ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5895938
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺へ裂石から周回

2023年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
thin_rider その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:27
距離
17.8km
登り
1,423m
下り
1,418m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:53
合計
7:24
8:17
8:19
96
9:55
9:57
2
9:59
9:59
26
10:25
10:25
58
11:23
11:27
7
11:34
11:42
6
11:48
11:50
14
12:04
12:04
4
12:08
12:08
7
12:15
12:41
16
12:57
12:57
8
13:05
13:05
41
13:46
13:46
5
13:51
13:51
30
14:21
14:28
49
15:17
15:18
10
15:28
15:29
6
15:35
15:35
0
15:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裂石登山口駐車場に鈴木軽太郎を停める
柳沢峠からの下りで富士山の見える展望台に寄ってみる
2023年09月02日 07:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/2 7:38
柳沢峠からの下りで富士山の見える展望台に寄ってみる
裂石登山口駐車場に鈴木軽太郎を停める
ボンネット上から駐車場を望む
2023年09月02日 08:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 8:09
裂石登山口駐車場に鈴木軽太郎を停める
ボンネット上から駐車場を望む
丸川峠分岐駐車場は満車寸前
ここから丸川峠へのコースへ
2023年09月02日 08:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 8:19
丸川峠分岐駐車場は満車寸前
ここから丸川峠へのコースへ
沢沿いのコンクリート道は壊れたまま
2023年09月02日 08:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 8:21
沢沿いのコンクリート道は壊れたまま
ココから山道開始
2023年09月02日 08:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 8:34
ココから山道開始
最初の方は溝歩きなど
2023年09月02日 09:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 9:31
最初の方は溝歩きなど
コースのほとんどは岩ゴロな坂道が延々と続く
2023年09月02日 09:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 9:33
コースのほとんどは岩ゴロな坂道が延々と続く
丸川峠のお印
2023年09月02日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 9:55
丸川峠のお印
丸川峠からの富士山は雲の中
テッペンあたりが少し見えてるだけ
2023年09月02日 09:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 9:58
丸川峠からの富士山は雲の中
テッペンあたりが少し見えてるだけ
木間からの甲府盆地と南アルプス(たぶん)
2023年09月02日 10:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/2 10:12
木間からの甲府盆地と南アルプス(たぶん)
根っこと岩ゴロ、苔いっぱいの良い雰囲気が続く
2023年09月02日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/2 10:58
根っこと岩ゴロ、苔いっぱいの良い雰囲気が続く
良い雰囲気を登り切れば・・・
2023年09月02日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/2 11:15
良い雰囲気を登り切れば・・・
大菩薩嶺の三角点とお印
大勢の方が記念写真を撮っているので、人が入らない様に撮るのは一苦労
2023年09月02日 11:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 11:27
大菩薩嶺の三角点とお印
大勢の方が記念写真を撮っているので、人が入らない様に撮るのは一苦労
雷岩のあたりから上日川ダム・甲府盆地・南アルプス
雷岩のあたりから上日川ダム・甲府盆地・南アルプス
神部岩
2023年09月02日 11:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/2 11:48
神部岩
標高2000m地点
2023年09月02日 11:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 11:50
標高2000m地点
賽ノ河原の休憩小屋
2023年09月02日 12:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 12:05
賽ノ河原の休憩小屋
親不知ノ頭
2023年09月02日 12:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/2 12:07
親不知ノ頭
介山荘へ多くの人が降りて行く
2023年09月02日 12:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 12:09
介山荘へ多くの人が降りて行く
大菩薩峠のお印
2023年09月02日 12:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/2 12:40
大菩薩峠のお印
石丸峠までで尾根から降りて行く
2023年09月02日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 13:04
石丸峠までで尾根から降りて行く
山道コースから林道に降りる
2023年09月02日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 13:30
山道コースから林道に降りる
林道に降りた道脇上から上日川ダム
2023年09月02日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/2 13:31
林道に降りた道脇上から上日川ダム
林道から再び山道へ
2023年09月02日 13:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 13:33
林道から再び山道へ
山道から林道に出る
2023年09月02日 13:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 13:45
山道から林道に出る
林道 土室日川線を歩いて上日川峠へ
2023年09月02日 14:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 14:04
林道 土室日川線を歩いて上日川峠へ
上日川峠でトイレを借りて大放出
2023年09月02日 14:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 14:23
上日川峠でトイレを借りて大放出
林道を大きくショートカットする山道コースへ
2023年09月02日 14:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 14:28
林道を大きくショートカットする山道コースへ
一旦林道に出て・・・
2023年09月02日 14:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 14:44
一旦林道に出て・・・
・・・すぐまた山道へ
2023年09月02日 14:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 14:45
・・・すぐまた山道へ
大きな岩ゴロなコースなので意外と歩きがいが有る
2023年09月02日 15:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 15:06
大きな岩ゴロなコースなので意外と歩きがいが有る
千石茶屋の所で林道に出て少し戻ったらオシマイ
2023年09月02日 15:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/2 15:17
千石茶屋の所で林道に出て少し戻ったらオシマイ
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ アームカバー ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

大菩薩嶺に行ってみた・・・みた。。。
まだまだ暑いので標高の高めなコースに行こうと思い、大菩薩嶺にしてみた。
朝、柳沢峠から降り始めると、今日は富士山が良さげに見えるようなので富士山の見える展望台に寄ってみると、裾野が雲掛かっているものの夏色の富士山が良く見えて幸先が良い。
その後は、雲峰荘入口の公衆トレイに寄ってから裂石登山口駐車場に鈴木軽太郎を停める。先に1台車が停まっていたので珍しいと思っていたが、車を停めた時に戻ってきた車の方は釣り人のようで、登山者はやはり1台だけだったようだ。大菩薩ラインは登山者らしい車がよく通って行くが、皆、上日川峠の方まで行くようで、丸川峠分岐駐車場に停める人はたまにいるようだが、もう少し手前のココ、裂石登山口駐車場はGoogleでもPマークが出ていないせいか停める人はほとんどいないようで、帰りの時も1台だけのままだった。
歩き始めは8:10頃。まずは、丸川峠分岐駐車場の所から沢沿いのコースに入り丸川峠を目指す。最初の沢沿いのコースはコンクリート舗装されたものらしいが、台風か何かで荒れてしまったらしくバキバキに割れて大岩ゴロゴロのコースのようになってしまっている。
沢沿いを離れると尾根登り。最初は溝歩きのような感じだが、スグに木の根や岩ゴロいっぱいの登り応え十分の感じが延々と続き下りはほとんど無い。
で、枝を潜って草原が見え出したら丸川峠。
丸川峠:広場のような所にお印の板が有る。茶屋のような建物は、もう利用されていないようでかなり壊れかけているようだ。大菩薩嶺へのコース入口脇の富士山を眺める場所からは山の斜面に挟まれた富士山が大きく見えるのだが、今日は雲が出てテッペンあたりが少し見えているだけだった。
大菩薩嶺へ向かうコースに入ると、最初は草原の間の様な所を登るのだが、スグに苔がイッパイの緑の斜面を岩ゴロや木の根を避けながら行く、遠望は無いが雰囲気の良い林間のコース。ジグザグを登り切り開けた所に出たら大菩薩嶺。
大菩薩嶺:ちょっとした広場的な所に三角点とお印が有り記念写真を撮っている人が大勢いた。木に囲まれているので遠望は無い。
大菩薩嶺を出て尾根を歩き始めると、遮る様な林も無いので西側の眺めが素晴らしく、上日川ダム・甲府盆地・南アルプスなどが広く見渡せる。
雷岩:どれが雷岩なのかは判らない。石積みようなコンモリは何か所か有るけれど。
神部岩:本当の所は知らないが、あの辺でひときわ目立っていた、写真を撮った三角に尖ったような岩の所が神部岩だと思う。
大菩薩峠:売店茶屋の介山荘が有るので、ハイキングに来ている人でごった返している。お印の所は特に人気無さそうなので、ユックリと撮影して過ごす。
それから一山超えた石丸峠から尾根を離れて下り、小屋平BSの所からは林道を上日川峠に向かう。
上日川峠:大きな建物が何個か有り、駐車場も沢山有り、バスなども停まって賑やかな所。割と立派なトイレを借りて過ごす。
ココからは林道をショートカットする山道コースを降って行くが、大岩がゴロゴロ有る様な所も有り、コースにしては意外と歩きがいが有った。
駐車場に戻ると、朝の通り鈴木軽太郎が1台のみポツンと停まっていた。

丸川峠から大菩薩嶺までの苔むしたコースは雰囲気が良くて楽しめた。
大菩薩嶺から石丸峠までの尾根道は林などは無いので、眺めが良い分、日当たりが良いので標高の割にはなかなかの暑さだった。
人の多さには辟易したが、眺めの良さや歩きは楽しめたので、まずまず・・・まずまず。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら