ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5775987
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

日本アルプスが丸見え「空木岳」

2023年07月29日(土) ~ 2023年07月30日(日)
 - 拍手
donba その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:40
距離
17.9km
登り
1,941m
下り
2,013m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:16
休憩
0:41
合計
7:57
距離 8.3km 登り 1,846m 下り 41m
6:34
6:35
17
6:52
7:04
17
7:21
42
8:03
8:20
4
8:24
32
8:56
12
9:08
67
10:15
10:16
30
10:46
10:48
92
12:20
12:22
41
13:03
13:08
43
2日目
山行
5:41
休憩
1:26
合計
7:07
距離 9.5km 登り 118m 下り 1,992m
4:23
5:04
14
6:45
6:57
18
7:50
35
8:25
8:26
3
8:29
8:35
35
9:10
6
9:16
22
9:38
9:55
26
10:21
10:22
16
10:38
10:44
10
10:54
10:55
3
10:58
10:59
23
11:24
ゴール地点
天候 1日目 晴れ後、ガス
2日目 雲一つない晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道駒ヶ根インターから約5分
駒ヶ根スキー場駐車場に駐車(無料、トイレ無)
一段目から五段目までが駐車可能(全体の半分ぐらいが使われていました)
コース状況/
危険箇所等
整備されており非常に歩きやすいが、大地獄から小地獄の鎖場は特に下山時に慎重に通過する必要がある。
トレランの聖地かと思わせるくらいにトレイルランナーが多く利用されていました
その他周辺情報 旧池山小屋方面に水場の案内板があったが、池山小屋手前の水場を利用するのがBest。
水量は多いのだが、出たり、出なかったりと気長に利用したい
土曜日の午前5時30分到着でしたが、一番上の駐車スペースが1台分だけ空いておりラッキー
2023年07月29日 05:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/29 5:45
土曜日の午前5時30分到着でしたが、一番上の駐車スペースが1台分だけ空いておりラッキー
登山口に一輪の花。何の花でしょう
2023年07月29日 05:54撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 5:54
登山口に一輪の花。何の花でしょう
登山口(930m)からのスタート。今回は約2,000mの標高差
2023年07月29日 05:54撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 5:54
登山口(930m)からのスタート。今回は約2,000mの標高差
行ってきます
2023年07月29日 05:54撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 5:54
行ってきます
池山林道登山口まで結構な急登です
2023年07月29日 06:30撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 6:30
池山林道登山口まで結構な急登です
途中のお地蔵さんに安全に帰ってこれるように祈願
2023年07月29日 06:41撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 6:41
途中のお地蔵さんに安全に帰ってこれるように祈願
池山林道登山口のあづまや。軽トラックが停まってる。整備の方の車でした。
2023年07月29日 07:00撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/29 7:00
池山林道登山口のあづまや。軽トラックが停まってる。整備の方の車でした。
池山林道駐車場の横のトイレ。使える状態ではありませんでした。
2023年07月29日 07:00撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 7:00
池山林道駐車場の横のトイレ。使える状態ではありませんでした。
トイレ裏からのショートカットルートを使って時間短縮しましたがなかなかの急登でした
2023年07月29日 07:06撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 7:06
トイレ裏からのショートカットルートを使って時間短縮しましたがなかなかの急登でした
いくつかのショートカットを利用し、タカウチ場到着。まだ元気そうな顔
2023年07月29日 07:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/29 7:21
いくつかのショートカットを利用し、タカウチ場到着。まだ元気そうな顔
カラ松林をひたすらに登ります。
2023年07月29日 07:36撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/29 7:36
カラ松林をひたすらに登ります。
旧池山小屋との分岐点。水場の案内にここが水場?と悩んだ末に池山小屋(現在)の近くに水場があることを確認し、ここは素通り
2023年07月29日 07:42撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 7:42
旧池山小屋との分岐点。水場の案内にここが水場?と悩んだ末に池山小屋(現在)の近くに水場があることを確認し、ここは素通り
水場あったよ。この水が冷たく手を漬けている痛くなるほど冷たい水でした。ここで大休憩
2023年07月29日 08:14撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/29 8:14
水場あったよ。この水が冷たく手を漬けている痛くなるほど冷たい水でした。ここで大休憩
元気を取り戻し、さあ出発です
2023年07月29日 08:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/29 8:21
元気を取り戻し、さあ出発です
なぜ尻無?
2023年07月29日 08:57撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 8:57
なぜ尻無?
木曾駒ケ岳方面の千畳敷カールもみえてます
2023年07月29日 09:44撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/29 9:44
木曾駒ケ岳方面の千畳敷カールもみえてます
鎖場が始まり
2023年07月29日 09:52撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 9:52
鎖場が始まり
足場の厳しいところでハイポーズ
2023年07月29日 10:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/29 10:04
足場の厳しいところでハイポーズ
登るのはどうにか。これ下るの大変だよな〜
2023年07月29日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/29 10:12
登るのはどうにか。これ下るの大変だよな〜
目の前に南アルプス
2023年07月29日 10:19撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/29 10:19
目の前に南アルプス
下を見るとピンクのシモツケソウ
2023年07月29日 10:33撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 10:33
下を見るとピンクのシモツケソウ
ヨナ沢の頭ではグロッキー。ここまで約5時間
2023年07月29日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/29 11:24
ヨナ沢の頭ではグロッキー。ここまで約5時間
ニッコウキスゲが元気をくれます
2023年07月29日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/29 12:18
ニッコウキスゲが元気をくれます
空木平分岐。この先を少し行くと樹林帯から抜け出します
2023年07月29日 12:20撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 12:20
空木平分岐。この先を少し行くと樹林帯から抜け出します
やっと空木岳が見えてきました
2023年07月29日 12:24撮影 by  iPhone 13, Apple
5
7/29 12:24
やっと空木岳が見えてきました
ガスがかかり始め
2023年07月29日 12:32撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 12:32
ガスがかかり始め
ガスの中に。あれが「駒岩」
2023年07月29日 12:43撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/29 12:43
ガスの中に。あれが「駒岩」
はっきりと見えてきました
2023年07月29日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/29 12:37
はっきりと見えてきました
足元にはイワツメクサ
2023年07月29日 12:39撮影 by  iPhone XR, Apple
7/29 12:39
足元にはイワツメクサ
きょう何回目の休憩か。この辺りでは直射日光が進むことを邪魔します
2023年07月29日 12:43撮影 by  iPhone XR, Apple
7/29 12:43
きょう何回目の休憩か。この辺りでは直射日光が進むことを邪魔します
駒岩。デカイ!。この上に登れるとのことだが元気がなく明日に持ち越し
2023年07月29日 13:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/29 13:03
駒岩。デカイ!。この上に登れるとのことだが元気がなく明日に持ち越し
さあ駒峰ヒュッテまで頑張るぞ。燕岳に雰囲気が似ているね
2023年07月29日 13:13撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/29 13:13
さあ駒峰ヒュッテまで頑張るぞ。燕岳に雰囲気が似ているね
砂岩のなかに奇岩が
2023年07月29日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/29 13:26
砂岩のなかに奇岩が
目の前に迫った今日の宿と空木岳山頂
2023年07月29日 13:47撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 13:47
目の前に迫った今日の宿と空木岳山頂
到着。もう一歩も歩けません。
2023年07月29日 13:52撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/29 13:52
到着。もう一歩も歩けません。
本日のディナー。個人的には今後も利用したいと思っています
2023年07月29日 16:37撮影 by  iPhone 13, Apple
7/29 16:37
本日のディナー。個人的には今後も利用したいと思っています
ヒュッテの展望デッキの目の前に時折見せる木曾駒ケ岳方面
2023年07月29日 16:38撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/29 16:38
ヒュッテの展望デッキの目の前に時折見せる木曾駒ケ岳方面
小屋の中はとても綺麗でした。コロナ規制は無くなっており30人まで予約を受けているようです
この日は30人の宿泊予定だったが、6名が突如キャンセルのため、私どもの両脇は空けていただいたとのこと(ラッキー?)
2023年07月29日 17:50撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/29 17:50
小屋の中はとても綺麗でした。コロナ規制は無くなっており30人まで予約を受けているようです
この日は30人の宿泊予定だったが、6名が突如キャンセルのため、私どもの両脇は空けていただいたとのこと(ラッキー?)
夕方にはガスがあれる場面もありました。
おやすみなさい。明日は良いお天気でありますように
2023年07月29日 18:38撮影 by  iPhone 13, Apple
5
7/29 18:38
夕方にはガスがあれる場面もありました。
おやすみなさい。明日は良いお天気でありますように
今日は雲一つない日の出が見えそうです
2023年07月30日 04:12撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/30 4:12
今日は雲一つない日の出が見えそうです
御嶽山方面
2023年07月30日 04:14撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/30 4:14
御嶽山方面
もうすぐです
2023年07月30日 04:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 4:26
もうすぐです
この時間がたまりません。風が若干ある中待ち続けます
2023年07月30日 04:30撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/30 4:30
この時間がたまりません。風が若干ある中待ち続けます
そうそう。83座目の登頂写真をとらなくては
2023年07月30日 04:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/30 4:30
そうそう。83座目の登頂写真をとらなくては
八ヶ岳方面から日の出になるようです
2023年07月30日 04:38撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/30 4:38
八ヶ岳方面から日の出になるようです
黄昏る妻
2023年07月30日 04:39撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/30 4:39
黄昏る妻
空木岳を貸切気分。南アルプスオールスターと共に
2023年07月30日 04:46撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/30 4:46
空木岳を貸切気分。南アルプスオールスターと共に
やっと出てきました
2023年07月30日 04:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 4:49
やっと出てきました
これを見ると登山はやめられません。
2023年07月30日 04:52撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/30 4:52
これを見ると登山はやめられません。
太陽の光を浴びてハイポーズ
2023年07月30日 04:55撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/30 4:55
太陽の光を浴びてハイポーズ
御嶽山も赤く染まり
2023年07月30日 04:59撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/30 4:59
御嶽山も赤く染まり
南駒ケ岳と越百岳。中央アルプスのスターたち
2023年07月30日 04:59撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/30 4:59
南駒ケ岳と越百岳。中央アルプスのスターたち
今日も素晴らしい日の出がみられてルンルン気分でヒュッテに下山
2023年07月30日 05:06撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/30 5:06
今日も素晴らしい日の出がみられてルンルン気分でヒュッテに下山
雲のない空木岳
2023年07月30日 05:09撮影 by  iPhone 13, Apple
7/30 5:09
雲のない空木岳
雲海も主役になります
2023年07月30日 06:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/30 6:06
雲海も主役になります
ヒュッテのデッキからはこの眺めが売りのようです
2023年07月30日 06:12撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/30 6:12
ヒュッテのデッキからはこの眺めが売りのようです
ペンキ塗りたてのヒュッテ
2023年07月30日 06:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 6:14
ペンキ塗りたてのヒュッテ
南アルプスのみなさん。次はそっちに行くよ
2023年07月30日 06:16撮影 by  iPhone 13, Apple
7/30 6:16
南アルプスのみなさん。次はそっちに行くよ
ヒュッテと空木岳との記念撮影
2023年07月30日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/30 6:16
ヒュッテと空木岳との記念撮影
さあ帰ろう
2023年07月30日 06:38撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/30 6:38
さあ帰ろう
何度も振り向いてしまします
2023年07月30日 06:46撮影 by  iPhone 13, Apple
7/30 6:46
何度も振り向いてしまします
駒岩に登ってみました。この岩の右手から簡単に登ることができました
2023年07月30日 06:50撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/30 6:50
駒岩に登ってみました。この岩の右手から簡単に登ることができました
登りも大変なら下りも大変です
2023年07月30日 07:58撮影 by  iPhone 13, Apple
7/30 7:58
登りも大変なら下りも大変です
樹林帯では景色も変わらず
2023年07月30日 09:06撮影 by  iPhone 13, Apple
7/30 9:06
樹林帯では景色も変わらず
でも高山植物に励まされ
2023年07月30日 10:44撮影 by  iPhone 13, Apple
7/30 10:44
でも高山植物に励まされ
頑張りました
2023年07月30日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/30 11:22
頑張りました

装備

個人装備
靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール テントマット シュラフ
共同装備
調理用食材 調味料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー ツェルト ナイフ
備考 気温もあがり夫婦で約7リットルの水を担ぎ、それでも山頂で約2リットルの水分を購入しました

感想

念願の空木岳。駒ケ根ロープウェイで木曽駒から檜尾岳経由で行くべきか、池山コースで行くべきか数年前から悩んだ末に池山登山口からの往復にしました。
池山登山口までの林道が数年前から利用できず、今年こそは通行可能になるのではないかと待ち続けましたが待ちきれず計画。
多くの皆さんは池山ルートを日帰りで山行されていますが、私は空木岳の山頂で日の出を見たく駒峰ヒュッテを早々に予約しました。1日目は空木岳周辺の山域にガスが出てしまい午後からははほとんど眺望が利きませんでしたが、2日目は雲ひとつない360度の眺望があり、北アルプス、御嶽山とその奥に白山、南アルプス、塩見岳とその上に富士山が顔お出すという、これまでの山行のベスト3に入る眺望に恵まれました。
今回の山行ではたくさんの登山者の方々と話す機会に恵まれ、今回の空木岳山行が188回目の地元の女性や、伊香保温泉から来られたベテラン登山者のご夫婦など、またどこかの山でお会いしたいと思わせる素敵な出会いのある山行になりました。 
残念ながら小屋泊の悪夢「いびき」地獄に妻が悩まされ、ほとんど睡眠が取れない事件も良い思い出になるでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

83座目ご苦労様でした。
天候にも恵まれ最高の景色ですね。
個人的には頂上からヒュッテに戻る逆光の写真が好きです。(油絵調のところが)
キツイ登りでも写真を撮るときの奥さんの笑顔も素敵です。
駒岩にも是非登ってみたいです。
2023/8/1 14:27
yuu09さん
コメントありがとうございます。
片道8時間の中でも、スキー場から登山道入口までの道のりが一番きつかったですね。
ぜひ、木曽駒ヶ岳から縦走してみてください。
2023/8/2 20:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら