真夏に登る山ではないなの雪野山
- GPS
- 05:06
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 505m
- 下り
- 543m
コースタイム
天候 | 気がついたら快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蜘蛛の巣と一部藪との戦い |
その他周辺情報 | コンビニ多め |
写真
感想
【山のチョイスも大変】
お盆明けの週末、とはいえ土曜日は出勤でしたので、日曜日だけですが本日もお山へ
とはいえ、焼岳で強打した膝はまだ痛いし、たけれども来週遠出する為に勝った新登山靴のテストはしないとならないしでエスケープが容易な軽いけどそこそこ長めの山はないかなと悩んでましたが、前回行った湖南アルプスのピークハントにしようかと思いましたが、思ったより膝の調子が悪いので大阪周辺の山250座の一座に当たる雪野山なら低いしルートも豊富なのでお誂え向きかなと急遽変更しました。
【ボケボケ】
朝六時の電車には間に合いましたが、今回は十八切符なのでわざわざ和歌山駅から阪和線で大阪経由で八幡に行きます。
和歌山駅での乗り継ぎは二分しかありませんが無人駅の和歌山市駅では十八切符の改札ができませんので和歌山駅で一旦定期券の改札を出て十八切符で改札し直さなければなりません。当然膝が痛いので走りましたが間に合いませんでした。
三十分くらいロスして八幡に向かいますがどういうわけか勘違いして草津で降りてしまいさらに三十分くらいロスです。今回の山行は結論から言えば暑さでボロボロな山行きだったのですがすでにここから駄目だったんでしょうね…
【過酷な縦走】
日差しも強いですがこの山域は稜線でも風が吹き抜けませんので、暑さにとにかくやられました。暑さ対策でステンレスボトルに冷たい水と凍らせた水袋を持って行きましたが、飲んでも飲んでも汗になり3リットルでギリギリでしたが凍ってなかったら命がやばかったでしょうね。途中氷袋を股や脇の下に挟んで休憩しないとどうにかなってしまうかとおもいました。
山自体は眺望がほどほど良くて安土山と観音寺山という戦国時代には欠かせない山城跡を一望できますので楽しかったです。あんまり記憶にありませんが…また、大雪の季節にスノーシュー担いで訪れようかなとお思います。
縦走の前半と後半はとにかく蜘蛛の巣と藪がひどいので南北縦走よりも真ん中の雪野山を東西で登ったほうが良いかなと思います。参考までに…
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
かぎろい の地、和歌に詠われる地へようこそです。
でもちょっと時期が良くない(暑いから)のは仰るとおりです。
風は抜けませんし灼熱、ご無事でなによりです。
やっぱり行くなら秋口かなと思いながら、あの界隈を見ています。
コメントありがとうございます。
たしかに、琵琶湖に近くて適度な山があり何より平野が広がる近江の国は食うに困らない古来からの良い土地ですよね。
名前の通り雪の季節くらいがちょうど山歩きには良さそうなのでしょうが、夏の低山のしんどさをほどほどに感じておくのも年1回位ならキライではないので今回の決行と相成りました。
ある程度撤退マイルールは定めての実施ではありましたが実際暑さで判断力がかなり鈍かった反省点はありましたので、今後の山行きには活かして行きたいとも思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する