記録ID: 5827010
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山 神霊の宿る五丈岩
2023年08月13日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:05
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 480m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 6:59
距離 10.0km
登り 481m
下り 1,319m
15:57
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
現金のみ 7:30発は大弛峠まで直通 乗車人数により柳平で乗り換え みずがき山荘~韮崎駅 山梨峡北交通(韮崎瑞牆線)2,100円 支払いは、現金又はPayPayのみ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に難しいところは無し。 鎖場もあるが補助程度。 |
写真
感想
相方の誘いで、金峰山へ。
足の調子は相変わらず良くないけれど、距離と標高差をみたら「行けるかな?」と思い向かうことにしました。
台風7号の行方が心配でしたが、何とか持ちこたえてくれました。
森林限界を超えた金峰山周辺の眺望は素晴らしかった!
山頂の大きな岩渡りも、ちょっとスリリングで久しぶりに童心に戻った気がしました。
金峰山山頂は広く、五丈岩はそびえ立つほど大きいものと想像していました。
ネットの情報だけで勝手にスケール感を作ってましたが、実際に行って見て体感しないとダメですね。
それにしても五丈岩は不思議な存在です。
古来から「神霊の宿る岩として厚く信仰されてきた」と言うのもわかる気がします。
韮崎駅からの特急が帰省ラッシュの影響か、満席で予約が取れず、駅前の魚民で反省会をしながら時間調整。
23時の帰宅で、今日もいつも通りヘロヘロな山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する