ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5795445
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八島湿原・三峰山【花と大展望の霧ヶ峰】

2023年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
6.1km
登り
183m
下り
175m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:26
合計
2:50
6:53
6:57
35
7:32
7:37
23
8:05
8:05
12
8:17
8:17
25
8:42
8:43
7
8:50
8:50
15
9:05
9:21
10
9:31
9:31
6
天候 ガス→晴れ!
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆アクセス、駐車場など
▼八島湿原無料駐車場
・夏季は大変混み合います。本日も警備員が出ていました
https://www.venus-line.net/benri/%E5%85%AB%E5%B3%B6%E6%B9%BF%E5%8E%9F%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4/
▼三峰茶屋
・ビーナスラインを挟んで登山口の向かいにあります。16時以降の登山の場合は、入口横の空きスペースに停めます
https://www.mapple.net/spot/20014015/
その他周辺情報 ◆飲食店等
▼ころぼっくるひゅって
・期間限定で早朝モーニング実施中!(6時から8時)
・5:45から整理券を配り始め、90人限定のようです。本日は5:40到着で先行5人
・詳細は公式Twitterにて
▼三峰茶屋
・きのこ汁が大変美味しかった
先ずは期間限定、コロボックルヒュッテのモーニング
2023年08月05日 05:37撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/5 5:37
先ずは期間限定、コロボックルヒュッテのモーニング
5:45から整理券を配り始めます
計90枚限定のため、混雑時は入らないことも
本日はガスガスのため、5:40着で7人目でした
2023年08月05日 05:46撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/5 5:46
5:45から整理券を配り始めます
計90枚限定のため、混雑時は入らないことも
本日はガスガスのため、5:40着で7人目でした
ボルシチ単品
ボルシチドリンクセット
2023年08月05日 06:02撮影 by  iPhone 14, Apple
11
8/5 6:02
ボルシチ単品
ボルシチドリンクセット
チーズケーキ
2023年08月05日 06:05撮影 by  iPhone 14, Apple
6
8/5 6:05
チーズケーキ
このコーヒーを飲むだけでも来る価値はありますね
晴れていれば絶対にテラス席へ!
2023年08月05日 06:10撮影 by  iPhone 14, Apple
6
8/5 6:10
このコーヒーを飲むだけでも来る価値はありますね
晴れていれば絶対にテラス席へ!
ご参考
公式Twitterから取りました
3
ご参考
公式Twitterから取りました
ご参考
公式Twitterから取りました
3
ご参考
公式Twitterから取りました
ガスガスだったのですが、スタッフが「あと30分ほどで晴れてきます」
本当に晴れてきた!
2023年08月05日 06:26撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/5 6:26
ガスガスだったのですが、スタッフが「あと30分ほどで晴れてきます」
本当に晴れてきた!
その後、車で八島湿原へ
駐車場はコオニユリが群生していました
2023年08月05日 06:49撮影 by  iPhone 14, Apple
7
8/5 6:49
その後、車で八島湿原へ
駐車場はコオニユリが群生していました
キバナノヤマオダマキ
2023年08月05日 06:51撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/5 6:51
キバナノヤマオダマキ
マツムシソウ
大好きな花です
本来この花が咲くと山の秋は近いのですが、今年は、、、
2023年08月05日 06:54撮影 by  iPhone 14, Apple
8
8/5 6:54
マツムシソウ
大好きな花です
本来この花が咲くと山の秋は近いのですが、今年は、、、
八島湿原にはガスが溜まっていますが、徐々に晴れてきました
2023年08月05日 06:56撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/5 6:56
八島湿原にはガスが溜まっていますが、徐々に晴れてきました
オミナエシ
2023年08月05日 06:56撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/5 6:56
オミナエシ
シラヤマギク
2023年08月05日 06:57撮影 by  iPhone 14, Apple
3
8/5 6:57
シラヤマギク
お花畑の湿原内
2023年08月05日 06:58撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/5 6:58
お花畑の湿原内
ハバヤマボクチ
2023年08月05日 07:02撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/5 7:02
ハバヤマボクチ
フシグロセンノウ
2023年08月05日 07:04撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/5 7:04
フシグロセンノウ
ヤマトラノオ
2023年08月05日 07:08撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/5 7:08
ヤマトラノオ
ハクサンフウロ
2023年08月05日 07:09撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/5 7:09
ハクサンフウロ
ヤナギラン
こちらも夏の終わりを告げる花ではありますが、、、
2023年08月05日 07:16撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/5 7:16
ヤナギラン
こちらも夏の終わりを告げる花ではありますが、、、
ヤナギラン群生
2023年08月05日 07:17撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/5 7:17
ヤナギラン群生
夏の雲とヤナギラン
2023年08月05日 07:18撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/5 7:18
夏の雲とヤナギラン
朝は寒いくらいでしてが、日が射すと暑い
2023年08月05日 07:21撮影 by  iPhone 14, Apple
6
8/5 7:21
朝は寒いくらいでしてが、日が射すと暑い
ツリガネニンジン
2023年08月05日 07:25撮影 by  iPhone 14, Apple
6
8/5 7:25
ツリガネニンジン
ほぼ晴れました
2023年08月05日 07:29撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/5 7:29
ほぼ晴れました
エゾカワラナデシコ
2023年08月05日 07:31撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/5 7:31
エゾカワラナデシコ
旧御射山神社に参拝
2023年08月05日 07:35撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/5 7:35
旧御射山神社に参拝
コバノギボウシ
2023年08月05日 07:45撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/5 7:45
コバノギボウシ
アカバナシモツケ
2023年08月05日 07:46撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/5 7:46
アカバナシモツケ
ワレモコウ
2023年08月05日 07:46撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/5 7:46
ワレモコウ
蜂とマツムシソウ
2023年08月05日 07:48撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/5 7:48
蜂とマツムシソウ
コオニユリ
2023年08月05日 07:55撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/5 7:55
コオニユリ
アサマフウロ
2023年08月05日 08:01撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/5 8:01
アサマフウロ
車山レーダーを遠望
2023年08月05日 08:07撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/5 8:07
車山レーダーを遠望
入道雲が出ています
2023年08月05日 08:07撮影 by  iPhone 14, Apple
7
8/5 8:07
入道雲が出ています
コオニユリと八島湿原
次は冬かな
2023年08月05日 08:15撮影 by  iPhone 14, Apple
7
8/5 8:15
コオニユリと八島湿原
次は冬かな
車で三峰山に移動
2023年08月05日 08:45撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/5 8:45
車で三峰山に移動
車山と八ヶ岳
2023年08月05日 08:53撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/5 8:53
車山と八ヶ岳
この山を象徴する景色
このトレイルをつけた方は天才的
真っ直ぐだったら台無しになっていたところ
2023年08月05日 09:01撮影 by  iPhone 14, Apple
11
8/5 9:01
この山を象徴する景色
このトレイルをつけた方は天才的
真っ直ぐだったら台無しになっていたところ
山頂からは北アルプスの大展望が
2023年08月05日 09:05撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/5 9:05
山頂からは北アルプスの大展望が
2023年08月05日 09:06撮影 by  iPhone 14, Apple
8
8/5 9:06
美ヶ原と北部北アルプス
2023年08月05日 09:08撮影 by  iPhone 14, Apple
6
8/5 9:08
美ヶ原と北部北アルプス
穂高
槍は雲に隠れています
2023年08月05日 09:08撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/5 9:08
穂高
槍は雲に隠れています
アザミとトンボとハチ
2023年08月05日 09:19撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/5 9:19
アザミとトンボとハチ
コウリンカを発見
2023年08月05日 09:22撮影 by  iPhone 14, Apple
3
8/5 9:22
コウリンカを発見
左下が三峰茶屋(駐車場)
15分ほどで大絶景が楽しめますので是非
2023年08月05日 09:23撮影 by  iPhone 14, Apple
6
8/5 9:23
左下が三峰茶屋(駐車場)
15分ほどで大絶景が楽しめますので是非
ここは中央分水嶺トレイルの一部です
10年ほど前に美ヶ原から白樺湖まで歩きました
2023年08月05日 09:31撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/5 9:31
ここは中央分水嶺トレイルの一部です
10年ほど前に美ヶ原から白樺湖まで歩きました
三峰茶屋
2023年08月05日 09:36撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/5 9:36
三峰茶屋
きのこ汁を頂きます
2023年08月05日 09:39撮影 by  iPhone 14, Apple
6
8/5 9:39
きのこ汁を頂きます
ソフトクリーム
昔は生乳だったのですが、今はスジャータのカップとなっており残念
2023年08月05日 09:46撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/5 9:46
ソフトクリーム
昔は生乳だったのですが、今はスジャータのカップとなっており残念
知らないライダーから安曇野名物の円揚げを頂きました!
2023年08月05日 09:51撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/5 9:51
知らないライダーから安曇野名物の円揚げを頂きました!
嫁くん実家
ハネだしですが有名ブランドスイカ
全て30cmオーバー
2023年08月05日 11:28撮影 by  iPhone 14, Apple
8
8/5 11:28
嫁くん実家
ハネだしですが有名ブランドスイカ
全て30cmオーバー
焼肉大会が始まります
このタン、最高に美味しかった
2023年08月05日 12:35撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/5 12:35
焼肉大会が始まります
このタン、最高に美味しかった
ジョッキ缶が進みます
2023年08月05日 12:43撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/5 12:43
ジョッキ缶が進みます
豚ロース
2023年08月05日 12:45撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/5 12:45
豚ロース
ホルモン
2023年08月05日 12:49撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/5 12:49
ホルモン
私からの差し入れ
2023年08月05日 12:54撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/5 12:54
私からの差し入れ
羽根屋と鍋島
2023年08月05日 12:56撮影 by  iPhone 14, Apple
3
8/5 12:56
羽根屋と鍋島
先日赤城自然園の帰りに購入したホルモンも
こちらはあっさりしていました
2023年08月05日 13:40撮影 by  iPhone 14, Apple
3
8/5 13:40
先日赤城自然園の帰りに購入したホルモンも
こちらはあっさりしていました
義兄からは明鏡止水
2023年08月05日 14:08撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/5 14:08
義兄からは明鏡止水
赤トンボ
早く夏が終わってほしい
2023年08月06日 06:54撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/6 6:54
赤トンボ
早く夏が終わってほしい
夏の雲
2023年08月06日 14:45撮影 by  iPhone 14, Apple
4
8/6 14:45
夏の雲
家に戻り、自生しているミョウガを収穫します
2023年08月06日 17:03撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/6 17:03
家に戻り、自生しているミョウガを収穫します
ミョウガの花
見たことありますか?
2023年08月06日 18:50撮影 by  iPhone 14, Apple
5
8/6 18:50
ミョウガの花
見たことありますか?

感想

実家にスイカを調達しに行ってきました。
久しぶりの霧ヶ峰でしたが、相変わらずの花と大展望を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

もりちゃん、かずさん
こんばんは!
一日違いでしたね。同じ場所を選ぶとはびっくりしましたΣ(・□・;)Σ(・□・;)Σ(・□・;)
ロボコックルヒュッテのモーニングは我々には無縁ですが、美味しそうでしたね。
実家の焼肉パーティーも豪華でしたね。
また、どこかでね・・・
2023/8/7 18:57
いいねいいね
1
いちげT&Kさん
お久しぶりです。
どちらかだけならタダの偶然ですが、三峰山と八島も一緒とは驚きです!
三峰山は特に積雪期が最高なのですが、雪が降らなくなってからは足が遠のいております( ´△`)
ただ、この時期も山頂からの大展望を簡単に楽しめるので、忙しくて大きな山に登れない時などはよく利用しています。
またどこかで!
2023/8/7 20:46
いちげT&Kさん、こんばんは!
お久しぶりです。
すごい偶然ですね。お会いしたかったー

しばらくヤマレコから遠ざかっておりましたが、また時々レコを覗かせていただきます!
またどこかでお会いできると嬉しいです☆
2023/8/7 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら