ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 577950
全員に公開
山滑走
八ヶ岳・蓼科

鷲ヶ峰BC

2015年01月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:15
距離
4.6km
登り
382m
下り
353m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:33
合計
4:01
距離 4.6km 登り 382m 下り 370m
10:19
15
10:34
10:36
43
11:19
11:50
140
14:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧ヶ峰から先、ビーナスラインは八島湿原までは、除雪しており通行可。
八島湿原の駐車場は、夏場とは違い、除雪した車道の片側1車線に縦列駐車する。
10台位停めれるが、平日のこの日でも残り2台でギリギリ停めれた。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無いが、稜線は雪庇が出来ているので
トレースを外れて端の方に行かない事!
その他周辺情報 下山後の温泉は、下諏訪温泉の湖畔の湯。銭湯より安い270円
今時ありえん〜 但しシャンプー、ボディソープは無し
http://shimosuwaonsen.jp/item/752/
八島湿原の駐車スペース
車道に縦列駐車する。
奥の山は、第一のピーク
2015年01月20日 14:17撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 14:17
八島湿原の駐車スペース
車道に縦列駐車する。
奥の山は、第一のピーク
夏は賑わう売店や
トイレも閉鎖中
2015年01月20日 10:17撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 10:17
夏は賑わう売店や
トイレも閉鎖中
素晴らしい天気の中
八島湿原からスタート
2015年01月20日 10:22撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 10:22
素晴らしい天気の中
八島湿原からスタート
第一のピークに向けて
登る手前に鹿よけの
ゲートあり
2015年01月20日 10:34撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 10:34
第一のピークに向けて
登る手前に鹿よけの
ゲートあり
第一のピークに向けて
登ってます。スノーシューの
トレースがビッシリ
2015年01月20日 10:42撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 10:42
第一のピークに向けて
登ってます。スノーシューの
トレースがビッシリ
第一のピーク到着
奥に人がいる所が
第二のピーク、
更に奥が鷲ヶ峰山頂
2015年01月20日 10:57撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 10:57
第一のピーク到着
奥に人がいる所が
第二のピーク、
更に奥が鷲ヶ峰山頂
第二のピークから見た
第一のピークから下る
斜面、帰りに滑るぞ〜
2015年01月20日 11:06撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 11:06
第二のピークから見た
第一のピークから下る
斜面、帰りに滑るぞ〜
第二のピークから見た
広大な八島湿原と
霧ヶ峰の高原
奥には、蓼科山と車山
2015年01月20日 11:06撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 11:06
第二のピークから見た
広大な八島湿原と
霧ヶ峰の高原
奥には、蓼科山と車山
ほぼ平坦な稜線が山頂まで
続いている。山頂手前の
ドロップポイントが
見えてきた。先行者が
いるようだ!
2015年01月20日 11:07撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 11:07
ほぼ平坦な稜線が山頂まで
続いている。山頂手前の
ドロップポイントが
見えてきた。先行者が
いるようだ!
鷲ヶ峰山頂到着
2015年01月20日 11:19撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 11:19
鷲ヶ峰山頂到着
先に山頂に行き、その後
ドロップポイントまで
引き返す
2015年01月20日 11:19撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 11:19
先に山頂に行き、その後
ドロップポイントまで
引き返す
鷲ヶ峰山頂から見た
三峰山、次に狙っている
斜面が良く見えた。
2015年01月20日 11:21撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
3
1/20 11:21
鷲ヶ峰山頂から見た
三峰山、次に狙っている
斜面が良く見えた。
鷲ヶ峰山頂から見た
蓼科山
2015年01月20日 11:22撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 11:22
鷲ヶ峰山頂から見た
蓼科山
いよいよここから
ドロップ、この後
急に落ちている
2015年01月20日 12:11撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 12:11
いよいよここから
ドロップ、この後
急に落ちている
少し重いが気持ちイイ〜
2015年01月20日 12:14撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 12:14
少し重いが気持ちイイ〜
下部は、林の中を
ツリーラン
2015年01月20日 12:15撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 12:15
下部は、林の中を
ツリーラン
おそらく林道と
思われる所に
ぶつかったので
ここで引き返す
2015年01月20日 12:16撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 12:16
おそらく林道と
思われる所に
ぶつかったので
ここで引き返す
ここで引き返し
登り返す。途中でやや
南側に進路を取り
第二のピークに向かう
2015年01月20日 12:29撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 12:29
ここで引き返し
登り返す。途中でやや
南側に進路を取り
第二のピークに向かう
登り返している途中から
見たシュプール
2015年01月20日 12:43撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
1/20 12:43
登り返している途中から
見たシュプール
右が先行者さん
左が自分
2015年01月20日 12:43撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
1/20 12:43
右が先行者さん
左が自分
ドロップポイントから
下の方まで結構な斜度と
距離が滑れてチョー楽しい!
2015年01月20日 12:51撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 12:51
ドロップポイントから
下の方まで結構な斜度と
距離が滑れてチョー楽しい!
巨大な雪庇
2015年01月20日 12:51撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 12:51
巨大な雪庇
巨大な雪庇が
終わった所から
滑り始める
2015年01月20日 12:54撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 12:54
巨大な雪庇が
終わった所から
滑り始める
第二のピークに戻って
来たら、北アルプス
奥穂方面が見えてきた
2015年01月20日 12:59撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 12:59
第二のピークに戻って
来たら、北アルプス
奥穂方面が見えてきた
第二のピークから
鷲ヶ峰山頂に向かう
稜線
2015年01月20日 13:01撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 13:01
第二のピークから
鷲ヶ峰山頂に向かう
稜線
第二のピークからの
眺め八ヶ岳も
ハッキリ見えてきた
2015年01月20日 13:01撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 13:01
第二のピークからの
眺め八ヶ岳も
ハッキリ見えてきた
第一のピークから
ドロップ
2015年01月20日 13:38撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 13:38
第一のピークから
ドロップ
こちらは、最初に滑った
所より、斜度がキツく
下部は木が邪魔して
苦労した。
2015年01月20日 13:43撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 13:43
こちらは、最初に滑った
所より、斜度がキツく
下部は木が邪魔して
苦労した。
ここも下部は林道で
ストップ。その後
林道を南に向けて登り返す
2015年01月20日 13:56撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 13:56
ここも下部は林道で
ストップ。その後
林道を南に向けて登り返す
林道の途中から
今滑った斜面を
望遠する。
2015年01月20日 14:00撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 14:00
林道の途中から
今滑った斜面を
望遠する。
林道は途中二股に
別れており
上に進む
2015年01月20日 14:03撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 14:03
林道は途中二股に
別れており
上に進む
無事登山道に合流
2015年01月20日 14:06撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 14:06
無事登山道に合流
戻って来ました
青空と雪景色
最高!
2015年01月20日 14:11撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 14:11
戻って来ました
青空と雪景色
最高!
戻って来ました
八島湿原
2015年01月20日 14:14撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 14:14
戻って来ました
八島湿原
おまけ!天空の道
車山にまっすぐ
延びるビーナスライン
2015年01月20日 14:43撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
1/20 14:43
おまけ!天空の道
車山にまっすぐ
延びるビーナスライン
こちらもおまけ!
霧ヶ峰から見た
八ヶ岳
2015年01月20日 14:51撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1/20 14:51
こちらもおまけ!
霧ヶ峰から見た
八ヶ岳
撮影機器:

感想

今シーズン初のBC、前々から行きたかった鷲ヶ峰へ向かった。
午前中は、雲が多めの予報だったので少し遅めの出発!
到着して驚いたのは、平日なのに何て人が多いんだ!
スノーシュー軍団にはビックリ!スキー板で登るのは自分ひとり、
まあいいか、斜面が荒れなくて!登りはそれほどキツくなく、今から
滑るポイントを観察しながら余裕の1時間で鷲ヶ峰山頂に到着。
このぐらいの登りだと、滑る体力や登り返す体力に余裕があり、
BCがすごく楽しめる。
最初の滑走斜面は、先行者のシュプールが1本あったが、広い斜面に
その1本だけ、そのすぐ横を滑降、少し重めだが全然OK、下部の樹林の中
ほどパウダーになり、チョー気持ちイイ!これぞ山スキー
次の滑走斜面は、先ほどより斜度がキツくなり、特に下部は急斜面に木々も
あり、少し苦労したが、こちらも面白かった!
今年は雪が多く、この近辺でも十分楽しめそうだ!
尚このBCを参考させてもらったのがFujimori-Wさんのレコ
いつも楽しく拝見しています。これからもFujimori-Wさんのレコを
参考にしてBCに出かけたいと思っています。ありがとうFujimori-Wさん!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

ニアミスでしたね
hgotobenさん
はじめまして。
私の記録を参考にしていただきありがとうございます。

ところでこの日、帰る途中、登山道に私以外のスキーのトレースがあるのに気がつきましたが、おそらくhgotobenさんのトレースだったのでしょうね。
同じ斜面を滑られたようですが、先に斜面をぎだぎだにしてしまいました(^^;。
でも雪質もまあまあで楽しかったです。

私が出没しているエリアは比較的限定されていますので(^^、;どこかでばったりお会いしましたらよろしくお願いします。
2015/1/21 12:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら