塩見・蝙蝠岳
- GPS
- 49:26
- 距離
- 34.0km
- 登り
- 2,538m
- 下り
- 2,527m
コースタイム
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:25
- 山行
- 9:15
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 10:38
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
7月末聖岳に行き、あの辛さを乗り越えたんだから
蝙蝠岳もイケるんでは?と思って塩見・蝙蝠岳へ連れて行ってもらいました。
もともとは1泊2日の予定でした。
しかし、2日目都内まで帰れるの?とか、、お盆に実家で転んで捻挫した、、等みるみる自信がなくなり2泊3日にしてもらいました。
仕事休みをとって2泊3日行程にしてくれた同行者に本当に感謝です。
初日は三伏峠までなので、気楽です。危険個所なし。
しかし、夕方から豪雨と雷に見舞われ、テント内が浸水でびしょびしょ。初めての経験でした。あんまり寝れなかった。
2日目、だらだらと長い樹林帯を経て飽きた飽きたと文句言いながら、ようやく稜線に出たときは感動ものでした。
あっちもこっちもやばーい🥰写真とりまくり。もっと上に行けばどんどん開けるのに、それまでの苦行もあって、あの山がこれこれで〜〜あの山は?あれはあれは?と別のペアの方とキャッキャ話して進まず。
初めての塩見岳からの展望は、大絶景で感動しました。
そこからの蝙蝠岳は、なにがどうして破線ルートなの?と思うほどに、とても広い、最高のお散歩ロードでした🥳アップダウンも、思っていたほど無かったです。
裏側からみた塩見が、かっこよかった☺️
蝙蝠岳に着くころは、雲がもくもく上がって来ていて、写真撮影後にお茶していたら、富士山方面が真っ白なってました。
この日の南アは10時閉店ですー。
3日目は、前日の塩見で富士山撮影の下見に来たという男性におすすめされた、烏帽子岳で日の出を迎えました。富士山の後ろに、燃えるような赤のラインが出たときは感動しました。
激しい雷雨のテント泊という、苦い経験も積んで、またすこしレベルアップしたような気がします。
初めてオコジョに会ったり、蝶々がずーっと離れずついてきたり、人だけじゃなく動物との出会いも楽しかったです。
来年こそ、荒川三山と赤石に行かなきゃけなくなりました。だって見ちゃったからね🥰😚
(帰りも塩見岳踏んだはずなのに、ログは破損してます。)
頑張った甲斐あって、素晴らしい景色やらオコジョやら、見られて良かったね😃👏
南アルプスは北アルプスと全く違う景色なのね〜いつも富士山がよく見えて素晴らしいね😃
もう何年も南アルプスという名前の山域に踏み込んでないので、ちょびっとだけ、行きたくなりました❣️
また会った時に楽しい思いで話聞かせてね!
ちょびっとだけ?😚
登山口までのアクセスも含めて、南アはお手軽には行けないけど、ずっと富士山がいて、やっぱり良いなと思った☺️
これからの山行のレコが楽しみなおばちゃんです😊
南アルプス南部の山域、奥深い分だけ感動も大きいよね。
塩見岳・蝙蝠岳を歩いた気分になりながら、レコを見せて頂きました。
いつかこの景色を実際に見てみたいとは思うけど・・・。
素晴らしいレコ、ありがとうございました。
お疲れ様でした。
そうなのそうなの、山深いけど、その分感動する🥹
聖より楽だよ😆surelyさんは近い将来行きそ〜笑
塩見小屋下の樹林帯を抜け開けたところであの山は?この山は?と一緒にキャッキャさせて頂いた者です笑。
テン泊山行だったのですね!深夜まで激しい雷雨大変だったと思います。蝙蝠岳も烏帽子岳も登られるなんて凄いです。こちらは塩見ピストンが精一杯でした。お互い無事下山お疲れさまでした。
またどこかの山でお会いしたら山座同定でキャッキャしましょう!
コメントありがとうございます😊
キャッキャの時はお相手してくださりありがとうございました♪同じ三伏峠に泊まってたんですね!
そして先週笠ヶ岳行かれてたんですね〜私は今週末が笠です笑
チョイス似てますね😉またどこかでお会いしてキャッキャしましょう😆笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する