ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 584620
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

日帰り 笹尾根 醍醐丸〜槇寄山

2015年02月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
23.6km
登り
1,825m
下り
1,521m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
1:37
合計
9:14
距離 23.6km 登り 1,840m 下り 1,524m
8:00
5
8:19
8:26
38
9:50
32
10:22
10:29
14
10:43
14
10:57
11:00
3
11:03
11:06
12
11:18
11:19
12
11:31
14
11:45
19
12:04
11
12:15
12:47
34
13:21
14
13:35
42
14:17
11
14:28
31
14:59
18
15:17
15
15:32
3
15:35
16:08
3
16:11
16:12
62
17:14
仲の平バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■■■ 行き ■■■
国分寺 06:37---06:44 立川 06:46---07:17 藤野 (JR東日本)
藤野駅 07:23---07:37和田 (神奈川中央交通)250円

■■■ 帰り ■■■
仲の平 17:19---18:19 武蔵五日市駅 (西東京バス)940円
武蔵五日市 18:24---18:49 拝島 (JR東日本)
07:17 JRで藤野駅に到着
07:23発のバス和田行きに乗る
2015年02月04日 07:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 7:21
07:17 JRで藤野駅に到着
07:23発のバス和田行きに乗る
07:37 終点、和田に到着
トイレあります
道路脇には雪が残ってます
2015年02月04日 08:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:02
07:37 終点、和田に到着
トイレあります
道路脇には雪が残ってます
08:00 和田のバス停を出発
和田峠方面に進みます。
2015年02月04日 08:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:08
08:00 和田のバス停を出発
和田峠方面に進みます。
和田のバス停から約1.5km
醍醐峠への登山道入り口
2015年02月04日 08:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:19
和田のバス停から約1.5km
醍醐峠への登山道入り口
しばらく沢沿いに進みます
2015年02月04日 08:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:36
しばらく沢沿いに進みます
2015年02月04日 08:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:37
2015年02月04日 08:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:40
雪が残っていますが靴だけで
登れます
2015年02月04日 08:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:42
雪が残っていますが靴だけで
登れます
峠が近くなってきました
2015年02月04日 09:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 9:01
峠が近くなってきました
09:04 醍醐峠に到着
2015年02月04日 09:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:04
09:04 醍醐峠に到着
醍醐丸への登り
2015年02月04日 09:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:09
醍醐丸への登り
09:17 醍醐丸に到着
醍醐丸で小休止
おにぎりと水分を補給
2015年02月04日 09:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:19
09:17 醍醐丸に到着
醍醐丸で小休止
おにぎりと水分を補給
下りは靴だけだと不安なので
滑り止めスパイクを装着
下山までずっと着けてました
2015年02月04日 09:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:26
下りは靴だけだと不安なので
滑り止めスパイクを装着
下山までずっと着けてました
09:27 醍醐丸を出発
2015年02月04日 09:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 9:27
09:27 醍醐丸を出発
雪の階段の下り、緊張します
でも、スパイクが効いて
いるのか滑りはしません
2015年02月04日 09:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:32
雪の階段の下り、緊張します
でも、スパイクが効いて
いるのか滑りはしません
2015年02月04日 09:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 9:40
尾根らしい明るい道
気持ちがなごみます
2015年02月04日 09:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 9:46
尾根らしい明るい道
気持ちがなごみます
でも、北斜面に入るとすぐに
この通り
2015年02月04日 09:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:58
でも、北斜面に入るとすぐに
この通り
南斜面と北斜面とでは
残雪の違いがはっきり
2015年02月04日 10:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:06
南斜面と北斜面とでは
残雪の違いがはっきり
10:22 連行山、再び休憩
暑いのでフリースを脱ぎます
2015年02月04日 10:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 10:27
10:22 連行山、再び休憩
暑いのでフリースを脱ぎます
2015年02月04日 10:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:35
時折見える南側の展望
2015年02月04日 10:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 10:43
時折見える南側の展望
10:57 生藤山に到着
先客1名
本日初めての富士山の眺め
2015年02月04日 10:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 10:57
10:57 生藤山に到着
先客1名
本日初めての富士山の眺め
11:03 三国山に到着
生藤山から2〜3分ほどです
2015年02月04日 11:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:04
11:03 三国山に到着
生藤山から2〜3分ほどです
三国山は展望良好
テーブルもあります
2015年02月04日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:06
三国山は展望良好
テーブルもあります
着け外しが面倒なので
下山まで雪の無い場所でも
スパイクは着けたままでした
2015年02月04日 11:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:14
着け外しが面倒なので
下山まで雪の無い場所でも
スパイクは着けたままでした
11:17 軍荼利神社
キャッチボールが出来そうな
ほど広い場所です
2015年02月04日 11:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 11:17
11:17 軍荼利神社
キャッチボールが出来そうな
ほど広い場所です
富士山が見えたのはこの辺り
まででした。
2015年02月04日 11:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 11:19
富士山が見えたのはこの辺り
まででした。
11:31 熊倉山を通過
2015年02月04日 11:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 11:31
11:31 熊倉山を通過
11:45 坊主山を通過
2015年02月04日 11:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 11:45
11:45 坊主山を通過
2015年02月04日 11:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 11:47
大岳山・・・かなぁ
御前山・・・か
2015年02月04日 11:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:52
大岳山・・・かなぁ
御前山・・・か
2015年02月04日 12:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:03
浅間峠の手前で
踏み跡のある巻道を通らずに
尾根沿いを進んでみました。
2015年02月04日 12:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 12:12
浅間峠の手前で
踏み跡のある巻道を通らずに
尾根沿いを進んでみました。
深そうに見えますが、
潜ってもくるぶしくらい
まででした
2015年02月04日 12:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:12
深そうに見えますが、
潜ってもくるぶしくらい
まででした
自分の足跡
2015年02月04日 12:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:14
自分の足跡
浅間峠の東屋が見えてきた
2015年02月04日 12:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 12:15
浅間峠の東屋が見えてきた
12:15 浅間峠に到着
ここで昼休み
最近お気に入りの日清カップ
ヌードル・トムヤムクン
2015年02月04日 12:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 12:22
12:15 浅間峠に到着
ここで昼休み
最近お気に入りの日清カップ
ヌードル・トムヤムクン
気温は2度くらいですが
日なたでは暖かく感じます
約30分休憩した後に再出発
2015年02月04日 12:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:45
気温は2度くらいですが
日なたでは暖かく感じます
約30分休憩した後に再出発
13:35 土俵岳を通過
2015年02月04日 13:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:35
13:35 土俵岳を通過
丸山への道
2015年02月04日 14:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 14:17
丸山への道
14:17 丸山を通過
2015年02月04日 14:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 14:17
14:17 丸山を通過
14:28 笛吹峠
2015年02月04日 14:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 14:28
14:28 笛吹峠
2015年02月04日 14:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 14:30
14:59 数馬峠
2015年02月04日 14:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 14:59
14:59 数馬峠
2015年02月04日 15:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 15:21
15:32 西原峠
2015年02月04日 15:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 15:33
15:32 西原峠
15:35 槇寄山に到着
予定より1時間半も遅れた為
三頭山へ行くのは諦めます
2015年02月04日 15:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 15:35
15:35 槇寄山に到着
予定より1時間半も遅れた為
三頭山へ行くのは諦めます
誰が作ったのか、バランスが
いい感じ
妖精さんの集会所かな
2015年02月04日 15:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 15:36
誰が作ったのか、バランスが
いい感じ
妖精さんの集会所かな
下山するにはまだ早いので
2015年02月04日 15:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 15:37
下山するにはまだ早いので
残っていたおにぎりを
食べたりしながら
山頂で30分ほど休憩しました
2015年02月04日 15:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 15:46
残っていたおにぎりを
食べたりしながら
山頂で30分ほど休憩しました
16:08 下山開始
西原峠から数馬方面に
下ります
2015年02月04日 16:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 16:10
16:08 下山開始
西原峠から数馬方面に
下ります
踏み心地が柔らかく
膝に優しい
下りは雪の上の方が楽かも
2015年02月04日 16:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 16:13
踏み心地が柔らかく
膝に優しい
下りは雪の上の方が楽かも
時折こんな斜面があるので
そこだけは慎重に歩く
2015年02月04日 16:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 16:17
時折こんな斜面があるので
そこだけは慎重に歩く
歩きスマホで
バスの時間を確認
次は17:19、その次は18:47
2015年02月04日 16:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 16:18
歩きスマホで
バスの時間を確認
次は17:19、その次は18:47
今回登れなかった三頭山
次回はここから続きを歩こう
と思う
2015年02月04日 16:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 16:26
今回登れなかった三頭山
次回はここから続きを歩こう
と思う
17:19のバスに乗りたいので
早足で進む
2015年02月04日 16:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 16:27
17:19のバスに乗りたいので
早足で進む
日没まで30分以上ありますが
もう日差しは無くなりました
2015年02月04日 16:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 16:30
日没まで30分以上ありますが
もう日差しは無くなりました
人里の雰囲気が出てきました
2015年02月04日 16:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 16:51
人里の雰囲気が出てきました
道路は目前ですが、ここで
左足のスパイクが無い事に
気づき探しに戻ります。
3分戻った所に落ちてました
2015年02月04日 16:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 16:53
道路は目前ですが、ここで
左足のスパイクが無い事に
気づき探しに戻ります。
3分戻った所に落ちてました
17:14 仲の平バス停に到着
バスの時間5分前、ふぅ
2015年02月04日 17:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 17:16
17:14 仲の平バス停に到着
バスの時間5分前、ふぅ
温泉にも入らず直帰しました
今回も無事で何より
2015年02月04日 17:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 17:17
温泉にも入らず直帰しました
今回も無事で何より
撮影機器:

感想

晴れ時々曇りの天気予報でしたが、夕方まで晴れてました。

すれ違ったのは6人。
展望の良い場所は少ないですが、傾斜の緩やかな林の中で
比較的静かな尾根歩きを楽しむことが出来ます。

出来れば三頭山にも登りたかったのですが、浅間峠までの前半を
のんびりしすぎてしまい、槇寄山で時間切れとなり数馬に下りました。

登山道は踏み跡がしっかりしていて潜ることはありませんでした。
浅間峠の手前で踏み跡を外れて歩きましたが、それでも
くるぶしの上あたりまででした。

雪道を歩くために、ストック2本、簡易アイゼン、滑り止めスパイクを
用意しましたが、実際に使ったのは滑り止めスパイクだけ、
それで十分安心して歩けました。

滑り止めスパイクは、醍醐丸で装着してから下山するまで
雪の無い場所でもずっと着けっぱなしでした。
途中でゴムが切れたりピンが外れたりしないかと心配もしましたが
ピンが一つ外れただけでした。酷使しましたので優秀な結果だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら