ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5856177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

鳥倉登山道から塩見岳

2023年08月05日(土) ~ 2023年08月06日(日)
 - 拍手
rurinta rinchoku その他10人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
20:24
距離
24.2km
登り
2,359m
下り
2,375m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:45
休憩
1:19
合計
9:04
距離 10.8km 登り 1,593m 下り 514m
5:18
38
スタート地点
5:56
6:09
90
7:39
7:47
56
8:43
8:51
39
10:01
10:27
4
10:31
10:32
16
10:48
71
11:59
12:16
126
14:22
2日目
山行
8:09
休憩
2:55
合計
11:04
距離 13.4km 登り 768m 下り 1,866m
3:12
62
4:14
4:15
7
4:22
5:28
10
5:38
6:03
51
6:54
7:31
122
9:33
9:50
61
10:51
10:59
10
11:14
11:25
17
12:09
35
12:44
12:45
41
13:26
13:33
43
天候 晴れのち一時雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉第1駐車場に前日入りしてちょっと乾杯!翌朝スタート。
コース状況/
危険箇所等
朽ちたように見える階段などもありますが、補強されています。塩見小屋から頂上までは険しい岩場がありますが、鎖なども整備されており、注意すれば危険はありません。
その他周辺情報 麓の道の駅 歌舞伎の里大鹿はスーパーマーケットの役割も兼ねているようで、食料品も簡単な日用品も売っています。鹿肉料理もいただけます。
https://kabukinosato.com/
真夜中、駐車場で起きだしたら結構晴れていました。
2023年08月05日 00:27撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 0:27
真夜中、駐車場で起きだしたら結構晴れていました。
出発!まずは林道歩き。南アルプス南部を望みます。
2023年08月05日 05:21撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 5:21
出発!まずは林道歩き。南アルプス南部を望みます。
登山道に入りました。
2023年08月05日 06:13撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 6:13
登山道に入りました。
マルバダケブキのお出迎え。パーティーのリーダーから写真に名前を付けるようお申し付けがありました。
2023年08月05日 06:14撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 6:14
マルバダケブキのお出迎え。パーティーのリーダーから写真に名前を付けるようお申し付けがありました。
ひとつ尾根を越えると北アルプスが時々見えるようになりました。
2023年08月05日 07:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 7:52
ひとつ尾根を越えると北アルプスが時々見えるようになりました。
結構北までよく見えました。
2023年08月05日 07:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 7:52
結構北までよく見えました。
ほとけの清水はそれなりに水が出ていました。
2023年08月05日 08:50撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 8:50
ほとけの清水はそれなりに水が出ていました。
三伏峠に上がってようやく塩見岳を拝むことができました。
2023年08月05日 09:46撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 9:46
三伏峠に上がってようやく塩見岳を拝むことができました。
三伏山から赤石・聖の山並みが見えました。今回はこのあと南部は雲が多くすっきり見ることはできませんでした。
2023年08月05日 10:42撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 10:42
三伏山から赤石・聖の山並みが見えました。今回はこのあと南部は雲が多くすっきり見ることはできませんでした。
本谷山手前のお花畑。タカネコウリンカは鹿がきらいなんですかね。
2023年08月05日 11:27撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 11:27
本谷山手前のお花畑。タカネコウリンカは鹿がきらいなんですかね。
時間がかかってしまい、ついに雨雲に食われてしまいました。雷はありませんでしたが、豪雨!
2023年08月05日 14:20撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 14:20
時間がかかってしまい、ついに雨雲に食われてしまいました。雷はありませんでしたが、豪雨!
塩見小屋からの塩見岳はさすがに近いです。
2023年08月05日 16:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 16:59
塩見小屋からの塩見岳はさすがに近いです。
夕食後、小屋から2分ほど塩見岳方面に進んだところを左に上がると広場のある丘があります。ぐるっと展望がきくので随分居座りました。
2023年08月05日 17:48撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 17:48
夕食後、小屋から2分ほど塩見岳方面に進んだところを左に上がると広場のある丘があります。ぐるっと展望がきくので随分居座りました。
中央アルプス上空は雲が多いですが、ところどころ天使の梯子が降りてきています。
2023年08月05日 17:49撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 17:49
中央アルプス上空は雲が多いですが、ところどころ天使の梯子が降りてきています。
南アルプス北部の雲はなくなりました。
2023年08月05日 18:08撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 18:08
南アルプス北部の雲はなくなりました。
夕日に染まる甲斐駒ヶ岳。
2023年08月05日 18:43撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 18:43
夕日に染まる甲斐駒ヶ岳。
北岳も!
2023年08月05日 18:44撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 18:44
北岳も!
間ノ岳は静かに暮れていきました。
2023年08月05日 18:44撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 18:44
間ノ岳は静かに暮れていきました。
経ヶ岳の向こうに乗鞍岳。
2023年08月05日 18:51撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 18:51
経ヶ岳の向こうに乗鞍岳。
暮れゆく塩見岳。
2023年08月05日 18:56撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 18:56
暮れゆく塩見岳。
今日歩いてきた稜線は滝雲になっています。
2023年08月05日 19:07撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 19:07
今日歩いてきた稜線は滝雲になっています。
いい夕焼けです。
2023年08月05日 19:17撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/5 19:17
いい夕焼けです。
少し寝て20時半起床したらほぼ快晴となりました!
2023年08月05日 21:06撮影 by  OM-1, OM Digital
1
8/5 21:06
少し寝て20時半起床したらほぼ快晴となりました!
塩見岳と銀河がいい感じ・・・
2023年08月05日 21:07撮影 by  OM-1, OM Digital
1
8/5 21:07
塩見岳と銀河がいい感じ・・・
魚眼レンズで天の川。
2023年08月05日 21:08撮影 by  OM-1, OM Digital
1
8/5 21:08
魚眼レンズで天の川。
夜の塩見アップ。
2023年08月05日 21:13撮影 by  OM-1, OM Digital
1
8/5 21:13
夜の塩見アップ。
最近のカメラは短時間露出をスタックすることでここまで撮れるんですね。いい時代です!でも昔の苦労は何?
2023年08月05日 21:27撮影 by  OM-1, OM Digital
1
8/5 21:27
最近のカメラは短時間露出をスタックすることでここまで撮れるんですね。いい時代です!でも昔の苦労は何?
21時半過ぎに就寝して2時に起床。月明下の伊那谷と中央アルプスです。
2023年08月06日 02:07撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 2:07
21時半過ぎに就寝して2時に起床。月明下の伊那谷と中央アルプスです。
白根三山もそろそろ起きる?
2023年08月06日 02:10撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 2:10
白根三山もそろそろ起きる?
千畳敷ホテルの明かりが見えます。
2023年08月06日 02:15撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 2:15
千畳敷ホテルの明かりが見えます。
南側はやや雲が走ります。
2023年08月06日 02:21撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 2:21
南側はやや雲が走ります。
3時に出発して、頂上でのご来光を狙いましたが、ほとんどガスに巻かれ、日の出直後一瞬だけガス越しに見えただけに終わりました。
2023年08月06日 05:03撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 5:03
3時に出発して、頂上でのご来光を狙いましたが、ほとんどガスに巻かれ、日の出直後一瞬だけガス越しに見えただけに終わりました。
シコタンソウが一番目立ちました。
2023年08月06日 05:12撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 5:12
シコタンソウが一番目立ちました。
頂上直下の人の立ち入らないエリアは素晴らしいお花畑になっていました。
2023年08月06日 05:13撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 5:13
頂上直下の人の立ち入らないエリアは素晴らしいお花畑になっていました。
ガスに巻かれながら30分ほど待つと、いきなり晴れ始めました!
2023年08月06日 05:39撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 5:39
ガスに巻かれながら30分ほど待つと、いきなり晴れ始めました!
ここまでくると御嶽山もよく見えます。
2023年08月06日 05:42撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 5:42
ここまでくると御嶽山もよく見えます。
北アルプスの銀座界隈
2023年08月06日 05:42撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 5:42
北アルプスの銀座界隈
白根三山は滝雲に覆われていきます。
2023年08月06日 05:44撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 5:44
白根三山は滝雲に覆われていきます。
やはり出ましたブロッケン!
2023年08月06日 05:48撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 5:48
やはり出ましたブロッケン!
富士山も見えてきました。
2023年08月06日 05:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 5:52
富士山も見えてきました。
天気の予報では富士の上空は雨雲がかかるとのことだったので、諦めていたのですが。
2023年08月06日 05:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 5:55
天気の予報では富士の上空は雨雲がかかるとのことだったので、諦めていたのですが。
東峰と富士!
2023年08月06日 05:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 5:55
東峰と富士!
見下ろすと塩見小屋が見えます。高度感あるなあ
2023年08月06日 06:01撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 6:01
見下ろすと塩見小屋が見えます。高度感あるなあ
花園を撮影して後で良く見たらシコタンハコベが写っていました。私は認識したのは初めましてです。
2023年08月06日 06:03撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 6:03
花園を撮影して後で良く見たらシコタンハコベが写っていました。私は認識したのは初めましてです。
降りてきました。良かったなあ
2023年08月06日 07:31撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 7:31
降りてきました。良かったなあ
下山途中滝雲の中に入ったようで、木漏れ日がサイコーでした。
2023年08月06日 07:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
8/6 7:52
下山途中滝雲の中に入ったようで、木漏れ日がサイコーでした。
撮影機器:

感想

 登山後日数も経てからの作成です。備忘録なので、あまり詳細ではありません。

 今回は元職場の上司である山仲間の主催の少し大人数のパーティーです。
行きは少しペースが遅かったので、小屋の小一時間前に雨に降られてしまいましたが、夕方から結構晴れ間も多くあり、夜も結構楽しめました。

 ご来光を頂上でみたいと言うことで早出しましたが、残念ながら日の出時はガスの中でした。しかし少し粘ったところ、ガスが抜け、大展望を望むことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら