ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 585080
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

蔵王峠〜神野山

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:35
距離
3.3km
登り
354m
下り
54m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:31
休憩
0:05
合計
1:36
9:40
62
10:42
10:47
24
11:11
0:00
5
神野山
11:16
ゴール地点
今日は歩きが少ないです
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蔵王峠に駐車地あり
堀越観音への道には路肩駐車可能箇所たくさんあります
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し
ショートカットしても急坂はそれほどありません
みゆき台より大峰方面を見る
天候良くないので雪景色さえ見えません
3
みゆき台より大峰方面を見る
天候良くないので雪景色さえ見えません
で、私の進む先も雪は見えません
1
で、私の進む先も雪は見えません
ここに駐車します
ここに駐車します
府道61号堺かつらぎ線の滝畑への入り口
今日は通行可だが、まだまだ工事中で全通はしていません
府道61号堺かつらぎ線の滝畑への入り口
今日は通行可だが、まだまだ工事中で全通はしていません
左からきて、右上へ歩いて行きます
左からきて、右上へ歩いて行きます
林道もいよいよ雪模様に・・・・
林道もいよいよ雪模様に・・・・
ここね獣の足跡とタイヤ跡しか見えません
この足型は誰?
2
ここね獣の足跡とタイヤ跡しか見えません
この足型は誰?
轍は凍っています
私のクルマでは到底登りません
轍は凍っています
私のクルマでは到底登りません
林道下れば堀越観音までクルマで行けます
右上は遊歩道とあるので入ります
林道下れば堀越観音までクルマで行けます
右上は遊歩道とあるので入ります
林道歩きします
足跡なし、バイクの轍のみ
足跡なし、バイクの轍のみ
ヘアピンカーブで登山路と分岐
入ります
ヘアピンカーブで登山路と分岐
入ります
登り途中でウニかタワシかいうモノがいた
たぶん栗のイガイガだと思う
2
登り途中でウニかタワシかいうモノがいた
たぶん栗のイガイガだと思う
やはり再度林道へ合流します
やはり再度林道へ合流します
陽の当たる部分と影との差
そこから先のみ雪景色
陽の当たる部分と影との差
そこから先のみ雪景色
左は堀越観音からの登山道
左は堀越観音からの登山道
燈明岳展望台へ
足跡あるが、この足跡は頂上へは行っていない
展望台だけに来た模様
1
燈明岳展望台へ
足跡あるが、この足跡は頂上へは行っていない
展望台だけに来た模様
上がるが遠景はほぼ無理
3
上がるが遠景はほぼ無理
数分で燈明岳到着
2
数分で燈明岳到着
頂上を通り抜けて再度林道歩き、右へ上がります
頂上を通り抜けて再度林道歩き、右へ上がります
この先も獣の足跡のみ
今日の人間は私が初めて
1
この先も獣の足跡のみ
今日の人間は私が初めて
神野山か?
神野山頂?・・・・
神野山頂?・・・・
GPS地図では東へ進まないと神野山頂ではないが?
GPS地図では東へ進まないと神野山頂ではないが?
なにも印は在りませんが、GPSではこの辺りが頂上です
なにも印は在りませんが、GPSではこの辺りが頂上です
ショートカットで林道へ降ります
かろうじて見えた下界の村
2
ショートカットで林道へ降ります
かろうじて見えた下界の村
再度展望台下へ戻り昼食します
先ず左のトマトスープで温まります
2
再度展望台下へ戻り昼食します
先ず左のトマトスープで温まります
多めの湯にてドライカレー作ります
1
多めの湯にてドライカレー作ります
ご飯入れてもしゃぶしゃぶ状態なので、すこし煮込むとOK!
1
ご飯入れてもしゃぶしゃぶ状態なので、すこし煮込むとOK!
仕上げは野菜炒め(本当は煮込みみたい)
豚肉がカスカスで美味しくなかったぞ!!!
3
仕上げは野菜炒め(本当は煮込みみたい)
豚肉がカスカスで美味しくなかったぞ!!!
帰路の林道
雪歩きの最後のところ
1
帰路の林道
雪歩きの最後のところ
駐車地まで戻りました
2
駐車地まで戻りました

感想

やって来た週末!

今朝4時アラームしていったん起きたがなんとなくしんどい
どうせ金剛山方面にしか行けないから出発は遅くしても大丈夫と1時間延長!!
・・・・・・
何やかやで家を出たのは8時前 orz
この4時間はなに?
昨日は残業もせず定時に帰り、途中でスーパーにて食材買い物した
プラティパス(水用折り畳みボトル)もAmazonから届いたし
昨夜は23時前には就寝できたのに、やはり疲れは在る
っていうかひとつ気掛かりがある
今の50サイズザックにしてから荷物量が増え重くなった
日帰りで8kg程度は皆さんどうなんでしょうか?
もちろん何を入れるかで変化しますが、どうもこのザックにしてから腰で荷重を受けるようにしたので腰痛が残り、1週間経過してもダルいです
担いでいるときは重いとか、辛いと感じたことは一切ありません
むしろ腰で支えずに肩で担いでいた以前の方が、肩に食い込むザックが辛かった

いまは過渡期なのかどうか、ここんところは翌日以降の疲れというか身体の疲労感が残ります
致命的ではないんだが、平日に普通に歩いていても腰痛したり咳き込んだら胸に痛みがある
変な病気じゃないだろうなぁ
病気になれば山歩き出来ない
出来ないというよりやらせてもらえないが正しいだろう
それだけは避けたいので、嘘満開でも「しんどい」は口にしません、否出来ません!!

だから今日はたくさん歩く必要のない(辛かったわけではないが)今までの未踏区間を埋めてしまおうと短距離・短時間です
なのでやはり疲れ方はかなり少ないです
未踏区間歩きとはいえ、林道(車道)歩きだし、傾斜もそれほどないしなにより往復6キロ程度しか今日は歩いていません
普段の1/3〜1/2程度ですかね
何度も歩いた山ですし、登山というほどでも無かったので、今日はこれくらいで我慢としました
でも、朝早くに起きても「もう少し休みたい」なんて思うことなんか先週以前までなかったのに、何故なんだろう?

ん? 今日の感想は今日行った山や内容には全く触れていないことにいま気付きました〜〜\(^o^)/
やはり雪上歩きは気持ちいいし、燈明岳や神野山程度でもちゃんと積雪があったのは良かった
あ、今日の歩きは全3時間程度で短いですが遭遇した人は1名です
それから堺かつらぎ線の通行可は完全ではないようです
今日は通行止め看板の上に「本日は解除中」とあったので、休日しか通行できない感じでしたね
今日のこれで金剛山方面から和泉葛城山方面への未踏部分が繋がりましたね!
今日の感想というか成果はこれですね!
やったね! 俺!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら