記録ID: 5841894
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
日本三百名山⛰浅草岳
2023年08月15日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 719m
- 下り
- 707m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-20710 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂分岐まで急登。稜線は木道でお花畑が楽しめる。桜ゾネへ降りると周回ができる。山頂からは?形の田子倉湖が印象的。 |
その他周辺情報 | 五十嵐食堂 バラ肉定食850円➕大盛り100円 0258-89-3610 https://g.co/kgs/FoLBaQ |
写真
感想
風が強いけど雨が降らない。
本当は、一泊二日で八海山から荒沢岳の縦走するつもりだったけど予定変更🔄
三百名山の浅草岳へ。
守門岳から見た山容がカッコよかった?
爆風は体感出来るだろうか😊🎶
浅草岳と言えばヒメサユリ。雪の浅草岳も登りたい⛄️❄️とか思って登る時期を選んでたんですが。
台風7号の影響からフェーン現象で下界40度のこの日、他の山の縦走を諦めた代わりに候補に上がり登って来た。
風が強くてガスってもすぐ飛んでくれて周囲の景色も見えました。(只見湖と思っていたのは田子倉湖だった💦)
とってもいいお山で次回は六十里登山口から周回ルートで登ってみたいです🎵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する