記録ID: 5740147
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
葛城修験 南葛城山-第十四経塚を巡る
2023年07月22日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 819m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中ノ茶屋橋からの分岐は見過ごしやすいです。橋の手前によくみると道標があります。前半は踏み跡もしっかりしていて、リボンを見逃さなければ迷う事はありません。ノゾキ平からは高く茂った笹に悩まされます。足元をよくみて踏み跡、リボンを辿りながら歩きましょう。笹をかき分け難儀しながら歩いていると突然頂上に着きます。 |
写真
感想
今日は先週に続き、経塚を巡ります。ただ、暑いのは困るので、眺望よりも森林地帯を歩けそうなルートを選択しました。
ただ、中ノ茶屋橋から、関電道を通るルートはなぜか、山と高原地図では実線なのに、ヤマレコにもYAMAPでも書けません。と言う事で、山と高原地図で計画を書き、ヤマレコに取り込めました。YAMAPはそんな事もできないので、適当なルートでスタート。
中ノ茶屋橋からのルートは入口さえ見つけてしまえば、踏み跡もしっかりありますし、リボンもありますし、歩きやすいです。ただし、関電道に入ってからは、笹が茂っていて足元をよくみないと見失います。長袖長ズボンは必須です。
4つある葛城山のうちの一つ、南葛城山は眺望もなく、静かで非常に地味な頂上です。ただ、広くベンチもあるので休憩はできますよ。ひっそりしていたのですが、突然、バイクの音が聞こえるので車道が近いんだと思っているとドンドン音が近づいて来て、よくみるとモトクロスバイクの集団でした。林道から入り蔵王峠まで抜けていったようです。
おかげで一本松からの舗装堂に合流するまでは下山道はバイクがつけた轍ですごく歩きにくかったです。でも、楽しいんでしょうね。
舗装道路に出るとあとはひたすら高野口駅まで車道歩きです。これまでは、日陰を歩け、風もあり、今日はそれほど気温も高くないので快適だったのですが、さすがに長い車道は暑かったです。南葛城山までよりも、車道で飲んだ水分の方が多い結果となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する