記録ID: 5901426
全員に公開
ハイキング
比良山系
コヤマノ岳・武奈ヶ岳・前山
2023年09月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,111m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:51
距離 10.4km
登り 1,111m
下り 1,115m
14:00
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
連休最終日はずっと行ってみたかった比良山系最高峰の武奈ヶ岳に登って来ました⛰️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
本日、花の説明をしました483264と言います。
何と2時には駐車場に着いておられたのですね!(私は3時過ぎ)
ところサギソウですが八雲第2池や八雲池ではなく八雲湿原です。
私は沢歩きが終わり時間に余裕があったので八雲が原まで回りました。
サギソウはピークは過ぎていますが約10輪、ウメバチソウの蕾がちらほらあり
今週末位から気象条件にもよりますが開花しそうです!✿
そうそう武奈山頂の周辺ではトリカブトが咲いていたでしょう!
奥の深谷コース、八雲湿原でも咲いていましたが、こちらはキタヤマブシだと
思います。。。
比良山系は鈴鹿に比べて山域がせまく日帰りでいろいろ楽しめます!
冬の積雪時も良いですよ!ではでは🌸
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する