燕岳〜大天井岳
- GPS
- 32:44
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 2,192m
- 下り
- 2,176m
コースタイム
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 4:25
- 合計
- 9:20
- 山行
- 8:18
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 8:47
天候 | 1日目 曇のち雨 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
木曜深夜25時30分着で第1駐車場ギリギリ 第2は余裕あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にポストと登山届の用紙あり 燕山荘までは整備されていて登りやすい。子連れ客も見受けられた。 |
その他周辺情報 | 下山後は登山口の中房温泉か有明荘。有明荘は燕山荘グルーブで宿泊客は割引券使える。弱アルカリの軟水。 |
写真
感想
【0日目(前泊)】
中房温泉登山口近くにある町営駐車場を利用。到着したのは深夜1時30分。平日だったけど仮設トイレのある第1にギリギリ最後の1台のところで停められた(登山口近くの🅿️は第3まである)。
【1日目(登山口から燕山荘へ)】
登山口からアルプス三大急登、合戦尾根を登る。登山道はよく整備されていて、大体30分おきに設置してあるベンチでその都度休憩できるのでペースは掴みやすい。合戦小屋のあとは森林限界を超え、高木は急に無くなりハイマツが急に増える。途中雷鳥にも会うことが出来た。燕山荘に到着後は着いた順番に受付。11時には部屋に案内された。昼間は天気がイマイチだったけど、燕岳と北燕岳は雲行き悪いなか一応ピークを踏んだ。展望はほぼゼロ。雨も降り出してこの日の展望は諦めていたけど、19時前の日没のころ急に晴れ見事な夕焼けを拝むことができ感激。夕食は17時に済ませていた。消灯は20時。晴れてたと思ったらガスったり、雷鳴ったり雨降ったかと思えば晴れたりと本当に気まぐれなアルプスの女王様の洗礼を早速うけることとなった一日目。
【2日目(大天井岳ピストンからの下山)】
2日目は燕山荘から大天井岳をピストン後の下山。表銀座縦走路の起点で稜線を歩くこと3時間ほどで大天井岳へ。登山道は整備されおり、道に迷うことは無かったが、アップダウンが多く往復6時間のしっかり登山となった。大天井荘直前の果てしなく続く急登がめっちゃ大変だった。燕山荘まで戻って来たあと昼食をとり、すぐに下山。あんなに大変だった急登も帰りは早く2時間半で登山口まで。有明温泉で汗を流し帰路に着く。充実した2日間だった。
*交通費(東京都町田市から1台あたり)
高速代 4,760円(中央道〜長野道)
ガソリン代 約3,950円(470km)
駐車場 0円
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する