ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5895601
全員に公開
トレイルラン
中国山地東部

西粟倉駅〜駒の尾山〜後山〜松ノ木バス停(近畿百名山71)

2023年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
03:59
距離
19.2km
登り
1,327m
下り
1,252m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:22
合計
3:59
11:44
72
12:56
13:00
13
13:13
13:13
19
13:32
13:33
13
13:46
13:47
4
13:51
13:51
14
14:05
14:06
12
14:18
14:22
6
14:28
14:28
36
15:04
15:11
2
15:13
15:16
10
15:26
15:26
15
15:41
15:42
1
15:43
ゴール地点
天候 曇り時々雨後晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:智頭急行西粟倉駅(智頭急行ICカード不可現金のみ)
帰り:神姫バス松ノ木バス停(松ノ木から山崎まではICカード不可現金のみ200円)
コース状況/
危険箇所等
西粟倉駅〜駒の尾山登山口:アスファルト道だが一気に630m標高上げるのでキツい
駒の尾山登山口〜後山:整備された登山道
後山〜後山登山口:悪路、藪コギに狭いトラバース道に沢下り、雨の時は滑落しない様要注意
後山登山口〜松ノ木:舗装された林道
6:33の電車に乗り、JR上郡駅で智頭急行に乗り換える
2023年09月02日 10:03撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 10:03
6:33の電車に乗り、JR上郡駅で智頭急行に乗り換える
初めて乗る智頭急行。1両編成ワンマンカー、現金のみ
2023年09月02日 10:11撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 10:11
初めて乗る智頭急行。1両編成ワンマンカー、現金のみ
途中に有った宮本武蔵駅
2023年09月02日 11:19撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 11:19
途中に有った宮本武蔵駅
歴史上の人物名が駅名?(笑)
2023年09月02日 11:19撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 11:19
歴史上の人物名が駅名?(笑)
肖像画も。でも誰も降りないし(笑)。乗って来た人は1人居たけど
2023年09月02日 11:19撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 11:19
肖像画も。でも誰も降りないし(笑)。乗って来た人は1人居たけど
11:41ようやく西粟倉駅へ
2023年09月02日 11:42撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 11:42
11:41ようやく西粟倉駅へ
自宅の最寄駅から5時間8分も掛かった(涙)
2023年09月02日 11:42撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 11:42
自宅の最寄駅から5時間8分も掛かった(涙)
階段を下る。何と雨が降って来た(涙)
2023年09月02日 11:42撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 11:42
階段を下る。何と雨が降って来た(涙)
西粟倉村は岡山県
2023年09月02日 11:42撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 11:42
西粟倉村は岡山県
11:44スタート。駒の尾登山口までは約8km,D+663mのロード。小雨だからピーカン地獄より暑さマシか
2023年09月02日 11:42撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 11:42
11:44スタート。駒の尾登山口までは約8km,D+663mのロード。小雨だからピーカン地獄より暑さマシか
ここを右。雨はほぼ止んでる
2023年09月02日 12:09撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 12:09
ここを右。雨はほぼ止んでる
12:12林道ダルガ峰線に入る
2023年09月02日 12:12撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 12:12
12:12林道ダルガ峰線に入る
ここから本格的な登り
2023年09月02日 12:12撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 12:12
ここから本格的な登り
明日(9/3)はヒルクライムで通行止めだったから小雨でも今日にして良かった
2023年09月02日 12:12撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 12:12
明日(9/3)はヒルクライムで通行止めだったから小雨でも今日にして良かった
12:56ようやく駒の尾登山口へ。かなり頑張ったけど予定より3分速いだけ。途中斜度14℃とか17℃とか書いててかなりキツい林道登りだった
2023年09月02日 12:56撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 12:56
12:56ようやく駒の尾登山口へ。かなり頑張ったけど予定より3分速いだけ。途中斜度14℃とか17℃とか書いててかなりキツい林道登りだった
雨は止んでるがこんなガスガスなのに結構車居た
2023年09月02日 12:56撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 12:56
雨は止んでるがこんなガスガスなのに結構車居た
クマ出るらしいのでここで熊鈴を装着し
2023年09月02日 13:00撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 13:00
クマ出るらしいのでここで熊鈴を装着し
13:00登山口を出発。先ずは駒の尾山を目指す
2023年09月02日 13:00撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 13:00
13:00登山口を出発。先ずは駒の尾山を目指す
13:13展望所(休憩舎)を通過。
2023年09月02日 13:13撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 13:13
13:13展望所(休憩舎)を通過。
ガスって何も見えず
2023年09月02日 13:13撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 13:13
ガスって何も見えず
ずっとこんな景色。この前か後か濡れた岩で滑って転んで肩打った(涙)
2023年09月02日 13:13撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 13:13
ずっとこんな景色。この前か後か濡れた岩で滑って転んで肩打った(涙)
13:32駒の尾山登頂。結構頑張ったので予定より9分速い
2023年09月02日 13:32撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 13:32
13:32駒の尾山登頂。結構頑張ったので予定より9分速い
西方向。晴れたら大山が望める筈が
2023年09月02日 13:33撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 13:33
西方向。晴れたら大山が望める筈が
北方向。ガスで何も見えない
2023年09月02日 13:33撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 13:33
北方向。ガスで何も見えない
東方向。次向かう船木山がチラリと見える。13:33駒の尾山を出発。ここから登山者急に少なくなる
2023年09月02日 13:33撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 13:33
東方向。次向かう船木山がチラリと見える。13:33駒の尾山を出発。ここから登山者急に少なくなる
手前が次向かう鍋ヶ谷山で奥が船木山か
2023年09月02日 13:33撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 13:33
手前が次向かう鍋ヶ谷山で奥が船木山か
13:46鍋ヶ谷山登頂。貯金は9分のまま。今日は帰りの松ノ木のバスが15:49で時間がタイトなので結構飛ばしてる
2023年09月02日 13:46撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 13:46
13:46鍋ヶ谷山登頂。貯金は9分のまま。今日は帰りの松ノ木のバスが15:49で時間がタイトなので結構飛ばしてる
振り返るとさっき登った駒の尾山
2023年09月02日 13:47撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 13:47
振り返るとさっき登った駒の尾山
南見ると雲の間にかすかに瀬戸内海が見える気が(笑)。13:47鍋ヶ谷山を出発
2023年09月02日 13:47撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 13:47
南見ると雲の間にかすかに瀬戸内海が見える気が(笑)。13:47鍋ヶ谷山を出発
船木山手前に有る案内図。後山までは中国自然歩道なので道は整備されている
2023年09月02日 14:03撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:03
船木山手前に有る案内図。後山までは中国自然歩道なので道は整備されている
晴れたら瀬戸内海が見えるらしいが
2023年09月02日 14:04撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 14:04
晴れたら瀬戸内海が見えるらしいが
こんな感じ
2023年09月02日 14:04撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 14:04
こんな感じ
14:05船木山登頂。貯金は7分に減った。バスに乗り遅れるのでこれからは写真少な目(笑)
2023年09月02日 14:05撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 14:05
14:05船木山登頂。貯金は7分に減った。バスに乗り遅れるのでこれからは写真少な目(笑)
ここら辺はずっと岡山県と兵庫県の県境だから両県の山導が有るのか
2023年09月02日 14:05撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 14:05
ここら辺はずっと岡山県と兵庫県の県境だから両県の山導が有るのか
晴れたら扇ノ山、氷ノ山が見える筈だが
2023年09月02日 14:05撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:05
晴れたら扇ノ山、氷ノ山が見える筈だが
こんな感じ(笑)
2023年09月02日 14:05撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:05
こんな感じ(笑)
後山が見えてきた
2023年09月02日 14:07撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:07
後山が見えてきた
南方向だったかな?北方向だったかな?忘れた(笑)
2023年09月02日 14:07撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:07
南方向だったかな?北方向だったかな?忘れた(笑)
14:19後山登頂。貯金8分と1分戻した
2023年09月02日 14:19撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 14:19
14:19後山登頂。貯金8分と1分戻した
近畿百名山71座目ゲット!
2023年09月02日 14:19撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:19
近畿百名山71座目ゲット!
岡山県最高峰らしい。だから岡山県側から登る人多いのか
2023年09月02日 14:19撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 14:19
岡山県最高峰らしい。だから岡山県側から登る人多いのか
別名板馬見山?
2023年09月02日 14:19撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 14:19
別名板馬見山?
氷ノ山はやっぱり見えない(笑)
2023年09月02日 14:19撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:19
氷ノ山はやっぱり見えない(笑)
誰も居ない山頂
2023年09月02日 14:19撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:19
誰も居ない山頂
南方向やったかな?
2023年09月02日 14:19撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:19
南方向やったかな?
バス間に合わないので直ぐに出発
2023年09月02日 14:19撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:19
バス間に合わないので直ぐに出発
しかし岡山県側と違い兵庫県側は悪路だった。道は細いし凄い藪コギ。しかも雨で濡れて下りは滑る
2023年09月02日 14:24撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:24
しかし岡山県側と違い兵庫県側は悪路だった。道は細いし凄い藪コギ。しかも雨で濡れて下りは滑る
14:28行者コース分岐(上)を通過
2023年09月02日 14:28撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:28
14:28行者コース分岐(上)を通過
下りはかなり危険な道らしいので当然一般コースで真っ直ぐ行く。14今日は濡れてるし登りも危険かも
2023年09月02日 14:28撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 14:28
下りはかなり危険な道らしいので当然一般コースで真っ直ぐ行く。14今日は濡れてるし登りも危険かも
14:33笛石山方面へ
2023年09月02日 14:33撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:33
14:33笛石山方面へ
14:40笛石山分岐を通過。悪路で貯金が2分しかなくなった
2023年09月02日 14:40撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:40
14:40笛石山分岐を通過。悪路で貯金が2分しかなくなった
笛石山分岐では一般コースの矢印無いが直進せず左に曲がるのが正解。14:41出発。ここから又ルート不明瞭だった
2023年09月02日 14:41撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:41
笛石山分岐では一般コースの矢印無いが直進せず左に曲がるのが正解。14:41出発。ここから又ルート不明瞭だった
テープを探しながら下るが凄い切れてて狭いトラバース道なので滑落しない様慎重に下らないといけない。雨で滑って余計に気を使う
2023年09月02日 14:47撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:47
テープを探しながら下るが凄い切れてて狭いトラバース道なので滑落しない様慎重に下らないといけない。雨で滑って余計に気を使う
沢が有ったのでここで給水。今日は曇っててここまで500mlしか飲んでないのでペットボトル1本の持参で良かったか。でも晴れてたらどうなるか分からんし結果論
2023年09月02日 14:49撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 14:49
沢が有ったのでここで給水。今日は曇っててここまで500mlしか飲んでないのでペットボトル1本の持参で良かったか。でも晴れてたらどうなるか分からんし結果論
ますますトラバースの斜面がキツくなり登ってるしおかしいなとGPS確認したら道間違ってる事に気づく
2023年09月02日 14:52撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:52
ますますトラバースの斜面がキツくなり登ってるしおかしいなとGPS確認したら道間違ってる事に気づく
暫く戻って
2023年09月02日 14:53撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:53
暫く戻って
下見たら奥の方にテープが有った。上のテープに惑わされ間違ってしまった。ガスでテープも見失いがち
2023年09月02日 14:54撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 14:54
下見たら奥の方にテープが有った。上のテープに惑わされ間違ってしまった。ガスでテープも見失いがち
その後も雨で滑る切れたトラバース道をテープ探して慎重に下る
2023年09月02日 14:55撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 14:55
その後も雨で滑る切れたトラバース道をテープ探して慎重に下る
ここも沢。岡山県側は水場全くないが兵庫県側は豊富
2023年09月02日 15:05撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 15:05
ここも沢。岡山県側は水場全くないが兵庫県側は豊富
15:07ようやく行者コース分岐(下)を通過。何と予定より12分も遅れてる。悪路とロストが響いたか。バス時刻まであと42分しかない
2023年09月02日 15:07撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 15:07
15:07ようやく行者コース分岐(下)を通過。何と予定より12分も遅れてる。悪路とロストが響いたか。バス時刻まであと42分しかない
ここからもまだ悪路
2023年09月02日 15:07撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 15:07
ここからもまだ悪路
今度は荒れた沢沿いを下る。雨で岩が滑るので慎重になる
2023年09月02日 15:09撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 15:09
今度は荒れた沢沿いを下る。雨で岩が滑るので慎重になる
15:14おごしきコース分岐へ。借金は何と15分に増える。こんな悪路だったら遠回りだけどおごしきコースで下った方が良かったかも。でもおごしきコースのトラバース道も狭くて悪路らしいけど
2023年09月02日 15:14撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 15:14
15:14おごしきコース分岐へ。借金は何と15分に増える。こんな悪路だったら遠回りだけどおごしきコースで下った方が良かったかも。でもおごしきコースのトラバース道も狭くて悪路らしいけど
時間無いのでここからは写真撮る余裕なし。滑ると聞いてた木製階段では思いっきり滑って転んで左薬指アザだらけになった(涙)
2023年09月02日 15:14撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 15:14
時間無いのでここからは写真撮る余裕なし。滑ると聞いてた木製階段では思いっきり滑って転んで左薬指アザだらけになった(涙)
15:26ようやく後山登山口へ。借金は14分に減った
2023年09月02日 15:26撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 15:26
15:26ようやく後山登山口へ。借金は14分に減った
振り返った登山口。バス時刻まであと23分だが、ここからはロード約3km、下りだから何とか行けるか。この辺りから今度は晴れてきた(笑)
2023年09月02日 15:26撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 15:26
振り返った登山口。バス時刻まであと23分だが、ここからはロード約3km、下りだから何とか行けるか。この辺りから今度は晴れてきた(笑)
ロード3kmをキロ5前後下り、15:41ようやく松ノ木橋駐車場へ。誰も居ないと思った兵庫県側だが数台駐車されてて「お疲れ様でした」と声掛けられた。登ってる人居たんだな。誰とも出会わなかったけど。そらもう16時前だし大抵は下山してるか(笑)
2023年09月02日 15:41撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 15:41
ロード3kmをキロ5前後下り、15:41ようやく松ノ木橋駐車場へ。誰も居ないと思った兵庫県側だが数台駐車されてて「お疲れ様でした」と声掛けられた。登ってる人居たんだな。誰とも出会わなかったけど。そらもう16時前だし大抵は下山してるか(笑)
着替える時間無くて駐車場のトイレの洗面水で汗を拭いて15:42,100m先の松ノ木バス停へ向かう
2023年09月02日 15:42撮影 by  SH-M19, SHARP
9/2 15:42
着替える時間無くて駐車場のトイレの洗面水で汗を拭いて15:42,100m先の松ノ木バス停へ向かう
15:43松ノ木バス停へ到着。何とか15:49のバスに間に合った。結果予定より1分速かった。ガーミンでは19.09km3:59'03",D+1207m,D-1139m
2023年09月02日 15:43撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 15:43
15:43松ノ木バス停へ到着。何とか15:49のバスに間に合った。結果予定より1分速かった。ガーミンでは19.09km3:59'03",D+1207m,D-1139m
これ逃すと約2時間後だった。しかも山崎での姫路駅への連絡は終わってて山崎ICから高速バスで帰らないといけない所だった。16:49(実際は遅れて16:51)のバスで帰りました
2023年09月02日 15:44撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/2 15:44
これ逃すと約2時間後だった。しかも山崎での姫路駅への連絡は終わってて山崎ICから高速バスで帰らないといけない所だった。16:49(実際は遅れて16:51)のバスで帰りました

装備

個人装備
ランキャップ フジヤマタオル 富士登山競走T セミビキニ ミズノマルチPパンツ しまむら95円靴下 ライトレーサー ミズノランリュック ユレニクイ アクエリアス500ml×2(沢で50ml程給水) マグマ×2 男梅×3(2余る) アミノガッツ×2(1余る) ジェル×2(1余る) 芍薬甘草湯×2(余る)

感想

青春18切符使っての関西近畿百名山トレラン最終章は兵庫県宍粟市と岡山県美作市県境の後山。しかしバス乗り継ぎのアクセス悪くて兵庫県側からだと登山口バス停到着が13時回ってしまう。しかし岡山県西粟倉村の駒の尾山登山口から登って縦走する計画なら、JR、智頭急行を乗り継いで11:41に西粟倉駅に着くことを発見。1時間半位しか変わらんけど(笑)。しかも西粟倉駅から登山口まで8km,D+663mのロードの登りだけど(笑)

西粟倉駅着いたらまさかの雨。しかしむしろロード8kmの登りはピーカン地獄より雨の方が良かったかも。雨は直ぐ止んだがずっと曇りの天気だった。

14℃とか17℃とかのキツい斜度のロードの登りを何とか平均キロ9でこなし駒の尾山登山口へ。駒の尾山から後山への縦走路は中国自然歩道でも有り整備された広い道で走れるトレラン向きのコースだった。でも1回雨で濡れてた岩で滑って転んで肩打ったけど(笑)。晴れたてたら遥か大山や瀬戸内海、氷ノ山、扇ノ山も見えるらしいがガスって眺望は無し。でもその分暑さはマシだったのかも知れない。

後山からの兵庫県側ルートは前半と一変し悪路だった。狭い藪コギ道に狭いトラバース道。おまけに雨でトラバース道が滑り滑落しない様に気を使う。ルートも不明瞭な所も多くテープを探すがガスでテープも見つけにくい。一度間違ったテープに誘われルートミスしてしまった。兵庫県側には誰も歩いてる人居ないくて心細かった。後山までの前半が難易度Eだとすると後半は雨で滑って難易度A'〜Bクラスだった。一般コースでこれだから行者コースはどうなんだろう。流石「西の大峯」と言われてる修験道だけ有る。一度晴れた日に行者コース挑戦したいな。ちなみに下りに行者コース使うのは晴れた日でも危険らしいです。

今年の青春18切符夏期間日帰りツアーもこれで終了。変則半鯖+百里ヶ岳に灼熱アワイチ分割走に近畿百名山3座と中々面白かった。暫く百名山もお休みかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら