記録ID: 581889
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
554金剛山、冷え込んで氷の華(シモバシラ)咲き乱れ
2015年01月29日(木) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 602m
- 下り
- 583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:27
距離 8.5km
登り 602m
下り 599m
13:43
ゴール地点
天候 | 曇り、出発時−4℃〜山頂−6℃〜下山時0℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
百ヶ辻〜馬の背〜国見城趾広場〜一の鳥居〜ちはや園地〜香楠荘尾根 |
その他周辺情報 | うぐいすの湯\600(富田林市新堂) |
写真
感想
久しぶりに親友と金剛山へ登った。
先の岩湧山で氷の華を見つけるコツががわかったので金剛山へ行った。
前回、金剛山では全く探せなかったルートを同じように歩いた。
今朝はよく冷え込み積雪も少なく氷の華を見つけるには絶好の条件だ。
アキチョウジの枯れ木を探すと、その根元には成長した氷の華が出来ていた。
これまで行き当たりばったりの氷の華探しだったがアキチョウジを探す事で高い確率で氷の華を探すことが出来た。
ミカエリソウは木が大きく膝上ぐらいに出来るのでるので発見しやすい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
金剛山ででも氷華が見れるんですね!
どうやら足元にあるようですね。
その「アキチョウジ」ど探すのがたいへんかな?
これも冬山の楽しみですね!
きれいな氷華をたくさん見せていただきました。
s_fujiwara さん、こんばんは。
この日はよく冷え込んでました。
また、直近に雨が降って雪を融かしてくれたので見つけやすかったです。
アキチョウジの枯れ木は、シソの穂先のようです。
これを探すと氷の華が出来ています。
葛城山や他の山でもアキチョウジは、あちこちで咲くので気象条件さえ良ければ見つけられそうです。
◎ やりましたね!今までの中で一番奇麗ですね!金剛山での努力がやっと実りましたね! 羨ましい〜! 私はまだまだです!
◎ このレコを参考にさせて貰います! これから天気予報を見ながら寒い日をチェックします!
◎ お疲れ様でした! そしてありがとうございました! m(_ _)m
mypace さん、こんばんは。
これまでの中で一番大きかったです。
前回、金剛山で氷の華を探した時は全く見つけられなかったです。
悔しくて同じルートを再度、探し求めた次第です。
アキチョウジを見つけるコツがつかめたようです。
annyonさんこんばんは! 同じく29日モミジ谷に行ってきました!
下山は「もうこんな時間に氷華は無いだろね〜!」と言いながら馬ノ背を下山。
やっぱりありませんでしたが、朝はこんなに綺麗に氷の花を咲かせてたんですね♪
また、近々冷え込んだ朝に氷華探しに馬ノ背歩いてみます
モミジ谷レコアップしたので、時間のあるときにでも覗いて下さいまし。
cocoperi さん、コメントありがとうございます。
同じ日に行ってましたか。ニアミスですね。
馬の背ルート中程から下部の道沿いに氷華が出来ていました。
昼過ぎでも、気温は−5℃ほどでした。
念仏坂では、気温0℃でしたが氷の華は融けずにありました。
アキチョウジの枯れ木がわかれば探せます。
アキチョウジの写真を2〜3枚載せてます。確認して下さい。
次回きっと見つかりますよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する