記録ID: 5778686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
日向山(甲斐駒ヶ岳前衛の山)
2023年07月31日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 559m
- 下り
- 556m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
矢立石登山口に車を停める。10〜15台くらい停められそうなスペースがある。 ☆コースタイム 矢立石登山口05:070−6:09日向山06:10−06:12雁ヶ原06:16−06:18日向山(雁ヶ原・山頂標識側)06:230−6:26日向山−07:28矢立石登山口 出発時刻/高度: 05:06 / 1072m 到着時刻/高度: 07:29 / 1177m 合計時間: 2時間23分 合計距離: 5.58km 最高点の標高: 1661m 最低点の標高: 1072m 累積標高(上り): 559m 累積標高(下り): 556m |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて極めて快適に歩ける。 中腹部に多少えぐれているところが何ヶ所かあるくらいある。 |
写真
撮影機器:
感想
以前、NHKで放送されていた「甲斐駒ヶ岳・前衛の山」日向山を登って来た。黒戸尾根を甲斐駒ヶ岳山頂まで往復するなど、とてもではないが体力的にも精神的にも無理なので、ハイキングコースにもなっている日向山を往復してきた。
梅雨明けの連日の猛暑なので、早朝の涼しい時間帯に登ってこようと計画を立てた。
山頂からの展望は八ヶ岳やその裾野、釜無川流域は申し分なかったが、甲斐駒ヶ岳などは雲が湧き上がっていてよく見えなかった。雲が切れることを期待して少し様子を見ていたが、下からどんどん雲が上昇していたので断念をして下山した。
下山途中、身につけていたガーミン製のGPSナビの留め具が外れて紛失したのに気付いた。探すのに約15分ほど登り返してようやく見つけることができた。
駐車場での気温は23度くらいだったが、湿気があってなんとなく蒸し暑さを感じて結構汗をかいたが、早朝のうちに登って正解だったと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する