ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5830964
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

天塩岳(てしおだけ)

2023年08月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
14.1km
登り
1,126m
下り
1,143m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
1:35
合計
6:48
9:20
9:20
26
9:46
9:50
63
11:10
11:40
13
12:29
13:15
27
13:42
13:45
13
13:58
14:02
40
14:42
14:44
36
15:20
15:20
13
15:33
ゴール地点
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天塩岳ヒュッテ前の駐車スペース 
40台ほど駐車可能 無料 きれいなトイレあり。水場もあります。
https://tozanguchi-p.com/teshio_hyutte/
※長いダート道を走りますが、それほど酷くはないので一般車で問題ないです。
※すごい僻地です。周辺にはお店もなければ、電波も入りません。町中である程度の(情報も含めた)準備をしたうえで駐車場に向かう必要があります。
コース状況/
危険箇所等
詳細は以下参照
https://www.city.shibetsu.lg.jp/soshikikarasagasu/chiikiseikatsuka/keizaikakari/1116.html
※ヒュッテから少し歩いた先の橋が流されたようで、現在は新道からのルートを推奨しています。当日はその辺りの事情がよく分からず、ヒュッテから前手塩に向かいましたが、流されたと思われる箇所には、丸太や板がかけられ、歩けなくはなかったです。ただ丸太は細く、滑りそうだったので、沢に入って歩きました。水量はくるぶし上ほどだったので防水のミドルカットなら濡れずに済むと思います。
※個人的な感想ですが、前手塩に特にこだわりがないなら、天塩岳への新道往復がおススメです(歩きやすく見晴らしも良いため)。
その他周辺情報 湯元協和温泉 日帰り入浴 大人600円 サウナ・水風呂あり、内湯のみ
https://kyouwaonsen.com/onsen.html
二酸化炭素冷鉱泉。泉質は鉄分含む炭酸成分豊富な良泉でした。冷泉なのでお湯と混ぜた浴槽しかなかったのが残念です。源泉の冷水浴ができたら夏場はさぞかし気持ちよいだろうな〜。
天塩岳ヒュッテの駐車スペース。駐車スペースはかなり広いです。ここの手前1キロほど前に数台車が停まっていましたが、そこが新道登山口のようです。
2023年08月14日 08:40撮影 by  SH-M10, SHARP
2
8/14 8:40
天塩岳ヒュッテの駐車スペース。駐車スペースはかなり広いです。ここの手前1キロほど前に数台車が停まっていましたが、そこが新道登山口のようです。
公衆便所?もあります。
2023年08月14日 08:41撮影 by  SH-M10, SHARP
2
8/14 8:41
公衆便所?もあります。
天塩岳ヒュッテ。
2023年08月14日 08:43撮影 by  SH-M10, SHARP
2
8/14 8:43
天塩岳ヒュッテ。
しばらく歩くと、荒れた渡渉ポイントに。多分ここが橋が流されたところなのかな?渡渉自体は靴下が濡れる程度でしたが、道がわからなくてしばらくウロウロ・・・。
2023年08月14日 09:03撮影 by  SH-M10, SHARP
2
8/14 9:03
しばらく歩くと、荒れた渡渉ポイントに。多分ここが橋が流されたところなのかな?渡渉自体は靴下が濡れる程度でしたが、道がわからなくてしばらくウロウロ・・・。
こちらも大きな板が流されています。代わりに小さな板がかけられており、通行には問題なかったです。
2023年08月14日 09:17撮影 by  SH-M10, SHARP
3
8/14 9:17
こちらも大きな板が流されています。代わりに小さな板がかけられており、通行には問題なかったです。
右に行けば新道に。左が前手塩方面。
2023年08月14日 09:19撮影 by  SH-M10, SHARP
2
8/14 9:19
右に行けば新道に。左が前手塩方面。
次の分岐。右が旧道の沢コースのようで整備されていないため上級者向けとのこと。もちろん左へ。
2023年08月14日 09:46撮影 by  SH-M10, SHARP
2
8/14 9:46
次の分岐。右が旧道の沢コースのようで整備されていないため上級者向けとのこと。もちろん左へ。
本格的な登りに入り、結構疲れた頃に天塩岳が見えてきました。
2023年08月14日 10:53撮影 by  SH-M10, SHARP
3
8/14 10:53
本格的な登りに入り、結構疲れた頃に天塩岳が見えてきました。
これは西天塩岳かな?
2023年08月14日 10:53撮影 by  SH-M10, SHARP
3
8/14 10:53
これは西天塩岳かな?
お〜い!また雲がもくもく出てきました。嫌な予感・・・。
2023年08月14日 11:06撮影 by  SH-M10, SHARP
3
8/14 11:06
お〜い!また雲がもくもく出てきました。嫌な予感・・・。
前天塩岳到着。急登を汗だくで登ってきたのに涙・・・
2023年08月14日 11:10撮影 by  SH-M10, SHARP
4
8/14 11:10
前天塩岳到着。急登を汗だくで登ってきたのに涙・・・
天塩山頂との鞍部には雲がどんどん流れてきます。
2023年08月14日 11:17撮影 by  SH-M10, SHARP
4
8/14 11:17
天塩山頂との鞍部には雲がどんどん流れてきます。
完全に隠れちゃいました。
2023年08月14日 11:37撮影 by  SH-M10, SHARP
2
8/14 11:37
完全に隠れちゃいました。
ゆっくり休憩もできたので、天塩岳に向かいます。雲に向かって稜線を進みます。
2023年08月14日 11:39撮影 by  SH-M10, SHARP
3
8/14 11:39
ゆっくり休憩もできたので、天塩岳に向かいます。雲に向かって稜線を進みます。
で、天塩岳山頂到着。
2023年08月14日 12:29撮影 by  SH-M10, SHARP
4
8/14 12:29
で、天塩岳山頂到着。
三角点とその先には前天塩の山頂部がわずかに。
2023年08月14日 12:44撮影 by  SH-M10, SHARP
3
8/14 12:44
三角点とその先には前天塩の山頂部がわずかに。
しばらくお昼休憩で時間をつぶしましたが、雲は晴れないので次に向かいます。山頂部は細長いです。
2023年08月14日 13:15撮影 by  SH-M10, SHARP
2
8/14 13:15
しばらくお昼休憩で時間をつぶしましたが、雲は晴れないので次に向かいます。山頂部は細長いです。
少し下るといい感じで前天塩が見え始めますが、この辺りが限界でした。
2023年08月14日 13:40撮影 by  SH-M10, SHARP
3
8/14 13:40
少し下るといい感じで前天塩が見え始めますが、この辺りが限界でした。
避難小屋まで下りてきました。右が天塩岳で、左が前天塩岳。
2023年08月14日 13:43撮影 by  SH-M10, SHARP
3
8/14 13:43
避難小屋まで下りてきました。右が天塩岳で、左が前天塩岳。
避難小屋。左奥の建物はトイレです。まあ使えます。むしろありがたい存在です。
2023年08月14日 13:43撮影 by  SH-M10, SHARP
2
8/14 13:43
避難小屋。左奥の建物はトイレです。まあ使えます。むしろありがたい存在です。
丸山付近から。避難小屋の右側のピークは西天塩岳のようです。
2023年08月14日 13:59撮影 by  SH-M10, SHARP
3
8/14 13:59
丸山付近から。避難小屋の右側のピークは西天塩岳のようです。
この辺りからの見晴らしが壮観でした。
2023年08月14日 14:01撮影 by  SH-M10, SHARP
2
8/14 14:01
この辺りからの見晴らしが壮観でした。
旧道への分岐。旧道への連絡道を使うとヒュッテまで2.8キロ、新道登山口経由だと林道歩き含めて3.5キロ。乾いた靴を再度濡らしたくはないので、ここは遠回りを選択。新道は全体的に歩きやすくおススメです。
2023年08月14日 14:44撮影 by  SH-M10, SHARP
2
8/14 14:44
旧道への分岐。旧道への連絡道を使うとヒュッテまで2.8キロ、新道登山口経由だと林道歩き含めて3.5キロ。乾いた靴を再度濡らしたくはないので、ここは遠回りを選択。新道は全体的に歩きやすくおススメです。
林道を歩き、天塩岳ヒュッテに到着です。お疲れ様でした。
2023年08月14日 15:33撮影 by  SH-M10, SHARP
2
8/14 15:33
林道を歩き、天塩岳ヒュッテに到着です。お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

山頂からの見晴らしを期待していましたが、昨日と同じ結果になり残念でした。でも新道の山頂〜避難小屋〜天塩円山がすごく開放的で雰囲気が良く、天塩岳の良さを少しは味わえたと思います。台風の影響でお天気が難しい頃合いでしたが、行けて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら