ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5901333
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

利尻山/大小ポン山 晴れの予報でもガスガス登山

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:03
距離
15.4km
登り
1,793m
下り
1,771m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
1:35
合計
8:03
4:18
4:18
4
4:43
4:43
23
5:06
5:06
19
5:25
5:25
15
5:40
5:41
37
6:18
6:23
10
6:33
6:33
24
6:57
7:03
14
7:17
7:18
16
7:34
7:51
8
7:59
8:00
14
8:14
8:14
17
8:31
8:31
11
8:42
8:48
23
9:11
9:11
17
9:28
9:28
10
9:38
9:38
16
9:54
9:55
15
10:10
10:11
22
10:33
11:25
13
11:38
11:40
21
12:05
12:06
7
強風とガスで視界が悪く慎重に登りました。
天候 8合目より上はガスガス、下は晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鴛泊で宿泊してレンタルバイクで登山口のあるキャンプ場へ
コース状況/
危険箇所等
凄く整備されていて道迷いは皆無
その他周辺情報 利尻富士温泉
営業時間 正午〜21時
大人(中学生以上) 500円
中人(小学生) 250円
小人(3歳以上小学就学前) 150円
高齢者(70歳以上の島民) 250円
前日夕方前に山頂の雲が薄くなって来ました。
綺麗な山です!
2023年09月02日 15:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/2 15:37
前日夕方前に山頂の雲が薄くなって来ました。
綺麗な山です!
夕陽ヶ丘から利尻山がようやく全貌を見せてくれました。。。
明日の登山は晴れそうだなぁ。
2023年09月02日 16:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/2 16:23
夕陽ヶ丘から利尻山がようやく全貌を見せてくれました。。。
明日の登山は晴れそうだなぁ。
朝4時10分にキャンプ場出発!
まだ暗くて写真がボケボケなのでカットします。
しかし、ヘッドランプを宿に忘れる痛恨のミス!
スマホの灯りで凌ぎます。
2023年09月03日 05:15撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 5:15
朝4時10分にキャンプ場出発!
まだ暗くて写真がボケボケなのでカットします。
しかし、ヘッドランプを宿に忘れる痛恨のミス!
スマホの灯りで凌ぎます。
太陽が出て来ましたが、周りの木の間からご来光は見えましたが、写真に上手く写せません。
2023年09月03日 05:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 5:23
太陽が出て来ましたが、周りの木の間からご来光は見えましたが、写真に上手く写せません。
木が低くなって来て見晴らしも徐々に良くなって来ました。
2023年09月03日 05:25撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 5:25
木が低くなって来て見晴らしも徐々に良くなって来ました。
6合目の見晴台、風が強い!
2023年09月03日 05:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 5:31
6合目の見晴台、風が強い!
朝日に照らされた鴛泊の街と海が綺麗。
2023年09月03日 05:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 5:31
朝日に照らされた鴛泊の街と海が綺麗。
太陽が拝めました!
2023年09月03日 05:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/3 5:32
太陽が拝めました!
鴛泊をアップです。
2023年09月03日 05:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 5:32
鴛泊をアップです。
6.5合目に携帯トイレブース
利尻山の登山道には各地に設置されてるので、携帯トイレを持参して下山時に回収BOXへ捨ててます!
2023年09月03日 05:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 5:37
6.5合目に携帯トイレブース
利尻山の登山道には各地に設置されてるので、携帯トイレを持参して下山時に回収BOXへ捨ててます!
7合目通過!
風も相変わらず京風で傾斜も徐々に上がってきました。
2023年09月03日 05:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 5:49
7合目通過!
風も相変わらず京風で傾斜も徐々に上がってきました。
強風で休むと寒いので、ゆっくりですが休憩なしで登ります。
2023年09月03日 06:08撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 6:08
強風で休むと寒いので、ゆっくりですが休憩なしで登ります。
第二見晴台通過もガスってて眺望はなし。
2023年09月03日 06:13撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 6:13
第二見晴台通過もガスってて眺望はなし。
第二見晴台からですが、雲が…
上は更にガスガスです。
2023年09月03日 06:13撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 6:13
第二見晴台からですが、雲が…
上は更にガスガスです。
たまにガスの切れ目から長官山が見えます!
2023年09月03日 06:15撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 6:15
たまにガスの切れ目から長官山が見えます!
8合目の長官山到着!
ここで数分、水分補給で休憩。
晴れていれば目の前に利尻山が姿を現すスポットなんですがねー。
2023年09月03日 06:26撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/3 6:26
8合目の長官山到着!
ここで数分、水分補給で休憩。
晴れていれば目の前に利尻山が姿を現すスポットなんですがねー。
暫く稜線を歩き、再び登ります!
2023年09月03日 06:40撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 6:40
暫く稜線を歩き、再び登ります!
避難小屋を通過!
2023年09月03日 06:41撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 6:41
避難小屋を通過!
徐々に荒々しくなって来ました。
2023年09月03日 06:55撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 6:55
徐々に荒々しくなって来ました。
登山道が修復されてて登りやすくなっていて感謝です。
2023年09月03日 07:02撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 7:02
登山道が修復されてて登りやすくなっていて感謝です。
9合目も通過!
ここから300m登りますが、ガスガスで何も分かりません!
2023年09月03日 07:03撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 7:03
9合目も通過!
ここから300m登りますが、ガスガスで何も分かりません!
強風で殆ど休憩なしで登ってますが、ペースを落としてるので疲れは少ないです。
2023年09月03日 07:16撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 7:16
強風で殆ど休憩なしで登ってますが、ペースを落としてるので疲れは少ないです。
沓形コースと合流です!
2023年09月03日 07:26撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 7:26
沓形コースと合流です!
土嚢の運搬がありました。
余力充分ですが、バテると嫌なので7キロにしました。
2023年09月03日 07:26撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 7:26
土嚢の運搬がありました。
余力充分ですが、バテると嫌なので7キロにしました。
修復されてるところまでは距離は思ったより短いので10キロでも大丈夫だったかも!
手前が俺が上げた土嚢で、右奥の置き場においておきました!
2023年09月03日 07:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/3 7:31
修復されてるところまでは距離は思ったより短いので10キロでも大丈夫だったかも!
手前が俺が上げた土嚢で、右奥の置き場においておきました!
さぁ、山頂は目前!
しかしガスが濃いなぁ!
2023年09月03日 07:41撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 7:41
さぁ、山頂は目前!
しかしガスが濃いなぁ!
利尻山山頂到着!
キャンプ場から3時間20分強でした。
ゆっくりでも休憩がほぼ無しで登って来ました。
2023年09月03日 07:43撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/3 7:43
利尻山山頂到着!
キャンプ場から3時間20分強でした。
ゆっくりでも休憩がほぼ無しで登って来ました。
誰も居ないので自撮りで一枚!
2023年09月03日 07:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/3 7:45
誰も居ないので自撮りで一枚!
山頂に花も咲いてます!
2023年09月03日 07:51撮影 by  iPhone 13, Apple
9/3 7:51
山頂に花も咲いてます!
暫くガスが晴れないか山頂に居ましたが、駄目そうなので下山です!
下って来るとガスが薄くなって来ますね。
2023年09月03日 08:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 8:12
暫くガスが晴れないか山頂に居ましたが、駄目そうなので下山です!
下って来るとガスが薄くなって来ますね。
でも、登って来た時よりガスも薄くなって来て風も弱くなって来ました!
2023年09月03日 08:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 8:30
でも、登って来た時よりガスも薄くなって来て風も弱くなって来ました!
避難小屋の中を見学!
2023年09月03日 08:32撮影 by  iPhone 13, Apple
9/3 8:32
避難小屋の中を見学!
長官山の手前の稜線が綺麗!
2023年09月03日 08:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 8:38
長官山の手前の稜線が綺麗!
更に下ると下界が見えて来ました。
2023年09月03日 08:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 8:52
更に下ると下界が見えて来ました。
海の方は天気が良さそう!
2023年09月03日 08:56撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 8:56
海の方は天気が良さそう!
第二展望台!
かなり天気が回復して来てます。
2023年09月03日 09:03撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/3 9:03
第二展望台!
かなり天気が回復して来てます。
礼文島も見えます!
2023年09月03日 09:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 9:24
礼文島も見えます!
ポン山分岐まで降りてきましたー。
疲れはそれ程ないので、ポン山へ向かいます。
2023年09月03日 10:19撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 10:19
ポン山分岐まで降りてきましたー。
疲れはそれ程ないので、ポン山へ向かいます。
150mほど登るので、丁度良いですね!
2023年09月03日 10:26撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 10:26
150mほど登るので、丁度良いですね!
まずは大ポン山へ!
2023年09月03日 10:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 10:36
まずは大ポン山へ!
ポン山山頂に到着!
利尻山が見えて最高のスポットですね。
2023年09月03日 10:42撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 10:42
ポン山山頂に到着!
利尻山が見えて最高のスポットですね。
セコマのおにぎりを頂きます!
2023年09月03日 10:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/3 10:39
セコマのおにぎりを頂きます!
逆は海で礼文島や北海道も見えました。
誰も居なく静かで気持ち良かったので50分程ランチしたりベンチで寝てましたzzz
2023年09月03日 10:43撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 10:43
逆は海で礼文島や北海道も見えました。
誰も居なく静かで気持ち良かったので50分程ランチしたりベンチで寝てましたzzz
雲が取れて取れてきて山頂がみえてきました。
2023年09月03日 11:33撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 11:33
雲が取れて取れてきて山頂がみえてきました。
そして子ポン山へ
ここは来なくても良かったなかぁ!
2023年09月03日 11:47撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 11:47
そして子ポン山へ
ここは来なくても良かったなかぁ!
3合目まで再び降りてきました。
2023年09月03日 12:10撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 12:10
3合目まで再び降りてきました。
水を頂きました。
冷たくて美味しいです!
2023年09月03日 12:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/3 12:12
水を頂きました。
冷たくて美味しいです!
海まで来ましたが青くて綺麗!
2023年09月03日 13:41撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/3 13:41
海まで来ましたが青くて綺麗!
登山口から少し下ったところの利尻富士温泉で汗を流します。
2023年09月03日 14:58撮影 by  iPhone 13, Apple
9/3 14:58
登山口から少し下ったところの利尻富士温泉で汗を流します。
夕方フェリー乗り場から雲がなくなった利尻山!
登ってる時になくなって欲しかった。
しかし天気予報は当たらないですね…
2023年09月03日 16:57撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/3 16:57
夕方フェリー乗り場から雲がなくなった利尻山!
登ってる時になくなって欲しかった。
しかし天気予報は当たらないですね…
鴛泊のフェリー乗り場のお土産屋さんで利尻山の登山バッチ購入しました。
種類は3つありました。
2023年09月06日 06:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/6 6:04
鴛泊のフェリー乗り場のお土産屋さんで利尻山の登山バッチ購入しました。
種類は3つありました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 保険証 携帯 タオル カメラ 携帯トイレ

感想

4時10分キャンプ場からスタートもライトを宿に忘れて来てしまい、スマホの明かりで薄明るくなるまで我慢の登山でした。
そして風が強風で木がない所で体を持って行かれそうな強風と登れば登るほどのガスが濃くなって行きました。
9合目より先は完全にガスが濃くて晴れないと思い、山頂で少し写真と記念撮影して下山です。
そして帰りに寄った大ポン山が誰も居なく、風も緩やかで快適なためベンチで50分程食べたり寝てたりしてました。
周りの感想では長く疲れるとありましたが、登山道も整備されていて急登も思った程ではなく、最近の中では下山後も余力十分でした。
また晴れた日にリベンジ出来ればよいかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら