記録ID: 5844975
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山〜大汗と雨でぐっしょり〜
2023年08月19日(土) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,258m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 7:53
距離 11.1km
登り 1,266m
下り 1,271m
天候 | 曇り時折日が差す。11時頃より雨、雷を伴う。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道。道標類は充実しています。 鎖や梯子を通過しての登降箇所あり。 |
写真
感想
お盆休み期間中の山歩きはお休み。台風一過でちょっとは涼しくなったことを期待して、山梨県へ足を伸ばしました。天気予報によれば、午後は雷雨になるとのこと。
空いていて、午前中に山頂を踏める山として乾徳山をチョイス。
6時前に徳和の駐車場に駐車。駐車場が広くなっていてびっくり。代わりに、バス停脇の商店にあった昭和レトロな観光案内看板はなくなっていました。
朝ごはんを食べてから出発。道満尾根から乾徳山に向かうルートですが、初っ端から大汗をかきました。ペースを落としているのに、汗の雫が落ちていきます。それでも、道満山を過ぎてからの尾根道では僅かながらも風があり、熱中症にはならずにすみました。
月見岩を過ぎてしばらくすると岩だらけに。展望がないのは残念ですが、日差しがない分岩や鎖が熱をもっていないので、この季節にしては楽に登れたのかな。
ガスって展望ゼロの乾徳山の山頂でおにぎり弁当を食べ、山頂北側のコルから下山しました。
このルート、ガレ場の急降下があるとの注意がありましたが、注意通りの下りで、おまけに湿っていて気が抜けません。なんとか下りきった辺りで、ポツポツと雨が降り始めました。すぐに止むか?との期待も虚しく雷雨になり、高原ヒュッテで30分ほど休憩。雨が小降りになるのを待って一気に下山。
ひさびさにしっかり汗をかきました。
お休み処でみつ豆を堪能し、そこで出会ったハイカーを乗せてぷくぷく湯へ。
リフレッシュしてから、一般道を走って帰還しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する