ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6968416
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳

2024年06月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
buddy0627 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
8.8km
登り
651m
下り
652m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:08
合計
6:26
8:04
1
スタート地点
8:05
8:06
14
8:21
8:21
19
8:40
8:53
9
9:02
9:07
43
9:49
9:57
28
10:25
10:37
3
10:40
10:40
16
10:56
10:59
92
12:31
12:49
14
13:02
13:03
14
13:17
13:17
43
14:00
14:11
9
14:20
14:20
12
14:32
14:32
1
14:33
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ☁️🌤️
気温は26~27℃くらいで
風が吹くと涼しい
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
正丸駅の駐車場🅿️¥500
コース状況/
危険箇所等
登山道は関東ふれあいの道なので
ある程度は整備されているが
崩れているところなど補修されておらず
歩きやすいとは言わないが普通の登山道
その他周辺情報 車30分さわらびの湯♨️
正丸駅からスタートです
駅の駐車場🅿️は¥500
トイレもあります🚾
2024年06月27日 08:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 8:21
正丸駅からスタートです
駅の駐車場🅿️は¥500
トイレもあります🚾
スタートのこの階段が
斜めってていつもイヤ😅
2024年06月27日 08:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 8:21
スタートのこの階段が
斜めってていつもイヤ😅
階段を降りた先
2024年06月27日 08:22撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 8:22
階段を降りた先
線路の下をくぐります
2024年06月27日 08:22撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 8:22
線路の下をくぐります
街中ではもう散ってるところが多いけど
紫陽花がたくさんきれいに咲いてました
2024年06月27日 08:25撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 8:25
街中ではもう散ってるところが多いけど
紫陽花がたくさんきれいに咲いてました
シブいやつ
2024年06月27日 08:36撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 8:36
シブいやつ
案内標識はいたるところに出てきます
2024年06月27日 08:39撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 8:39
案内標識はいたるところに出てきます
アホの部下になんて書いてるか読んでみって言うと
「サンマの谷川沿いの・・・」って😂
2024年06月27日 08:46撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 8:46
アホの部下になんて書いてるか読んでみって言うと
「サンマの谷川沿いの・・・」って😂
大輪山方面に直接登る分岐
ここから登るのは絶対イヤです
そんな斜度です
下山時に使います
2024年06月27日 08:55撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 8:55
大輪山方面に直接登る分岐
ここから登るのは絶対イヤです
そんな斜度です
下山時に使います
アスファルトの道が終わり登山道に
入っていきます
2024年06月27日 09:11撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 9:11
アスファルトの道が終わり登山道に
入っていきます
気持ちのいい道だけど疲れる
2024年06月27日 09:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 9:24
気持ちのいい道だけど疲れる
部下に
あの倒れてる木、渡れんじゃね?って言うと
ササっと渡ってました😅
若いって素晴らしい👍
2024年06月27日 09:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
6/27 9:28
部下に
あの倒れてる木、渡れんじゃね?って言うと
ササっと渡ってました😅
若いって素晴らしい👍
なんか木のアーチがある
2024年06月27日 09:36撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 9:36
なんか木のアーチがある
正丸峠に着きました
奥村茶屋は営業中
2024年06月27日 10:05撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 10:05
正丸峠に着きました
奥村茶屋は営業中
正丸峠からの眺望
雲多めなので遠くまでは見えず
でもいい景色
2024年06月27日 10:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 10:07
正丸峠からの眺望
雲多めなので遠くまでは見えず
でもいい景色
看板
2024年06月27日 10:09撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 10:09
看板
小高山に着きました
2024年06月27日 10:52撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 10:52
小高山に着きました
ベンチで休憩できる
2024年06月27日 10:41撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 10:41
ベンチで休憩できる
なんて素敵な道なんでしょう
新緑が美しく眩しい
2024年06月27日 11:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
6/27 11:02
なんて素敵な道なんでしょう
新緑が美しく眩しい
いよいよ男坂です
2024年06月27日 11:12撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 11:12
いよいよ男坂です
男坂に到着
登っていきます
2024年06月27日 11:03撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6/27 11:03
男坂に到着
登っていきます
ブタでも余裕
鎖もあまりいらない
鎖もあまりいらない
男坂の途中
振り返るといい景色
2024年06月27日 11:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6/27 11:23
男坂の途中
振り返るといい景色
そして伊豆ヶ岳登頂
2024年06月27日 12:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 12:02
そして伊豆ヶ岳登頂
記念撮影部下と記念撮影
2024年06月27日 12:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
6/27 12:07
記念撮影部下と記念撮影
行きは巻道を行ったので
帰りは五輪山にも登りました
2024年06月27日 13:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 13:19
行きは巻道を行ったので
帰りは五輪山にも登りました
ここはカメ岩🐢🪨って書いてました
2024年06月27日 13:48撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 13:48
ここはカメ岩🐢🪨って書いてました
ここはふたご岩🪨🪨って書いてました
デカめの岩が並んでる
2024年06月27日 13:57撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6/27 13:57
ここはふたご岩🪨🪨って書いてました
デカめの岩が並んでる
有間ダムのさわらびの湯♨️まで来ました
2024年06月27日 15:52撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6/27 15:52
有間ダムのさわらびの湯♨️まで来ました

感想

2024年6月27日

伊豆に行ったことがないので連休だし
天城山を攻めようと山行計画を立てる

大宮から来る部下が車を出せると言うので
私を拾ってもらって首都高抜けて行くのに
ちょうどイイと思ってたら

前日になり車が使えないと言い出したので
山行計画変更

私が大宮まで迎えに行くので
飯能あたりかそれとも群馬か日光か
と考え🤔

伊豆は伊豆でも伊豆ヶ岳にするかーと
安直に決定😅

朝6時に迎えに行きそこから1時間半ほどで
スイスイと正丸駅に着いた

2年前にも登ってる山だけど
あの時は1月で涼しかった

今日はもう6月も終わりに近づいていて
暑い🥵汗が止まらない💦
大量の汗が目に沁みて痛い😓

ホントは正丸駅スタートで
子の権現方面まで行って浅見茶屋で
うどんを食って吾野駅から電車で
戻ろうかとも考えたが
暑すぎてそんなに歩けない気がした😓

なので伊豆ヶ岳登頂後はちょっと周回ルートで
下山する計画にしていた

正丸駅から正丸峠に行くには
舗装されたアスファルトの道を長々と歩く

ようやくアスファルト道が終わり登山道を進むと
程なくして正丸峠目前に

最後は階段を上がるのだが
この階段がまたシンドい😰

正丸峠からはすぐに稜線に出るので
ここからは風があって涼しくなる
2年前の1月はこの稜線に出たとこで
かなり冷え込んだのを覚えてる

2年前は今よりさらに太っていたのと
ヒザに爆弾があったので
名物の男坂は登らず
迂回路の女坂を登ったのだった

だから今回はあの時より少し軽くなった身体と
登山経験も少し積んだので
男坂に挑戦することにした

もう少し言えば
女坂は2年前も崩落していて
その迂回路がめっちゃシンドい
急坂だったのでアレを登るのは
イヤだったということもあり
今回はハナから男坂一択だったのである

そして男坂を登り始めると
思ってたほどの危険はまったくないけど
急な岩肌をよじ登るので体力的にシンドい
女坂の迂回路を登るのとドッコイドッコイだ😅

それでも結構距離のある岩登りなので
楽しさは女坂より全然楽しい😁

途中キイロスズメバチがまとわりついてきて
鬱陶しかったのでこちらも手ぬぐいで
臨戦態勢をとると逃げて行きやがった🐝

そして伊豆ヶ岳に登頂し
記念撮影をして昼メシにしようとしてたら
今度はオオスズメバチが飛んできた😳
さっきのキイロスズメバチの比じゃないほど
デカいやつで太さも大きさも親指くらいのサイズ
めっちゃ怖い😱

こちらがジッとしてるとすぐに
どこかへ飛んで消えてくれたのでヨカッタ😮‍💨

お昼にカレーメシを食べ
昨日イオンで買ったフィナンシェと
安物ドリップコーヒーで一服し☕️下山

下山後は浅見茶屋の営業時間に間に合うように
なるべく急いで下山し
14:30には正丸駅に着いたので
浅見茶屋のうどんを食って帰ろうと
車で向かったのだが

着いてみたら営業していない😓
木曜は16時まで営業ちゃいますのん?
あんな車のすれ違いが全然できんような
狭い道路頑張って登ってきたのに
営業日に営業してないなんてあんまりだ😭

仕方がないので温泉に行こうとするが
すぐ近くに温泉はなさそう😥
面倒だけどさわらびの湯まで行くかーと
車を走らせさわらびの湯へ♨️

浅見茶屋に行けなかった腹いせに
部下と焼肉キングに行こうということになり
帰り道に全然焼肉キングがないので
富士見野の焼肉キングに行き

もう2度と肉は見たくないというほど
腹一杯肉を食べ🥩🥩🥩

帰路につきました🚗💨

個人的には伊豆ヶ岳は距離が短い割に
斜度がキツく
シンドかったなーという感想です😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら