ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5773576
全員に公開
ハイキング
アジア

大塔山

2023年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
11.5km
登り
1,380m
下り
1,367m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:46
合計
5:11
5:28
162
阿里山旅客服務中心
8:10
8:56
103
10:39
香林服務区
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
高鐵嘉義駅から阿里山森林鉄路で奮起湖へ
奮起湖から路線バスで阿里山国家公園
コース状況/
危険箇所等
■非常に良く整備された登山で道迷いの心配なし
■阿里山閣大飯店を直進するルートは工事中通行止め。谷川の散策ルートを迂回して大塔山登山口へ行く必要あり。(案内板あり)
■香林センターに下山し、シャトルバスでホテルまで戻る(60NTD)
ここのところの天気は毎日午前は晴れたり曇ったり。
午後になると雨が降るので11時には下山する計画。
ここのところの天気は毎日午前は晴れたり曇ったり。
午後になると雨が降るので11時には下山する計画。
向かう大塔山
暫くは阿里山林鐵の線路伝いに歩く。
暫くは阿里山林鐵の線路伝いに歩く。
沼平公園
大塔山全貌
山頂直下が急みたい
大塔山全貌
山頂直下が急みたい
阿里山大飯店横の登山道が工事中通行止めにつき、散策道へ迂回
阿里山大飯店横の登山道が工事中通行止めにつき、散策道へ迂回
更に迂回のための暫定道が設けられていた
更に迂回のための暫定道が設けられていた
遠回りして登山口に到着
ここから山頂まで3.5劼箸琉篤
遠回りして登山口に到着
ここから山頂まで3.5劼箸琉篤
スタートして直ぐに階段始まる
スタートして直ぐに階段始まる
林鐵を超える急な階段
林鐵を超える急な階段
線路を超える
まだまだ階段
線路の中は歩行禁止
罰金もあるが、橋から転落して6人の死傷者が出ているとのこと
線路の中は歩行禁止
罰金もあるが、橋から転落して6人の死傷者が出ているとのこと
途中、三角点ぽいものがあり、つい反射的にポチ!
途中、三角点ぽいものがあり、つい反射的にポチ!
桟橋もかかっている
桟橋もかかっている
ホタルブクロみたいな花
ホタルブクロみたいな花
山頂は近くなっている
だんだんと急になってきた
山頂は近くなっている
だんだんと急になってきた
3.5甸波
頂上到着かと思ったら先がある
3.5甸波
頂上到着かと思ったら先がある
急な石段
更に急な石段が続く
更に急な石段が続く
山頂到着
雲は多めだけど何とか遠望もできる
雲は多めだけど何とか遠望もできる
階段ばかりで意外と大変だった
階段ばかりで意外と大変だった
玉山主峰が見える
本来なら、今日はあそこに向かって登っていたはず…(悲)
玉山主峰が見える
本来なら、今日はあそこに向かって登っていたはず…(悲)
リベンジを誓う!!
リベンジを誓う!!
下山途中で林鐵のSLに遭遇
試運転の模様
下山途中で林鐵のSLに遭遇
試運転の模様
下山してきて池巡りをしてから、シャトルバスでホテルへ戻る
下山してきて池巡りをしてから、シャトルバスでホテルへ戻る
阿里山に別れを告げて日月潭へ移動
阿里山に別れを告げて日月潭へ移動

装備

個人装備
ソフトシェル ミッドレイヤー ベースレイヤー ドライレイヤー タイツ ズボン 靴下 グローブ ウインドブレーカー 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 テルモス ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ツェルト コッフェル ストーブ

感想

計画では30〜31日で玉山に登山する予定でしたが、台風5、6号の影響で登山道が閉鎖となり、入園許可証も取り消されてしまいました。
そこで、代替え山行として阿里山最高峰の大塔山に行くことにしたのですが、下調べでは軽めのハイキングをイメージしていたものの、実際はアップダウンや階段が多くて、まあまあ普通の登山でした。
この時期は午後になると毎日のように雨が降るようですが、なんとか降雨前にはホテルに滑り込むことができましたし、急遽の計画変更だったので日月潭への唯一運行のバスにも間に合うように時間的プレッシャーがありましたが台湾の良い思い出となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら