電車で帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆稲村岩尾根:今日現在標高千二百m辺りから登山道凍結でアイゼンないと危ないです。私はチェーンスバイク持参しましたがコレで大丈夫でした。 ☆石尾根縦走路は積雪はあまり気になりませんが、北斜面辺りの登山道はやはり凍結していますのでチェーンスバイクあれば安心です。特に六つ石山辺りの裏側。 |
その他周辺情報 | 東日原バス停にトイレあり。いつも使用させて頂いていますがこのお手洗は常に綺麗に清掃されていて有難いです。 |
写真
感想
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
私はお山に行き始めて今年の春で四年に突入でございます。
年齢重ねる毎に体力に自信がなくなってきており情けない限りですが、まぁジタバタせずに今年も身体に優しいユルユル山行を心掛けていきますので、大層なレコはあげられませんが皆様の山行にわずかでもお役にたてるような、そんなレコがあげられるよう頑張って行きたいと思っております・・・「タダのギャグレコ」にならないようしなければ(ノ∀`)。どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
さて本日平日にお休みでしたので、これまたワンパターン化しつつある好きな鷹ノ巣山へ行ってきました^_^;
雪は気にならない程度なのですが、流石にこの時期の奥多摩は歩く所がまるでスケート場のようですので、お出掛けにはチェーンスバイクやアイゼンをお忘れなく(^_^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1297人
moonsetさん、初めまして。
今日は雪があれば鷹ノ巣から日陰名栗を歩こうと思っていましたが、レコで雪が少ないことが判りましたので他の山に行って来ました。
次回雪が降った後に日原→鷹ノ巣→日陰名栗→鷹ノ巣→かやの木尾根と歩いてみます。
またどこかでお会いしましょう。
おはようございます、hakkutu様。コメありがとうございますm(__)m
この日は権現に行かれたのですね 私も権現は前から気になっておりましたがレコ拝見しましてあんなに展望いいお山とはビックリしました!是非行ってみたいです!
hakkutu様が12月に歩かれた鷹ノ巣〜鴨沢も日が長くなって来ましたのでやってみたいです〜 お気に入りに登録させて頂きましたm(__)m
また参考に拝見させて下さいませ
こんにちは、moonさん!
結局今週末は風邪の相方に付き合って、家に引きこもりちうのカマセンです(^^)v
ですので、ガガーミン大佐をいろいろなサイトでチェックしてますが、あとはワンタッチすれば家に届く状態でございます(^-^;
東日原・・ワタシも去年の暮れにお邪魔しましたが、午前5時過ぎ、
ひとっこ一人いない薄気味悪い感じでございました(^-^;
あの時も登山道にほとんど雪がなくて拍子抜けしましたが。
最近の雲取山のレコもちょくちょくチェックしておりますが、
石尾根も雪が中途半端で歩きづらいみたいですね
moonさんの今年の目標はいかがでしょうか?
南アルプス・・とりあえず甲斐駒や鳳凰山あたりなんかどーでしょう
あ、ワタシ的には・・むしろ「タダノギャグレコ」を期待してますから
おはようございます、kamaさん。
今日辺りもうガガーミン大佐をポチった後でしょうか
私はガガミンガーを持ち始めてから単独で歩いてまして、安心感が増したのはありますね。
東日原辺りは暗いうちに歩くのは怖いですね 周りの民家に超迷惑ながら熊鈴ならさないと怖くて私など通れないかと思います
いや〜この間のKamaさんみたいに、この凍っている時期に奥多摩を何十キロも歩けなくってよ 流石ですね(^_^)v
南アを網羅されているkamaご夫妻と違って南アは憧れつつも交通アクセスが原因で二の足を踏んでいるわたくし… 夏の登山バスがまた走り出しましたら今年こそ!考えたいです
コメありがとうございます〜
こんちはmoonセットさん
太ももオンザ御赤飯△いいですね〜 ファンキーさんトコのお赤飯は道路に転がさせられたり、展望台で寒風にさらされたりしてますからね もおんせっとさんのお赤飯愛を感じずにはいられません!(笑) 実は温めてたとか?そんなことはないですね!?
ところでmoonオンザ稲村岩△は無かったんですね〜
時間的にやめて正解かもしれませんね!
このコースはmoonセットさんお気に入りのルートみたいですが、
雪は解けてしまったのか思ったより少なめでしたね。
でもやはり日陰などは結構凍ってますね〜
写真15は左が雲取山で右が芋の木ドッケ?奥は、、和名倉さんかな??
こんなに見えたっけ??
おはようございます、CCRさん。
またまた稲村岩を華麗にスル〜してしまいました そうです!登ってますと鈍足のわたくしの場合、時間が足りないのでございます 登るのでしたら稲村岩だけでまた東日原に戻るとかでしょうか…ぐふふ CCRさんのような駿足が欲しいです〜。
あ、後ろのこんもり見えてますお山は和名倉ですの? 何回も鷹ノ巣来てましても相変わらず周りのお山が分かってないわたくし…あ、ガガミンガーで調べればイイだけですわね 情報ありがとうございます!
お赤飯大好きなのですがファンキーさんの愛に比べましたら私の愛など太ももに乗っかる程度のちっぽけなものでございます←意味不明
コメありがとうございます〜
moonsetさん、こんばんは〜
こ〜んな素晴らしい天気の中、鷹ノ巣山山頂貸切とは実に羨ましいですね〜 この日は空気も澄んで眺望素晴らしいですね!富士山も、南アもバッチリじゃないですか 私的にはNO.18の石尾根を見下ろした写真も大好きです。
そうそう、CCRさんも仰っていますが、もおんせさんのお赤飯愛
私も見習わないといけないと思いましたよ ハードな稲村岩尾根を歩いて、太ももの張り具合も、お赤飯にとってはベストだったでしょうね〜(???)
えー、ワタシ的には、もおんせさんのレコは、きれいなお写真+丁寧な解説に、ギャグレコ味が足されていると思っておりますが、最近、おもしろ自撮が無いので、ぜひ今年は重点的によろしくお願いします
今年も、素敵な山歩きが楽しめる1年になりますように
おはようございます、ファンキーさん。
お風邪早く治るようにちゃんと身体休めてくださいませね
あ、大正解です〜 昨日は太ももの痛みに耐えて会社に行くのを頑張りました ファンキーさんの歩かれる距離よりはるかに短いのですが、この位歩いてしまいますとわたくしの場合お赤飯が乗っかるのが辛い位、脚が次の日痛いのでございます。しかし石尾根は明るいですしイイ尾根ですね
え〜ジャンピングショットする為にはファンキーさんのスプリング貸与して下さいませ
ファンキーさんも今年も楽しいお山歩きたくさん出来ますように
コメありがとうございます〜
moonsetさん おはよございます
山始め・・・お疲れ様でした 人気の山域ですが正月も過ぎて平日・・とはいえ静かすぎますね お赤飯はヤマメシには最高ですよね ただ冬は体が冷えませんか??? 太ももで温められたようですが 今年もmoonset さんの花写真楽しみにしておます
私の年始行事の高尾山安全祈願登山は6日に行って参りましやが激混みでした〜〜
おはようございます、さんごぱぱさん。
この日お会いしたのは二名だけでして… 平日の特権ですね。でも本当は丹沢を考えていたのですが、平日に丹沢へ向かう為には朝夕の通勤ラッシュ時間帯にザックで都心を抜けるのがどうも苦手でございまして… そうなると平日お山はどうしても奥多摩高尾辺りになります。
この日は風もなくそれ程寒くなくて助かりました
さんごぱぱさんご夫妻もたくさん楽しいお山歩きが出来ますように
コメありがとうございます〜
今年もよろしくお願いします。
鷹ノ巣!去年は1度行こうと思っていたけど、結局奥多摩自体が駅でお会いしたあの時だけでしたので、今年は行きたいなと思いながらレコを拝見しました
細かいことを突っ込むと「お赤飯オンザ太もも」でしょうね、画からすると
こんにちは、hiroumiさん。
こちらこそ今年も宜しくお願い致します
・・・お赤飯の上にもも・・・ すーぱーイリュージョンな画像が脳裏に浮かびます ぐふふ・・・ありがとうございますm(_ _)m面白いので直さないでおきます
本当はひろうみさんのフィールド丹沢が良かったのですが、どうも平日に新宿のラッシュをザック背負って抜けなくてはいけないのが抵抗ありまして 奥多摩や高尾に足が向いてしまいます ↑hakkutu様のレコで鷹ノ巣〜鴨沢を拝見させて頂きましたので、もう少し日が延びましたら実行してみます
また今年もひろうみさんとばったりお会いできますように
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する