記録ID: 584299
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
三境山〜残馬山
2001年06月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 490m
- 下り
- 499m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:15
14:40
25分
三境隧道
15:05
15:12
23分
三境山
15:35
0:00
37分
三境隧道登山口分岐
16:12
16:17
32分
残馬山
16:49
0:00
6分
三境隧道登山口分岐
16:55
三境隧道
天候 | 曇一時雨 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
14:12 中尾根コース入口手前100mの空き地 == 14:37 三境隧道 |
コース状況/ 危険箇所等 |
隧道から三境山まで1kmの標識有り。 植林帯の急登で尾根に出ると頂上近くまで岩場の上りとなる。 |
写真
撮影機器:
感想
14:05〜14:12 駐車したところから三境林道で草木ダムの方へ向かう。
14:37〜14:40 三境隧道三境隧道を出た所に登山口があった。
三境山まで1kmの標識。植林帯の急登だ。尾根に出ると頂上近くまで岩場の上りとなる。
15:05〜15:12 三境山(さんきょうざん・1088.1m・三等三角点)
展望無し。石の祠がある。
上っている途中から雷が鳴り、頂上で降られるが直ぐに止む。
15:35 三境隧道登山口分岐 尾根を南へ進む。
16:00 小ピーク通過
16:12〜16:17 残馬山(ざんまやま・1107.5m・三等三角点)
展望無し。岳山〜座間峠方面に路あり。地図を持っていないので、ここから戻る。
16:49 三境隧道登山口分岐
16:55〜17:00 三境隧道登山口
草木ダムへ向かう。途中で、三境山途中で会ったおじさんを乗せる。栃木から来たとのことだ。
17:30〜18:10 水沢駅
温泉のある駅 入湯500円也 土曜日のせいか結構入っていた。
寝るところを探して車を走らせていたら道の駅があった。
18:20〜4:58 道の駅 道の駅くろほねやまびこ(黒保根村だからだ)隣にコンビニが有り便利だ。(車中泊)
栗生山へ続く
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する