ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 579910
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

冬の霊仙山 やっと登れた。。

2015年01月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:17
距離
16.5km
登り
1,200m
下り
1,176m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:37
合計
4:18
距離 16.5km 登り 1,208m 下り 1,184m
7:57
38
養鱒場BS
8:35
8:37
8
8:45
8:47
2
8:49
8:51
7
8:58
9:01
42
9:43
12
9:55
9:56
19
10:15
10:27
10
10:37
10:43
15
10:58
10:59
23
11:22
11:29
5
11:34
4
11:38
5
11:43
11:44
31
12:15
養鱒場バス停ちょっと過ぎ
GPS本体データ 距離16.5km 累積標高 +1410m -1385m 最高高度1092m 最低高度147m
(GPSの累積標高は高くでる傾向があります)
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR 醒ケ井駅 湖国バス 養鱒場BS
コース状況/
危険箇所等
*養鱒場〜榑ヶ畑登山口
雪はほとんどありません。微妙な倒れ方の木が、養鱒場から少しの場所にありますが、車高が高くない普通車なら通れます。

*榑ヶ畑登山口〜五合目
沢沿いは約15cm。かなやを過ぎると、四合目位まで積雪は、ほぼないです。
四合目位からの積雪もトレースがあります。ワカンの出番はなし。

*五合目〜七合目
40~50cmの雪ですが硬めで、たまにしか踏み抜きありませんでした。トレースもあります。

*七合目〜経塚山
50cm前後のクラストした雪。ほぼ踏み抜きなく、ワカン出番なしでした。

*経塚山〜霊仙山頂〜最高点
ワカン出番なし。
養鱒場から少し行くと倒木あり 背の高い車は注意
2015年01月25日 08:03撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5
1/25 8:03
養鱒場から少し行くと倒木あり 背の高い車は注意
登山口手前 10台の車ありました
2015年01月25日 08:33撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5
1/25 8:33
登山口手前 10台の車ありました
かなや前 
2015年01月25日 08:45撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
1/25 8:45
かなや前 
汗ふき峠
2015年01月25日 08:51撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
1/25 8:51
汗ふき峠
五合目が近づく 
2015年01月25日 09:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
1/25 9:11
五合目が近づく 
五合目
2015年01月25日 09:13撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
1/25 9:13
五合目
六合目すぎ
2015年01月25日 09:22撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
1/25 9:22
六合目すぎ
この坂が一番辛い
2015年01月25日 09:24撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
8
1/25 9:24
この坂が一番辛い
七合目
2015年01月25日 09:28撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
1/25 9:28
七合目
50cmはありますが、全く踏み抜きません
2015年01月25日 09:32撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
1/25 9:32
50cmはありますが、全く踏み抜きません
2015年01月25日 09:40撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
1/25 9:40
2015年01月25日 09:40撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
1/25 9:40
お虎ヶ池
2015年01月25日 09:40撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
1/25 9:40
お虎ヶ池
経塚山を目指す
2015年01月25日 09:48撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
1/25 9:48
経塚山を目指す
伊吹が見える
2015年01月25日 09:52撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
1/25 9:52
伊吹が見える
経塚山
2015年01月25日 09:55撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
8
1/25 9:55
経塚山
霊仙山頂を目指す
2015年01月25日 10:04撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
1/25 10:04
霊仙山頂を目指す
2015年01月25日 10:05撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
1/25 10:05
2015年01月25日 10:07撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
1/25 10:07
山頂 素直にうれしい
2015年01月25日 10:15撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
14
1/25 10:15
山頂 素直にうれしい
2015年01月25日 10:29撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
1/25 10:29
2015年01月25日 10:31撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
1/25 10:31
2015年01月25日 10:33撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
1/25 10:33
最高点を目指す
2015年01月25日 10:33撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
1/25 10:33
最高点を目指す
最高点1098m
2015年01月25日 10:38撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9
1/25 10:38
最高点1098m
2015年01月25日 10:43撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
6
1/25 10:43
下山します 
2015年01月25日 10:45撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
1/25 10:45
下山します 
2015年01月25日 10:49撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5
1/25 10:49
名残惜しい また来よう
2015年01月25日 10:53撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
1/25 10:53
名残惜しい また来よう
狙ったわけではないが、12時台のバスにピッタリ
2015年01月25日 12:13撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
1/25 12:13
狙ったわけではないが、12時台のバスにピッタリ
撮影機器:

感想

今月4日を含め過去三回、冬の霊仙に登頂することが出来ませんでした。
登頂が叶わなくても、それぞれ心に残る山行ではありました。
ただ、山頂に立つのも目標でした。
2012年に初めて挑戦後、今日ようやく、それが達成できて、感慨深いです。
前回の山行で、あれ程苦労したラッセルも全く必要なく、あっさり登れてしまいました。
少し拍子抜けしましたが、山とはそういうものなのでしょう。
楽しみにしていた景色は、遠景が霞んでいたものの、白い台地が奥行きをもって連なり、とてもきれいでした。
つぎに来る時は、霊仙らしい深雪のラッセルを頑張った末の登頂をしたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1936人

コメント

gutieさん、こんにちは。宿願成就、おめでとうございます。
年始に、gutieさんが登られた翌日に
トレースを、利用させていただき
ありがとうございました。
林道で早くも、ひざ下の踏み抜きが
あったあの雪が、ぐっと状況が変わってて
驚いています。

でも、白く美しい景色は、相変わらず。
開放的な、なだらかな山頂台地の眺めは
きれいです。

僕には、ハードなラッセルは、とてもとても
なのですが、こちら霊仙山は、程よい
難易度で、ぜひまた、行きたく思いました。
今週末から、またまた冬型が強まり
降雪増が、このエリアは予想されてます。
また、違った表情が楽しめるように
願ってます。
2015/1/26 9:34
Re: gutieさん、こんにちは。宿願成就、おめでとうございます...
komakiさん、ありがとうございます!!
千メートルの山で、宿願成就とは少々照れくさいのですが、確かに時間がかかりました。
昨日は風もなく穏やかで、雪質も歩きやすいコンディションでした。
前回と同じ山とは思えない程です。

登頂できて、うれしく、ほっとする気持ちはあるのですが、、、何か足りない。
そうか、ラッセルをしていないから。。
感想のほうに、あまり書くと変態がバレるので書いてないんですが、、
(ここで書いてもバレるか)
友人からも「君おかしいんじゃない?」と言われます。
でも、本当にラッセルが楽しくてしょうがないんです。
ただ、どこがどう楽しいのか、私の表現力では説明しづらいのです。
たぶん、、、脳内麻薬がでるから、、ですかね、、。
まあ、いくら好きとはいっても、腰以上の雪になれば逃げ出すと思いますけどね。
霊仙は、私でもなんとかなりそうで、ちょうどいいです。

komakiさんは、毎回、素晴らしい山行をされてますね!
いつか、霊仙など、どこかの山でお会いできるといいですね!
それでは。。
2015/1/26 12:51
おめでとうございます!
とうとう山頂に立ちましたか!
何回もトライしていたようなので嬉しさが伝わりますよ!

僕もこの冬中に登りたいのですが、今はロードバイクの方に力入ってしまっていて^^;w

前回、僕と一緒に登っていたあの子も、こないだ違うグループで登頂したようです(^^)

あさって、気が向いたら行ってみようかななんて思ってますw
2015/2/13 22:02
Re: おめでとうございます!
Nori17さん ありがとうございます!
登った日は雪も減っていて、硬かったので簡単でした。
これがまた悩ましいところで、簡単に登れると今一つ満足度が低いんですよ。
やっぱ、1月4日の時みたいな雪質の方が、大変だけど面白いですね。
あの日は本当に楽しかった!
ホワイトアウトはご免だけど、また来シーズン、登ります。
明日、雪フカフカで天気もよいといいですね!
僕もロードの練習しなきゃいけないんだけど、、寒くてね、、
体感温度、雪山より寒いから。。
それでは!
2015/2/14 6:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら