登り始めに午後からさくっと高尾山
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 504m
- 下り
- 497m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス | 高尾山駅最寄の有料駐車場 1日1000円 |
写真
感想
登り始めに高尾山を半日で行ってきました。
ずいぶん投稿時間が遅くなってしまいましたが、ここ最近は仕事が忙しくて山に向ける余力がない状況が続いています。
思えば毎年こんな感じであっという間に厳冬期シーズンが終わってしまうのですが、数日前にジムに行って前腕が3日筋肉痛になりました。
4月になってリハビリ登山が続くのは毎年恒例だけれど年末まで積み上げてきて限界グレードも更新できそうな所で後退するのはもどかしいものです。
せっかくクライミングはシーズンなのに……。
まぁ、高尾山です。
高い山ばかりにどうしても集中しがちだけれども、この高尾山という所は近さもあってお気に入りの山の一つです。
都内から見上げると699mの山と言えどもかなり雄大にそびえるこの山ですが、今回は車で行き、駅前の駐車場は満車でしたので近隣で個人邸の庭を駐車場にした有料駐車場に止めてロープウェイ駅まで向かいます。
今回は6号路じゃなくて稲荷山ルートで山頂に行きます。
6号路より少し短い3.1km。
僕の1時間の平均踏破距離が2.4kmなので1時間ちょっとといった距離でしょうか。
駅で水とポテトチップス、どら焼きを買ってそれだけをザックに入れて出発。
エドウィンのジャージジーンズとユニクロパーカー、インナーはヒートテックという舐めた服装。靴はコロンビアのトレッキングシューズなのが救いかな?
寒そうなので一応ダウンは持っていく。
午後も過ぎてロープウェイの行列こそないものの下山者よりも登ろうかという人の方が多いのは流石高尾山。
ロープウェイ駅横からスタート。歩きやすい登山路を荷物もないので駆け上がる。
スタートの階段なんてダッシュで切り抜ける。超余裕!
とおもったら年末ぶりの登山に加えて正月は食っちゃ寝で過ごしてた分体力がない。
高度もなくて酸素量も豊富なのに息が切れる。
午後の暖かな日差しにのんびり登山日和だというのに一人ゼーゼーと言いながら登る。
やばい苦しい。こんな筈じゃ……。
それでもやせ我慢してれば直ぐに山頂についてしまうのが高尾山。
1時間過ぎるかと計算していたが50分もかからずに到着。
これでもかという位に澄んだ空気で富士山が目の前に聳えている。
年始の連休ともあればきっと誰か登っているだろうなと思いながらしばし眺める。
寒い。
ヒートテックは汗で発熱するとか言うけれど汗にぬれると乾かないしむっちゃ冷たい。
綿のパーカーとも相まって寒い寒い。ダメな素材だなぁホント。
ダウン持ってきてヨカッタ。
ポテチ食って富士山眺めて4号路経由で参道路下山。
山にいる時間が3時間もないのに妙な満足感があって、やっぱ山は良いなぁなんて思いながらさっさと帰路につくのでした。
流石ですね。
ユニクロ着ちゃって、山登り。
赤岳主稜とのギャップが素敵です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する