記録ID: 5837319
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田大岳
2023年08月17日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 703m
- 下り
- 710m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:47
距離 9.6km
登り 721m
下り 723m
13:31
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし、雨でぬかるみが多かった(登りの序盤と終盤) |
その他周辺情報 | 岩木山が気になり下山後、五所川原のサンルートホテルに宿泊、温泉があります。 8階にレストランがあるので岩木山が見えて、ディナーは宿泊者専用セット1000円で食べられ、朝はビュッフェです。 |
写真
感想
約10年ぶりの100名山でヒュッテがあったり、避難小屋があったり、20代前半の登山してた頃の気持ち思い出しました。
相変わらず私はレインギア以外はホームセンターで集めたギアで登ってますが(笑)
やはり皆さんいい靴履いてるし、リュックも体を包み込んでくれるようないいリュックついつい見てしまいました。
私も若くないので金でなんとかなることなら道具に少しは頼りたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する