ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 58426
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

岩戸山 スキマ山行 清掃ハイキング?

2010年03月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:19
距離
12.4km
登り
605m
下り
965m

コースタイム

3/13 9:30熱海9:45-10:20姫の沢公園入口-11:08十国峠-11:23東光寺-11:36笹の広場-11:58岩戸山12:43-12:53岩戸観音-13:12岩戸山-13:18破線ルート分岐-13:34笹の広場-13:54道路と12丁目交差-14:07破線取り付き-14:20MOA美術館-14:39熱海
天候 晴れ時々曇り
富士はガスのなか
過去天気図(気象庁) 2010年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
熱海駅 十国峠方面箱根行きのバス 35分 時刻表は写真を参照ください。
MOA美術館からのバスはなかったので徒歩で駅まで歩き。
コース状況/
危険箇所等
【総評】綺麗に整備されたハイキング道

【危険箇所】岩戸観音への岩戸山側からの下降は急です。ロープあります。
岩がちな下降ですので滑らないように注意です。

岩戸山から熱海ゴルフクラブへの下降ルートは分岐で「通行止め」とのこと。
詳細は不明です。
取り付きにはそのような表示なし。

【登山ポスト】見当たらず
【無線入感】姫の沢公園側の谷筋は弱い。熱海側の谷筋下部は弱い。
他は、ちょこちょこ入感していた

【温泉】熱海駅周辺に多数
今日は泥だらけ覚悟!
まじめに登山靴です。

でも、結構大丈夫でした。
2010年03月13日 09:10撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 9:10
今日は泥だらけ覚悟!
まじめに登山靴です。

でも、結構大丈夫でした。
熱海到着

バスは…1番乗り場、十国峠方面です。
2010年03月13日 09:31撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 9:31
熱海到着

バスは…1番乗り場、十国峠方面です。
時刻表です。
9時45分まで余裕がありました。
2010年03月13日 09:31撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 9:31
時刻表です。
9時45分まで余裕がありました。
改札外ロッカーです。
下山駅が違うなら、構内。
温泉ありなら構外へ。
2010年03月13日 09:35撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 9:35
改札外ロッカーです。
下山駅が違うなら、構内。
温泉ありなら構外へ。
熱海桜、ようやく終わりです。
ながいなあ。
2010年03月13日 09:56撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 9:56
熱海桜、ようやく終わりです。
ながいなあ。
姫の沢公園に到着。
派手な屋根はバス待場
2010年03月13日 10:19撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:19
姫の沢公園に到着。
派手な屋根はバス待場
駐車場に上がる道路わきを上がってみました。
2万5千地図どおり…
なにやってるんだか
2010年03月13日 10:22撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:22
駐車場に上がる道路わきを上がってみました。
2万5千地図どおり…
なにやってるんだか
そして、道路脇から尾根へ。
2010年03月13日 10:22撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:22
そして、道路脇から尾根へ。
送電線沿いの杉林を適当に直登です。
2010年03月13日 10:23撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:23
送電線沿いの杉林を適当に直登です。
公園内のアソレチック遊歩道に出ました。
2010年03月13日 10:28撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:28
公園内のアソレチック遊歩道に出ました。
さて、普通に上ります。
2010年03月13日 10:28撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:28
さて、普通に上ります。
なんちゃってクライミングだそうで。
普通に階段です。
2010年03月13日 10:32撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:32
なんちゃってクライミングだそうで。
普通に階段です。
公園マップ、とり忘れてました。
紅葉谷への分岐を過ぎて、舗装道に出たところです。
2010年03月13日 10:37撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:37
公園マップ、とり忘れてました。
紅葉谷への分岐を過ぎて、舗装道に出たところです。
きれいな舗装。
ぼけてても迷いません。公園ですから。
2010年03月13日 10:38撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:38
きれいな舗装。
ぼけてても迷いません。公園ですから。
紅葉谷ルートをあわせます。
杉林の中のようで…
2010年03月13日 10:47撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:47
紅葉谷ルートをあわせます。
杉林の中のようで…
車道にでました。
WCは水洗できれい、ペーパーもあります。
ここに出ずに十国峠にも出られます。
2010年03月13日 10:59撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:59
車道にでました。
WCは水洗できれい、ペーパーもあります。
ここに出ずに十国峠にも出られます。
風強し。
ゴーゴーとうなります。
ジャケット着用です。でも暑い…
2010年03月13日 10:59撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 10:59
風強し。
ゴーゴーとうなります。
ジャケット着用です。でも暑い…
WCショートカットの場合、ここに出ます。
2010年03月13日 11:01撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:01
WCショートカットの場合、ここに出ます。
公園地図です。
2010年03月13日 11:01撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:01
公園地図です。
さて、向こうの建物を目指します。
ケーブルの山頂駅です。
2010年03月13日 11:03撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:03
さて、向こうの建物を目指します。
ケーブルの山頂駅です。
十国峠到着
こんなにかすんでなければ、もっとすごいのに…
2010年03月13日 11:08撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:08
十国峠到着
こんなにかすんでなければ、もっとすごいのに…
でも、十分な開放感。

しかし、風すごいです。
長居できません
2010年03月13日 11:09撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:09
でも、十分な開放感。

しかし、風すごいです。
長居できません
東光寺へ、墓地内を失礼します。
2010年03月13日 11:17撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:17
東光寺へ、墓地内を失礼します。
東光寺到着。
2010年03月13日 11:22撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:22
東光寺到着。
姫の沢公園からここに上がる道もあります。
今回は岩戸山方面なので左へ。
2010年03月13日 11:23撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:23
姫の沢公園からここに上がる道もあります。
今回は岩戸山方面なので左へ。
すぐに湯河原への分岐が出ます。
わかりやすいです。
2010年03月13日 11:29撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:29
すぐに湯河原への分岐が出ます。
わかりやすいです。
笹の広場への分岐です。
2010年03月13日 11:34撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:34
笹の広場への分岐です。
高速道か??
2010年03月13日 11:35撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:35
高速道か??
この間のルートとつなげます。
2010年03月13日 11:36撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:36
この間のルートとつなげます。
この間の引き返し地点。
公園に出られます
2010年03月13日 11:37撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:37
この間の引き返し地点。
公園に出られます
さて、岩戸山へ。
2010年03月13日 11:42撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:42
さて、岩戸山へ。
岩戸山山頂に、もちろん近道。左です。
2010年03月13日 11:54撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:54
岩戸山山頂に、もちろん近道。左です。
すぐに右上へ。
左は巡視路
2010年03月13日 11:55撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:55
すぐに右上へ。
左は巡視路
岩戸山山頂です。
景色よし。
風強し。
2010年03月13日 11:58撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:58
岩戸山山頂です。
景色よし。
風強し。
お昼にします。
あと、無線です。
2010年03月13日 11:58撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 11:58
お昼にします。
あと、無線です。
あ、山頂看板忘れそうになりました。
2010年03月13日 12:02撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 12:02
あ、山頂看板忘れそうになりました。
ちょっと寄り道
岩戸観音へ。
2010年03月13日 12:46撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 12:46
ちょっと寄り道
岩戸観音へ。
ロープありの急下降路です。
2010年03月13日 12:49撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 12:49
ロープありの急下降路です。
誰かが浮石踏みましたね。
2010年03月13日 12:52撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 12:52
誰かが浮石踏みましたね。
ごろごろです。
2010年03月13日 12:52撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 12:52
ごろごろです。
岩戸観音です。
戸を開いて拝観します。
2010年03月13日 12:53撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 12:53
岩戸観音です。
戸を開いて拝観します。
おねがい、山計画あるときは天気に…
2010年03月13日 12:53撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 12:53
おねがい、山計画あるときは天気に…
伊豆山方面はなだらか。
でもトラバースは雨後注意。
2010年03月13日 12:54撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 12:54
伊豆山方面はなだらか。
でもトラバースは雨後注意。
エアリアにも2万5千にもない分岐です。
2010年03月13日 12:55撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 12:55
エアリアにも2万5千にもない分岐です。
さて、岩戸山へ戻ります。
2010年03月13日 13:02撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:02
さて、岩戸山へ戻ります。
深すぎて、わかりません…
2010年03月13日 13:03撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:03
深すぎて、わかりません…
岩戸山に戻りました。
2010年03月13日 13:12撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:12
岩戸山に戻りました。
さて、南に下ります。
2010年03月13日 13:14撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:14
さて、南に下ります。
うーん、気持ちいい
2010年03月13日 13:16撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:16
うーん、気持ちいい
あれ、通行止め…
破線ルート行こうと思ったのに。
2010年03月13日 13:18撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:18
あれ、通行止め…
破線ルート行こうと思ったのに。
少し下って振り返ります。
2010年03月13日 13:18撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:18
少し下って振り返ります。
仕方ないので、石仏の道を下ります。
こうやって○丁目があります。
2010年03月13日 13:36撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:36
仕方ないので、石仏の道を下ります。
こうやって○丁目があります。
石仏さん
2010年03月13日 13:36撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:36
石仏さん
ここからも公園に入ります。
2010年03月13日 13:43撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:43
ここからも公園に入ります。
もっと下ります。
2010年03月13日 13:43撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:43
もっと下ります。
一気に下って、車道にでました。
2010年03月13日 13:54撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:54
一気に下って、車道にでました。
2010年03月13日 13:54撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:54
スミレ?
2010年03月13日 13:55撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 13:55
スミレ?
破線ルート取り付きです。
通行止めとは書いてないけど…
2010年03月13日 14:07撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 14:07
破線ルート取り付きです。
通行止めとは書いてないけど…
ここが破線ルート取り付き。
2010年03月13日 14:08撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 14:08
ここが破線ルート取り付き。
MOA美術館入り口
上がります。
2010年03月13日 14:15撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 14:15
MOA美術館入り口
上がります。
駐車場、トイレもあり。
でもバスはここからないので歩いて熱海駅へ
2010年03月13日 14:18撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 14:18
駐車場、トイレもあり。
でもバスはここからないので歩いて熱海駅へ
「車両通行止め」の道入ったら…
なぜ薮こぎ??
2010年03月13日 14:32撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 14:32
「車両通行止め」の道入ったら…
なぜ薮こぎ??
失礼しまーす
2010年03月13日 14:32撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 14:32
失礼しまーす
お、でたでた。
2010年03月13日 14:33撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 14:33
お、でたでた。
駅が見えました。
2010年03月13日 14:33撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 14:33
駅が見えました。
駅着です。足湯あります。
2010年03月13日 14:39撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 14:39
駅着です。足湯あります。
今回の戦利品
ちゃんと持ち帰ろうね。
2010年03月13日 14:45撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 14:45
今回の戦利品
ちゃんと持ち帰ろうね。
古ーい。
2010年03月13日 14:45撮影 by  u9000,S9000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/13 14:45
古ーい。

感想

前回のものすごい消化不良の解消目的、リベンジです。
今日は7:52横浜の特急車両の普通に乗って出発です。
気分だけ、贅沢。
9:25に熱海駅に着きます。熱海より、湯河原で降りたリュック客は多かったです。
皆さんは、幕山でしょうか。

さて、前と同じように駅構内のコインロッカーに仕事の荷物を入れます。
気が変わって、来宮駅で乗るといけませんから…。構外ロッカーは、温泉入るなら有利ですね。

バスは1番線から。9時45分発、十国峠経由、箱根方面です。10分くらい余裕がありましたので、ちょっと偵察。
MOA美術館行きがあるんだ…などと。

バスは、ほとんどが箱根の観光客らしく、歩きに来たらしい人はまばら。
姫の沢公園で下車は私だけです。

さてと。
前回は、ここまでが長すぎた。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-56022.html
まずは、2万5千での取り付き点をもう一度探りに行きます。

地図上の入り口はありません。
当たり前です。駐車場への道路がその直上にできているのですから。
でも、公園入り口にもどるのも面倒なので適当によじ登ります。
(はじめからこんな調子でいいのか?)
そして、せっかくなので旧ルート通りに登ってみることにします。
そのまま駐車場への道の脇から尾根へ登って高架線通しに進んでしまいます。
杉林なので林床は簡単に歩けてしまいます。
そして、動物よけの電線が出てくるとすぐにアスレチックのルートに合流。

さて、普通に登ります。
いろいろ遊具がありますが、今日は風が強いせいか家族づれの姿はありません。
この間は結構いたのですが。
紅葉谷ハイキングコースなるものも分岐しますが、杉林部分が多そうであまりそそられず上部の舗装道をすすむことにします。
峠の広場に直接登ってもよかったのですが、ちょっと寄り道してお手洗い…。
さすが公園です。きれいで水洗、紙もあり。

ここから吹きさらしの頂上付近です。
笹が盛大にダンスしています。
さすがにウィンドブレーカーの類が必要です。
ちょっと暑いですが…。
十国峠へも舗装の道路です。観光客があるくのでしたね、ここ。
峠で景色を眺めていたら、わらわらとスーツ姿の男性だの、普通の格好の女性だのが出現します。ケーブルカーが到着したのでした。

景色は…富士山はガスの中。どこにあるやら…。
下界はちょっと靄がかかっています。
でも、開放感抜群です。
風が〜強くて〜よたよたしなければ〜。

どうしようもないので、東光寺に進みます。
峠の広場まで戻るのが本筋ですが、近道の標識に従って墓地内を通過させていただきます。明るい墓地ですので、怖さはないと…思います。
東光寺にはお地蔵さんがたくさん。
ここからハイキングルートがスタートです。
泥がすごいかと思い、スパッツ着用。
結局はたいしたことはなく、靴もあまり汚れずすみました。

途中で前回引き返した地点を立ち寄ります。
石仏の道分岐まで30秒程度だったんですね…。

岩戸山へは、背の高い笹の中の道でした。笹が盛大な音を立てますが、道は風はそよそよ程度。風圧ないのは楽です。
山頂に登るてまえで女性グループがお昼中。
あれ、と思ったら、山頂のベンチは突風の中。
でもかまわずそこでお昼にします。そして、無線交信1局です。
今日は横須賀の固定局でした。こちら1Wなのに、さすが、山頂。

このまま、下るのもいいですが、時間に余裕がありますので第二案発動。
岩戸観音へ寄り道です。
エアリアのコースは間違いですね。そして2万5千も違います。
現在は、このミックスです。現地の略図が一番あっている…。
迷いませんが…。
岩戸観音への岩戸山からの下降は、尾根通しに下り、左(北面)にロープのある道を急下降します。難しくはありませんが、雨後は気をつけたいです。
岩戸観音は、岩にくりぬかれた洞に観音様が安置されています。
格子扉を開いて拝観しました。天気がよいように…お願いします。
伊豆山方面へは緩やかなトラバースの道主体です。これまた雨の後はいやですね。

さてと、狙っていた破線ルートの下降を見に行きます。
岩戸山に登り直し(エアリアと2万5千にある山頂トラバースは分岐がよくわからずに山頂にあっという間についてしまいました。)
南に下ります。コンパス用意!っと思いましたが、ルートは他にはとれません。なにせ、笹が密生です。
破線ルートは広い尾根で笹、迷いやすく南東から南に進路変更点付近がわかるかがポイント…と思っていましたが、「通行止め」の標識。
でも、ひろく尾根が開かれています。行かれそうな気もしてしまいますが気が引けるので石仏の道からの下降に切り替えます。
七尾から降りてもいいのですが、もう一回にとっておきます。

さくさくと歩いて高速道路のような石仏の道を下ります。
草原状態で、トレランには良さそうです。
駆け上れないかな〜。

ちょっと破線ルートが悔しいので取り付きを見に行きます。
今度下からいってみよう作戦です。
取り付き部には一切通行止めの文字なし。
やはり下降は迷いやすいからか…??

MOA美術館へのバスがあったのだから、逆があるかもとMOA美術館前まで登ります。
でも…ないそうです。残念。
といっても、熱海駅はすぐそこなので歩きます。
しかし問題は…エアリアは当てにならず。そして、2万5千の印刷してない…。
まあ、下ればいいので適当です。

あまりに適当で、車両通行止めの道を入ったら、藪道。なぜ、ここまできて…。
人様の裏玄関脇を通るような道でした。でも、結果は近道だったようです。

熱海の駅は観光客ばかり。
ゴミ拾いしたビニール袋とゴミ拾い用の「トング」が不釣り合いでした。
一番頭にくるゴミは…ティッシュ!
拾いにくいよ。
困りものは、割れた酒瓶…ビニールが切れそうでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3475人

コメント

komadoriさん、こんばんは。Araです。
とても気持ちよさそうなハイキングですね。
アスレチックもあって、私も今度子供を連れて行きたくなりました。
伊豆は夏の間は西、南伊豆に月に2〜3回くらい潜りに行くのですが、その他の季節は温泉旅行に行くくらいでした。このような場所に子供を連れて行っても楽しめそうですね。

熱海は若いころ毎年花火に行っていたので思い出深い場所です。久しぶりに行ってみたいなぁ。
2010/3/13 21:44
湯河原、幕山って、、、
komadoriさん

よくヤマレコでも湯河原って出ていましたが、
どこかな、、なんて思っていました。

この辺りだったですか、、。
熱海、、、。

私には、ちょっと馴染みのないエリアですが、
色々楽しめそうですね、、、。

Y-chan
2010/3/13 21:52
Araさん、こんばんは。
姫の沢公園は、子供連れを多く見かけます。
どちらかというと、東側のアスレチック側に多く見かけました。
東側から入った方が緩やかで、あまりのアスレチックの多さに西にはたどり着かないのだと思います。

東側にはキャンプサイトもありました。

東側の笹の広場(エアリアにも載っていますが)は、アスレチックの順路の少し上程度ですが、展望が得られました。ご飯にするにも気持ちよさそうですね。
(今日の帰り道、ここでおじさんが昼寝してました…)
2010/3/13 23:03
Y-chanさん、こんばんは
熱海・湯河原と、温泉地で下山後はよりどりみどりですね。

今日の帰りも温泉施設から流れくる湯で側溝から湯気が上がっていました。

冬でも暖かく、気軽にハイキングができる場所として貴重ですね。
幕山はクライマーを眺めるのも(私はできないので)いいですよ。
2010/3/13 23:10
ゲスト
komadoriさんが・・・・
お掃除ですか!・・・
中々出来ることでは有りません!
お疲れ様です!

ちなみにわたしも明日は、町内の清掃会なので、
私は・・・皆の輪の中から外れて、
近所のごみ拾い=里山一周に行ってまいります。
いつも、大きいゴミ袋2個分程度ですかね・・・。

少しそれますが、ごみ掃除は、犯罪撲滅の第一歩ですからね!
ブロークンウィンドウでしたっけか・・・。

これからもクリーン作戦頑張りましょう!
Komadoriさんの場合はごみ捨てさせない仕組みつくりを!
ごみ拾いは私のようなものが・・・・。

追伸:山の話を・・・かみさんの実家が真鶴なので。。。。
 実家に行ったときにそこに行ってみます!
 自分の場所を求めに・・・・。
2010/3/13 23:20
Ulmatsuさん、こんばんは
クリーン作戦、いいですね。
町内清掃=里山一周
すてきです。

今回100円ショップのチビトングが便利でした。
トングを閉じられるリングがついていてコンパクトに出来ます。

これでゴミがありながら、拾いたいのに…という葛藤からはおさらば出来ました。とくに「ちり花」…

ゴミ袋をつり下げる工夫を今度はしようかなと思います。今回、予備のカラビナ持って行かなかったのでつるせずに不便でした。
ビン・缶に負けない厚手黒ビニール袋もですね。

これからも「拾い部隊」に、少しは混ぜてくださいね。
2010/3/13 23:42
こんにちわ〜
十国峠は行ったことがあるので、懐かしく読みました。
 見晴らしがいい所なのに、強風では大変でしたね。

私は去年、その辺りを歩いてみて、岩戸山があると知りました。
 いつか登ってみたい…と思いましたが、滅多に関東に行かない私には叶わぬ山です。

それに、清掃登山とは中々出来ないことですね。 
                      パチパチパチ(拍手)
2010/3/14 12:46
ご苦労様です。
山岳会など清掃登山をしたりしますが、一度ゴミが捨てられると其処に又捨てられる!と言う悪循環。
komadoriさんの拾われたゴミは数倍の価値が有ります。
一番大事なのは捨てさせない方法。
街中では老若男女平気でゴミを捨てていく。
悲しい世の中、
雨が降れば傘が平気で捨てられる。飛ばされれば見苦しいだけではなく危険。
2010/3/14 18:41
setiseti01さんへ
どかっと、風があたってくる感じで、耐風姿勢したくなりました。
普通の観光客の人達は、ばたばたする洋服と鞄にワタワタ してました…

景色がいいから仕方無いですね、風が強いのも。
風が強いせいで、峠の上を雲が飛んで行きました。
それはおもしろい光景でしたよ。

幕山などよりも人が少ない印象でした。
のんびりハイキングできて予想以上にいいところでした。

清掃登山は、「拾おうか、いや…」という葛藤がない分すっきりと歩けます。
ただ、飛ばして歩くと見落とすのでゆっくりしないといけないのがちょっと注意点ですね。
2010/3/14 20:35
「拾い部隊」 お疲れさまでした!
komadori さん こんばんは!

詳細なレポ こと細かに 解説されており
自分で歩いているようで、とても楽しく拝見しました

機会がありましたら、是非歩いてみたいです

それと・・・必ず、スケッチはするのですか?
でしたら是非とも拝見したいのですが

それに、「拾い部隊活動」も大変お疲れさまでした
使い捨ての安いビニール手袋も威力を発揮します
ご承知でしょうが念のため
2010/3/14 20:50
kidekiさん、こんばんは
ゴミがゴミを呼び込む、そうですね。

岩戸山のゴミの多くは、風に飛ばされたビニール類でした。
それでも昔からのビン・カン類など、長く拾われることがなかったゴミがやはりありました。
あまりに古くて、懐かしい缶とかはなんだかタイムカプセルのようです

年代物は登山道脇の笹の縁や中。やはり拾いに行こうと思っていないと難しいところですね。

でも、下山してからの車道向こうの別荘内の不法投棄の方がよほど酷くてつらいです。

だから逆に、山 は皆に愛されてるなぁとしみじみ感じる山行でした。
山を歩くひとには心清いひとが多いって、言われ続けたいものですね。
2010/3/14 20:52
junoさん
スケッチは、天気のいい日に時々書いてます。
タイムアタック(!?)のない時ですね。
泊まりの時は、書いてることが多いです。

今回は残念ながら書いてません。
今度書いたら一緒に載せましょう
なかなかうまく書けませんが…。

ビニール手袋、今度持ってきましょう!
空き缶の中の土を振り落とすときに便利そうです。
2010/3/14 21:45
それで箱根のエアリアですね
待ちわびていた地図が役に立った訳ですね・・・
実はkomadoriさんがエアリアマップと書く最近までずっとエリアマップと思ってました
でも最近の地図にはエアリアとは書いてないですね・・・
2010/3/15 0:04
araigengaさんへ
あ、山と高原地図に、「エアリア」って書いてないんですね。

「エアリアマップ」って、道路地図とかにもその名前があるので、みんな書いてあると思ってました。

「エリアマップ」も意味的にはとてもマッチしてますね〜。
2010/3/15 8:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら