ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5824283
全員に公開
ハイキング
東北

(ハイキング放浪記 東北編7) 230813の(1) 霧の釜臥山で自衛隊員に敬礼!

2023年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:31
距離
1.1km
登り
109m
下り
106m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:27
休憩
0:04
合計
0:31
9:07
17
9:24
9:28
10
天候 朝大雨(大雨警報発令) 霧
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
釜臥山展望台駐車場
その他周辺情報 すき家むつ市店
下北交通大畑ターミナル

その(2)に続く
 むつ市のすき家です。朝食を食べてから行きましょう。
2023年08月13日 08:09撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
3
8/13 8:09
 むつ市のすき家です。朝食を食べてから行きましょう。
 むつ市の大湊駅です。現在の終着駅になります。
 天気は悪そうです。
2023年08月13日 08:26撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
4
8/13 8:26
 むつ市の大湊駅です。現在の終着駅になります。
 天気は悪そうです。
 駐車場に到着し出発しました。ここまでに2人の自衛隊員さんに誘導されています。
2023年08月13日 09:08撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
1
8/13 9:08
 駐車場に到着し出発しました。ここまでに2人の自衛隊員さんに誘導されています。
 右側に見える車に自衛隊員さんが乗っています。「1時間くらいで行けるでしょう。」と言われました。
2023年08月13日 09:08撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:08
 右側に見える車に自衛隊員さんが乗っています。「1時間くらいで行けるでしょう。」と言われました。
 ここから先は侵入禁止、自衛隊基地になります。
2023年08月13日 09:08撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
1
8/13 9:08
 ここから先は侵入禁止、自衛隊基地になります。
 一般観光客はこちら、遊歩道があります。
2023年08月13日 09:08撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:08
 一般観光客はこちら、遊歩道があります。
 今日は水分が嫌でデジカメではなくiPadairでの撮影。ちょっと雑かなあ。
2023年08月13日 09:09撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:09
 今日は水分が嫌でデジカメではなくiPadairでの撮影。ちょっと雑かなあ。
 400mで山頂に辿り着くようですが。標高は100mほど上げることになります。
2023年08月13日 09:09撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
1
8/13 9:09
 400mで山頂に辿り着くようですが。標高は100mほど上げることになります。
 ホソバノヤマハハコ、高山植物嬉しいね。
2023年08月13日 09:09撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:09
 ホソバノヤマハハコ、高山植物嬉しいね。
 山岩男先生の胸像があります。衆議院議員5期、青森県知事などを歴任された方ですね。
2023年08月13日 09:10撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:10
 山岩男先生の胸像があります。衆議院議員5期、青森県知事などを歴任された方ですね。
 こんな霧の中登っていきます。長袖と雨合羽を着込んでいますので、寒くはありません。
2023年08月13日 09:11撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
8/13 9:11
 こんな霧の中登っていきます。長袖と雨合羽を着込んでいますので、寒くはありません。
 マルバダケブキ、「丸刃だけ武器」と変換した私のiPadair、微妙。
2023年08月13日 09:14撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:14
 マルバダケブキ、「丸刃だけ武器」と変換した私のiPadair、微妙。
 あそこが山頂でしょうか?
2023年08月13日 09:15撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:15
 あそこが山頂でしょうか?
 ちょっと横を見下ろす、火山灰でしょうかね。この辺りは火山地帯ではあるのであり得ない話ではない。
2023年08月13日 09:17撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:17
 ちょっと横を見下ろす、火山灰でしょうかね。この辺りは火山地帯ではあるのであり得ない話ではない。
 ベンチ、流石に濡れていて座ることはしなかった。
2023年08月13日 09:17撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
1
8/13 9:17
 ベンチ、流石に濡れていて座ることはしなかった。
 綺麗に刈り払われているので、歩きやすいです。
2023年08月13日 09:17撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:17
 綺麗に刈り払われているので、歩きやすいです。
 このまま天国に・・・と思ってしまうような雰囲気。
2023年08月13日 09:23撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:23
 このまま天国に・・・と思ってしまうような雰囲気。
 いきなり山頂、三角点があるはずですが。
2023年08月13日 09:24撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
4
8/13 9:24
 いきなり山頂、三角点があるはずですが。
 霧で見えませんが、大きなレーダー。
2023年08月13日 09:24撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:24
 霧で見えませんが、大きなレーダー。
 こちらもレーダーでしょうか?
2023年08月13日 09:24撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
1
8/13 9:24
 こちらもレーダーでしょうか?
 ありました、三角点。埋まっていて等級は見ることはできません。(天下の一等三角点だそうです。)
2023年08月13日 09:26撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
3
8/13 9:26
 ありました、三角点。埋まっていて等級は見ることはできません。(天下の一等三角点だそうです。)
 さあ、下っていきましょう。まるで、天国に行くような雰囲気だ。
2023年08月13日 09:33撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
1
8/13 9:33
 さあ、下っていきましょう。まるで、天国に行くような雰囲気だ。
 アザミも綺麗。
2023年08月13日 09:34撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:34
 アザミも綺麗。
 ああ、帰ってきました。もう少しで車です。
2023年08月13日 09:37撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:37
 ああ、帰ってきました。もう少しで車です。
 はい、ここでai車を探せ!!簡単簡単。
2023年08月13日 09:38撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/13 9:38
 はい、ここでai車を探せ!!簡単簡単。
 次の目的地は大畑。かつて鉄道がここまで伸びていた。
2023年08月13日 10:32撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
3
8/13 10:32
 次の目的地は大畑。かつて鉄道がここまで伸びていた。
 終着駅は始発駅、いいですねえ、この言葉。
2023年08月13日 10:33撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
4
8/13 10:33
 終着駅は始発駅、いいですねえ、この言葉。
 待合室、今でもバスに待合室として使われているそうです。
2023年08月13日 10:33撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
4
8/13 10:33
 待合室、今でもバスに待合室として使われているそうです。
 レールがここまでつながっているよ。なお、電車は動態保存して1年に1回運転しているそうです。
2023年08月13日 10:36撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
4
8/13 10:36
 レールがここまでつながっているよ。なお、電車は動態保存して1年に1回運転しているそうです。
 本当、今でも電車がやってきそうな気がする。
2023年08月13日 10:36撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
4
8/13 10:36
 本当、今でも電車がやってきそうな気がする。

感想

 青森に来て一座目は釜臥山を予定していました。大尽山も考えましたが、天候の関係と熊の状況で今回は外しました。といっても次回があるかどうかですが。
 朝食をすき家で食べ、一路展望台を目指します。しかしながら、カーナビに「釜臥山」とうちこんだところ、スキー場の方から登る登山口を指示され、迂闊にもそれを信じ込んで向かっていたのです。よって、終着駅になる大湊駅を撮影したりしました。
 メインストリートから離れてスキー場に向かうとこになって初めて、「予定していたところとは違うぞ」ということになり、再びiPadairで検索、カーナビに打ち直しました。そこで30km以上も余分に運転することになったのでした。

 恐山に向かう道から左に曲がっていきます。すると最初の自衛隊員が私を左の道に誘導してくれました。右の道やまっすぐの道は即自衛隊基地の構内になり不本侵入になるそうです。それでしばらく行くと、大きな駐車場と展望台みたいな建物、そこにも自衛隊員が1名おりまして、私に話しかけてきました。天気は霧で、雨粒は感じません。
 「こんな中登りに来たの?あんたも物好きねぇ。」
 「ほら、横浜ナンバーですから、今日来るしかなかったんですよ。」
 「雨は降っていなさそうだから行ってらっしゃい。20分くらいで登れるよ。」
 「はい、この天気の山に縁があったと思います。」

 遊歩道を登っていきます。車道を登ると即逮捕だとか。
 「高山植物」と書いてある看板もありますが、なるほど高山植物と言われるような花もいくつか見ることができました。
 あとは、写真を撮影しながら着々と登っていきます。雨粒が多そうなので今回は、デジカメではなくiPadairを撮影用に持っていきました。こちらは完全防水ですから。

 頂上が見えない分、ただただ黙々と前に進むしかありません。そうすると、朧げに山の形が見えてきました、これで目標が出来上がります。あとは山頂に向かうだけです。山頂にある仏様と三角点を撮影します、三角点は埋まっていてその場では等級はわからなかったのですが、後で調べてみると恐れ多くも一等三角点、流石に下北半島1の高山だというところの面目躍如でしょうか。

 あとは、ここには自衛隊の基地とテレビ局のアンテナなどがありそれらを撮影して戻ってきます。正味1時間以内のハイキングでした。「日本百霊峰」「日本名山図会」「百名山以外の名山50」「県別リスト青森県の山」などに登録されています。

 帰りに、最初に私を誘導してくれた自衛隊員と話をしました。
 「ここ、いいですよね。山頂を一般市民にも開放してくれる。自衛隊が山頂を管理する山では、山頂には入れない山や、事前申し込みと決まった時間行こないといけないような山もあるんですよ。」
 「まあ、ここはむつ市民とむつ市長がうるさかったからな。」
 「それでも、こうやって誘導してくれたり、山頂を開放してくれたり、ありがたいです。」
 「まあ、青森県民の優しさってところかな。」
 「そんな自衛隊員に敬礼!!」

 こうして私は次の目的地に向かったのです。

 大畑にある旧大畑駅に出没しました。大湊から大畑まではかつての国鉄、下北鉄道が運行していた路線です。この路線は、津軽海峡を越えて「戸井町(当時)」と繋げるべく施設された鉄道でもありますが、最終的には鉄道を維持できなくなりバス転換されました。
 太川さん、蛭子さんのバス旅では佐藤珠緒さんをマドンナにした会で、大間まで辿り着けずにここで終了、そのテレビ放映を見ていて「ここに来たい」と思っていた場所でした。なお、下北鉄道の電車がひと編成動態保存されておりイベントなどで運行されるそうです。その車両が展示されていないかなと思いましたが、残念ながらありませんでした。
 今は使われていないホームに立ち、かつてここにあった鉄道について思い、ここを行き交った人々について想いを巡らせます。悲しげながらも幸せな時です。
 そんな中、佐井村・大間方面からバスがやってきて数名の乗客が降り、2名の乗客が乗りました。今はバスターミナルとして、だるまストーブを取り囲むよう人が待ち、それぞれの目的地に向かうのでしょう。
 この場所は、真夏もそうですが晩秋から冬が似合うような気がしました。

 ここでこのレコはおしまいです、この日の続きは次のレコになります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

アイさん、こんばんは!

反則!反則!…釜臥山は海(スキー場)側から登らなくっちゃ(笑)

観光道路側からいくと、きびしい自衛隊チェックがあるんですね。
てっぺんにレーダードームがあるから当たり前かもしれませんが、スキー場側からだと注意看板が一つあっただけでした。

…で大畑駅は、下北駅から大間・佐井に向かうバスの途中休憩場所(運転手のトイレタイム)なので、5分ぐらいウロウロすることができます。
今年7月(これは徒歩移動の際ですが)、ディーゼル列車が動いているのを見て「興奮」したことがあります。
いつも29番写真の車庫に保存されているのでしょうね。
今でもバス停の名前は「大畑駅前」ですが、下北鉄道が運行されていた名残りですね。

[追伸]下北半島では、釜臥山・大尽山に加え、縫道石山と吹越烏帽子の四座に登れば、全国系山リストでの取りこぼしはまずないと思います。

  隊長
2023/8/18 18:55
 半袖隊長👕さん、こんにちは、コメントありがとうございます。
 どちらから登るか考えたのですが、天候のことを考え、北側から登りました。自衛隊基地への分岐が2カ所ほどあり、そこには必ず自衛隊員が立っており、駐車場の方へ誘導しておりました。きっとこれ、1日中毎日やってるんですよね。(開放時間外は施錠しているのだと思いますが。)
 そう考えると、人件費だけでも結構なものだと思います。大滝根山のように閉鎖してしまう方が、コスト的には楽なのでしょう。

 大畑は行ってみたいところでした。私が行ったときには、残念ながら鉄道はありませんでしたが、雰囲気を感じることができました。その先には、まだ作ってる最中のトンネルの跡等もあり、「この路線ほんとに北海道までたどりつけよう」と、思っていたんだなぁと考えさせられました。
 
 この辺次回はいつなったら行くんでしょうかね、とりあえず優先度は一旦下がったような気がします。
 北海道からの帰りに、時間があれば青森行きではなく大間行きのフェリーを選択することがあるかもしれませんね。その時には「大尽山」に行きたいと思っています。
 aideiei@宮城県でした。
2023/8/19 7:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら