ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5737256
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳と峠の茶屋/ソロ

2023年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:40
距離
8.1km
登り
585m
下り
580m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:21
合計
2:57
7:06
11
7:17
7:18
8
7:25
7:26
36
8:02
8:02
12
8:14
8:14
13
8:27
8:29
10
8:39
8:39
10
8:49
8:49
20
9:10
9:30
14
9:44
9:44
6
9:50
9:51
7
9:57
9:57
9
10:07
10:07
0
10:07
ゴール地点
天候 晴れ
猛暑が続いていた中で
前日からこの時期にしては気温が低めでかなりラッキーだった。
樹林帯の中は涼しい風が吹いている。
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
飯能駅までは車。飯能駅からは電車を利用しました。
(駅周辺に温泉が中そうだったので…)
飯能駅前の1日200円の激安パーキングに駐車して
飯能駅から正丸駅まで。
正丸駅に併設されている無料駐車場は
7時前に到着した際は、ほとんど空いてました。
コース状況/
危険箇所等
基本的に登山道は広く、
看板や危険箇所、巻道の貼り紙が貼ってありよく整備されていました。
ただ尾根はチャートと粘土で構成されており
前日の雨でツルツルに…
お陰でコケまくりました。
特に五輪山〜伊豆ヶ岳の間
(歩き方が悪かったのか🤔)

また、スズメバチにかなり遭遇しました。
その他周辺情報 正丸峠におくむら茶屋があり
軽いお茶から、軽食、ジンギスカンまであります。
朝9時からやっているようです。

そのほかの施設は見当たりませんでした…
電車で正丸駅に到着です。
売店がありますが流石にまだ閉まっています。
2023年07月22日 07:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/22 7:05
電車で正丸駅に到着です。
売店がありますが流石にまだ閉まっています。
無人の改札を出たすぐ横に、案内看板が出ています。子の権現もいつか行きたい…
2023年07月22日 07:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/22 7:06
無人の改札を出たすぐ横に、案内看板が出ています。子の権現もいつか行きたい…
登山口までの道路は朝日がさして夏らしい風景です。沢も流れています。
2023年07月22日 07:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/22 7:10
登山口までの道路は朝日がさして夏らしい風景です。沢も流れています。
古い休憩どころ。
かつてはさらに賑わっていたんでしょう。
2023年07月22日 07:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/22 7:17
古い休憩どころ。
かつてはさらに賑わっていたんでしょう。
だんだんと道が狭くなります。
朝のモヤが出てますが期待できる天気。
2023年07月22日 07:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/22 7:21
だんだんと道が狭くなります。
朝のモヤが出てますが期待できる天気。
登山口からすぐに針葉樹林帯です。
最高。
2023年07月22日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 7:28
登山口からすぐに針葉樹林帯です。
最高。
登山道もとても整備されてわかりやすいです。
(この後迷いましたが…)
2023年07月22日 07:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 7:30
登山道もとても整備されてわかりやすいです。
(この後迷いましたが…)
巨石もちらほらと
2023年07月22日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 7:32
巨石もちらほらと
沢と合流します。
とても涼しい
2023年07月22日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 7:33
沢と合流します。
とても涼しい
一瞬道に迷いかけてから復帰後の写真です。
迷っている時に不思議な石塁と洞穴が沢山ありました。
手前はその石塁の一部?
2023年07月22日 07:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/22 7:49
一瞬道に迷いかけてから復帰後の写真です。
迷っている時に不思議な石塁と洞穴が沢山ありました。
手前はその石塁の一部?
尾根に出ます。
左は針葉樹林、右は広葉樹林。
2023年07月22日 07:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 7:55
尾根に出ます。
左は針葉樹林、右は広葉樹林。
だんだんと粘土質な道になります。
前日の雨でとても滑りやすい。
2023年07月22日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 8:03
だんだんと粘土質な道になります。
前日の雨でとても滑りやすい。
2023年07月22日 08:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 8:06
巻道や階段が崩落している注意書き。
2023年07月22日 08:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/22 8:08
巻道や階段が崩落している注意書き。
確かに危ない。
2023年07月22日 08:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/22 8:13
確かに危ない。
五輪山に出ました。
ようやく他のハイカーに会います。
2023年07月22日 08:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/22 8:13
五輪山に出ました。
ようやく他のハイカーに会います。
鎖場は危険とのことで閉鎖。
奥から鎖の音がします。
2023年07月22日 08:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/22 8:16
鎖場は危険とのことで閉鎖。
奥から鎖の音がします。
伊豆ヶ岳山頂。
まともな写真ありません…
2023年07月22日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 8:28
伊豆ヶ岳山頂。
まともな写真ありません…
名栗方面の眺望です。
2023年07月22日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 8:52
名栗方面の眺望です。
いつのまにか別のピーク。
特に何もありません。
2023年07月22日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/22 8:52
いつのまにか別のピーク。
特に何もありません。
おくむら茶屋です。
眺めのあるテラス席や立派な石碑。

峠の車道とも交差しているため、
ライダーもいます。
2023年07月22日 09:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/22 9:10
おくむら茶屋です。
眺めのあるテラス席や立派な石碑。

峠の車道とも交差しているため、
ライダーもいます。
窓際のいい席に座ります。
2023年07月22日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 9:13
窓際のいい席に座ります。
本当はプリンが食べたかったのですが、
手作りでオープンに間に合わなかったとのこと。
あんみつもとても染みます。
2023年07月22日 09:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/22 9:18
本当はプリンが食べたかったのですが、
手作りでオープンに間に合わなかったとのこと。
あんみつもとても染みます。
下り道。
こっちの山道の方が歩きやすい。
2023年07月22日 09:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 9:43
下り道。
こっちの山道の方が歩きやすい。
途中の鳥居です。
2023年07月22日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 9:45
途中の鳥居です。
植物に詳しくないのですが
沢山咲いていました。
2023年07月22日 09:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 9:49
植物に詳しくないのですが
沢山咲いていました。
駅に到着です。
2023年07月22日 10:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/22 10:06
駅に到着です。

感想

やはり前日に思い立った山行。
今週は日曜日に友人の結婚式があり、
土曜日しか空いていない…

でも山には登っておきたいと言うそんな気持ちで
電車、車で行けるような近場を奥武蔵、奥多摩エリアで見つけた伊豆ヶ岳。
積雪期に初心者向けの低山として紹介されていて
コース作成をしていた山だったことを思い出す。

飯能から正丸までの道のりを
いつも通り運転して行っても良かったのだが
正丸駅周辺に温泉を含めて、とにかく施設がないので飯能からは西武線で向かいました。

正丸駅に7時ごろに到着する電車からは
数人のハイカーが降りていたが
その後は五輪山まで人を見ませんでした。
(その後は沢山いました…)

駅を出てから登山口まで、
集落の中の道路を歩くのですが割と坂がきつめで
ストックを忘れたことに気がつきました。
今日はソロの低山とのこともあるのでトレーニングだと言い聞かせてむしろスピードを上げます。

正丸峠に直接向かう登山口とは別口から
登りましたが直後の分岐でミス。
少し迷って、複数の石塁と洞窟を見つけたときは
少々背中に寒さを感じる雰囲気で写真は撮れませんでした…(後から似た石塁を見つけて撮影)

なんとか正規ルートに復帰して
尾根を歩きました。
さすが、奥武蔵や秩父周辺は針葉樹林帯が気持ちいいです。

五輪山を過ぎてからは、
だんだんと足場が悪くなり滑りがち。

また、伊豆ヶ岳手前の鎖場はロープで閉鎖されていたが誰かが登ってる音がしました。

その後ピークまではさらに岩が出てきたうえに、
オオスズメバチがうようよ。
ピークの看板を撮影して即撤退しました。

そこから足早に正丸峠まで歩き、
突如として茶屋が見えます。
9時半ごろでしたが、先客が数組いました。

眺めもよく風も気持ちいいので
田舎あんみつを注文。
夏らしい最高の瞬間です。
話を聞いてみると、この茶屋は80年も歴史があるようでかつて天皇陛下も訪れたようでした。

お会計をしている間に
登ってきたハイカーが何組も入ってきてとても賑やかです。

駅までの下り道は多くの人とすれ違いました。
駅周辺でも、平地よりは涼しく思ったより過ごしやすい気候です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら