記録ID: 57356
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
男体山
2010年02月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,218m
- 下り
- 1,199m
コースタイム
9:00二荒山神社-9:15登山口-9:50林道-10:17四合目-10:33五合目-11:17七合目-11:38八合目-12:20男体山頂上-13:28五合目-14:25二荒山神社
天候 | 晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から雪はあり、五合目の少し上でアイゼン(12本)を付けました。 踏みあとは少ないですが、登山道で迷うことはありません。 なお、男体山は基本的には二荒山神社の奥宮であり、冬季は宗教的には原則登山禁止となるため、二荒山神社の正式な参道からは登山できません。 |
写真
感想
八合目を超えて稜線にでると風が強く気温も低くなり、頂上の気温は-12℃でした。
素手だとすぐに感覚がなくなります。
3合目から4号目までは林道(舗装路?)ですが、動物の足跡の方が多く、獣道に入りそうになりました。
今日、会った登山者は4名でした。
原則登山禁止のためあまり勧められませんが、特に危険なところもなく、標高も高いので展望は良好です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1151人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する