ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5808550
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

(ハイキング放浪記 東北編3) 230810の(1) ショートコースだけど物見山は花と蝶の楽園だぞ・・・と。

2023年08月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:36
距離
1.7km
登り
77m
下り
65m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:33
休憩
0:04
合計
0:37
9:08
18
スタート地点
9:26
9:30
15
9:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
種山高原 物見山に一番近い駐車場
その他周辺情報 道の駅「種山ヶ原」

次の記録へ
 「ゴミ投げるな」と書かれています。「ゴミを投げる」は北海道の方言だと思っていたのですが、岩手県でも使うのですね。
2023年08月10日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/10 8:49
 「ゴミ投げるな」と書かれています。「ゴミを投げる」は北海道の方言だと思っていたのですが、岩手県でも使うのですね。
 朝、すったもんだがありまして、この時間になってしまいました。物見岳最寄りの駐車場に到着しました。
2023年08月10日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:08
 朝、すったもんだがありまして、この時間になってしまいました。物見岳最寄りの駐車場に到着しました。
 まずはこんな砂利道を上って行きます。
2023年08月10日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/10 9:09
 まずはこんな砂利道を上って行きます。
 モンキチョウのオス、開いてくれなかった、残念。
2023年08月10日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/10 9:11
 モンキチョウのオス、開いてくれなかった、残念。
 広いところに出ましたね。気温は24度、風も吹いていて、暑さは感じません。
2023年08月10日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/10 9:11
 広いところに出ましたね。気温は24度、風も吹いていて、暑さは感じません。
 かつてここには、「種山高原少年自然の家」があったそうです。林間学校などで使われたのでしょうね。
2023年08月10日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:12
 かつてここには、「種山高原少年自然の家」があったそうです。林間学校などで使われたのでしょうね。
 山頂まで0.6キロです。このような看板が、0.1キロメートルずつに立っています。
2023年08月10日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:12
 山頂まで0.6キロです。このような看板が、0.1キロメートルずつに立っています。
 ちょっと岩場がありました。しかも朝の雨で少々濡れています。
2023年08月10日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:14
 ちょっと岩場がありました。しかも朝の雨で少々濡れています。
 東屋がありました、帰りにでも休もうかなと思っていました。
2023年08月10日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/10 9:16
 東屋がありました、帰りにでも休もうかなと思っていました。
 雨量レーダー観測所があります。でも当然立入禁止です。
2023年08月10日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:17
 雨量レーダー観測所があります。でも当然立入禁止です。
 分岐になります。物見山山頂方面は左です。下のほうに矢印が落ちてるのがわかります。
2023年08月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:19
 分岐になります。物見山山頂方面は左です。下のほうに矢印が落ちてるのがわかります。
 ヤマハハコなんですが、葉っぱも白いのが面白いですね。
2023年08月10日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:20
 ヤマハハコなんですが、葉っぱも白いのが面白いですね。
 イワオトギリ、トリミングしました。
2023年08月10日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:20
 イワオトギリ、トリミングしました。
 アザミの間に、ナツアカネが1匹います。
2023年08月10日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:20
 アザミの間に、ナツアカネが1匹います。
 燕岳だったら「イルカ岩」なのでしょうけど、ここでは何と言うのでしょうか?
2023年08月10日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/10 9:22
 燕岳だったら「イルカ岩」なのでしょうけど、ここでは何と言うのでしょうか?
 タテヤマウツボグサ、完品でないのは残念です。
2023年08月10日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/10 9:23
 タテヤマウツボグサ、完品でないのは残念です。
 種山高原を、見下ろします。いい風景ですね。
2023年08月10日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:24
 種山高原を、見下ろします。いい風景ですね。
 20分で登頂、物見山山頂です。「新・花の百名山」などに選ばれています。全国的なリストに選ばれているのがすごいですね。
2023年08月10日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/10 9:25
 20分で登頂、物見山山頂です。「新・花の百名山」などに選ばれています。全国的なリストに選ばれているのがすごいですね。
 なんと、山頂には一等三角点がありました。あーありがたやありがたや。
2023年08月10日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/10 9:25
 なんと、山頂には一等三角点がありました。あーありがたやありがたや。
 山頂から見たレーダー、すばらしいですね。
2023年08月10日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:26
 山頂から見たレーダー、すばらしいですね。
 ソバナでしょうか。
2023年08月10日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/10 9:27
 ソバナでしょうか。
 陽光が当たっていますが、涼しいから全てを許せます。具志堅用高だったら許しません。
2023年08月10日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/10 9:29
 陽光が当たっていますが、涼しいから全てを許せます。具志堅用高だったら許しません。
 ウメバチソウ、2輪だけ咲いていました。
2023年08月10日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:30
 ウメバチソウ、2輪だけ咲いていました。
 上にアキアカネ、下にキアゲハ、アキアカネはキアゲハを狙わないの?
2023年08月10日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:34
 上にアキアカネ、下にキアゲハ、アキアカネはキアゲハを狙わないの?
 キアゲハがこっちを向いてちょっとだけ広げてくれました。
2023年08月10日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/10 9:34
 キアゲハがこっちを向いてちょっとだけ広げてくれました。
 濡れた岩場、この時だけ「登山靴を履いてくればよかった。」と思いました。
2023年08月10日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/10 9:38
 濡れた岩場、この時だけ「登山靴を履いてくればよかった。」と思いました。
 クジャクチョウ、これはもう代表写真に決定でしょ。実は20枚位撮影しています。
2023年08月10日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/10 9:41
 クジャクチョウ、これはもう代表写真に決定でしょ。実は20枚位撮影しています。
 もうこの砂利道がレッドカーペットのように見えます。
2023年08月10日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/10 9:43
 もうこの砂利道がレッドカーペットのように見えます。
 その後近くにある道の駅「種山ヶ原宮」に出没しました。しかしながら、めぼしいものはなく解散しました。
 あー、朝飯食べてないーーー。
2023年08月10日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/10 10:09
 その後近くにある道の駅「種山ヶ原宮」に出没しました。しかしながら、めぼしいものはなく解散しました。
 あー、朝飯食べてないーーー。
撮影機器:

感想

 朝、私が車中泊した道の駅は結構な雨が降っておりました。予定していた山もきっと雨が降っているのです。直線距離13キロしか離れていないのですから。
 なので、急遽別の山を検索して調べなければなりません。私は今回の遠征の前に、iPadの「グッドノート」にたくさんの候補を書いておきました。その中に「物見山(楽)」という候補を見つけたのです。
 山頂近くに駐車場があり、山頂までコースタイムが20分です。それであれば、小雨程度であれば傘をさしながら歩くことができるか、カッパを着て往復をしてくるか。と考えました。

 それでは、カーナビに「物見山」と入れると1つの候補が見つかったのです。
 私は喜んでカーナビ通りに運転していきました。大きな駐車場があると言う事前情報とは違い、どんどん細い道に入って行きます。看板には「物見山 仙台藩最北の地」と書かれてありました。私は、この時点で物見山違いであることに気づきました。この辺は仙台藩の端なのです、たくさんの物見山があってしかるべきです。私はもう一度インターネットとカーナビで調べて、今回上った「物見山」にたどり着きました。朝食も食べておりませんでした。

 大きな駐車場には、私の車1台。わざわざこんな日にここに来るような人はいないのでしょう。人が誰もいないことをいいことに、植物は羽を伸ばしており、そこをトンボやチョウがたくさん飛びまわっていました。そんな中を私は運転用スニーカーでストックなしで登っていきます。
 花を見つけては写真を撮り、チョウを見つけては写真を撮り、ちょうどきっちり20分で山頂にたどり着きました。山頂からは、様々な風景を見ることができました、また近くにある気象レーダーの存在感も素晴らしかったです。
 「さあ、帰ろうか」、誰かがそう言ったような気がします。私は来た道を戻り始めました。帰りもきっちり20分、ちょっとした岩場のところだけ「登山靴があればよかったなぁ」と思いましたが、転びもしませんでしたし、結果的には良かったです。

 近くにある道の駅に行ってみましたが、まだ食堂などもやっていなく、結局食事を食べることができずに、海岸を目指しました。
 この後の事は、別のレコになります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら