ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 58839
全員に公開
ハイキング
丹沢

雪どけ塔ノ岳(綸庫哨襦璽)

2010年03月14日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
mizutamari その他1人
GPS
06:05
距離
13.1km
登り
1,214m
下り
1,206m

コースタイム

7:58大倉バス停出発-8:43見晴茶屋-10:32花立山荘-11:10塔ノ岳---11:52塔ノ岳出発-14:03大倉バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急渋沢駅からの大倉行バス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
登山ポストは大倉バス停側どんぐりハウス前にあります。
トイレは大倉バス停側と各山小屋にあります。
展望ルートを歩きます。
展望ルートを歩きます。
しんどいなぁ。
石ころ道、嫌いです。
石ころ道、嫌いです。
山頂に登れば全体像が見える。
山頂に登れば全体像が見える。
素敵な富士山。

感想

前日土曜日は三浦アルプス山に行きましたが、
鬱憤がたまっていたので今日は塔ノ岳へ。
連チャンは珍しい。

前回と同じく午前6:22に
相鉄線に乗込み、横浜駅出発。
海老名で乗り換えて
7:31に渋沢駅に到着。

電車から一斉にハイカーたちが飛び出て
そして我先にとエスカレーターに向かう。
そしてみんな渋沢駅北口のバス停に走る。

異様な光景だwww

大倉行きのバスが7:34に出るので
みんな大急ぎでバスに乗り込む。
前回は、バスに乗る前に駅のトイレに行ったので
私たちは7:50発のバスに悠々と乗車したのだけど
今回はその‘勢いのある流れ’にのって
7:34のバスに乗り込んだ。
当然座ることもできず、立ったまま大倉に向かう。

旦那さまと2人で吊革に掴まっていると
目の前に座っていたおばさんハイカー2人が
私たちのザックについている
お揃いの‘ブラックナンダベさん’を指さしていた。

「可愛いわね、手作り?」
「いえ、、、違います。2500円ほどします。」
と言うと、
「フェルトで作れそうよね〜」
と声を揃えて言われる。
まぁ確かに作れそうだw
手作り感満載だべw

腹黒い ブラックナンダベさん、意外とおばさんにもウケていた。。。

7:50頃、大倉に到着。
すぐに走ってトイレに一番乗り。

最初は結構スローペースで登り始めました。
3週間のブランク&昨日の三浦アルプス疲れもあるので
無理は禁物です。

今日は展望ルートを歩きます。
距離は同じなのに平坦な分時間が少しかかります。
展望ルートなだけあって、富士山もばっちり。

とにかく 今日も暑いっ。
ウェア一枚で汗だくです。
夏だと一体どうなるんだ。。。

昨日の疲れがあるのか
前回の積雪時よりもペースが遅い。。。
やっぱり2日続けての登山はちょぃ無謀だったか(汗)

雪がないと、また全然違った雰囲気だ。。。
雪道の方がザクザク楽しかったww
足への負担も少ないし。

花立山荘を過ぎると、
残雪は融けて、ドロドロ状態。
この泥濘の道もかなり歩きにくいです。

山頂に着くと、人で賑わっていました。
今日はカレーうどん(インスタント)を作って食べました。

お天気はいいけれど、山頂はさすがに寒いです。
温かいものを食べても寒いっ。

食べて片づけてトイレ行って
11:52 下山開始。

膝痛い、足の裏痛い。。。ううっ・・・
3週間ぶりだと、やはり筋肉がまた落ちてる。。。
明日からまたひどい筋肉痛になりそう。。。

14:03 大倉バス停到着。

14:08のバスは見送って次のバスに乗ろうかと思いましたが
席がまだ空いていたので急いで乗りました。

疲れた。。。。
やっぱり 塔ノ岳のバカ尾根は 侮れないな。。。
まだまだ足の鍛え方が足りないな。。。

翌日からひどい筋肉痛になったのは
言うまでもない。。。

体力度  ★★★★☆
危険度  ☆☆☆☆☆
整備度  ★★★★☆(整備はされていますが、歩きにくい道あり足を痛める場合あり)
眺望度  ★★★★☆(天気によります)
山スカ度 ★★★★★

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら