記録ID: 5723787
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山(乾徳山登山口より8の字)
2023年07月17日(月) [日帰り]
山梨県
Tad
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,280m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:34
距離 11.7km
登り 1,296m
下り 1,294m
15:46
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。山頂付近は岩場で、かなり急な登りもあります。慎重にいけば大丈夫ですが、結構怖いです。 山頂から笠盛山方面に出てから徳和に降るルートは最初は鎖、梯子があり、その後ガレ場が下り坂が続くので注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 下山後に甲州古民家ほうとう完熟屋に行きました。丁寧に実直に料理している印象で美味しかったです。 |
写真
感想
猛暑日になる予報だったので、標高の高めの山を探し、乾徳山に登ることにしました。ガイドブックにあった通り、草原あり、岩場あり、変化に富んだ山で、登りがいがありました。
扇平を過ぎると岩場となり、特に山頂付近のカミナリ岩と鳳岩はなかなかハードでした。上りでやっとだったので、下りは厳しいと思います。鳳岩は迂回路があるので、こちらを選択してもいいでしょう。
山頂からは笠盛山方面に出て、違うルートで下山しました。カミナリ岩、鳳岩は避けられましたが、やはり岩場とハシゴが複数カ所あり、注意が必要です。その後もガレ場の下りが続きますが、こちらは気をつければ危険なことはなかったです。
1000m以上登るのと、風が吹かないとそれなりに暑いので、かなり体力を使いました。
技術的にも体力的にも自分の限界に近いですが、なかなか魅力的な山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する