記録ID: 581633
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2015年01月28日(水) [日帰り]


- GPS
- 06:12
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,252m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:10
13:30
ゴール地点
天候 | 濃霧時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
渋沢駅北口神奈ちゅーバス ②番乗り場で大倉行(15min) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が解けてかなりぬかるみが多いです。 日陰は雪が踏み固められて滑りますのでご注意くださいませ。 |
写真
装備
備考 | このくらいの雪だと軽アイゼンじゃなくチェーンスパイクのほうが良さそうです。 |
---|
感想
2015年登り始め。
去年月1回1山登ると決めて続けてきたけどぎりぎり継続できました。
単独登山は友人からきつくやめるように言われてましたが
以前鍋割山にも行った経験があったことと大倉尾根は下山したことがあったので
11時までに山頂に到着できない場合は諦めて引き返すと自分と約束し
1発目として単独でしたが登ることにしました。
日没時間を考え始発バスにのり大倉バス停所へ到着。
平日と朝から雪交じりの天候もあって登山客は15人程度だったかな?
ちゃんと登山届を提出して無理はしないと再度自分に言い聞かせスタートしました。
早起きは辛かったけどおかげでとても綺麗な景色を見ることが出来ました。
頑張ったかいがありました。
チャンプさんにも会えて縁起担ぎに握手してもらいました。
今年も無事故で山を楽しみたいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する