1839峰
- GPS
- 18:09
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 2,208m
- 下り
- 2,249m
コースタイム
- 山行
- 15:54
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 16:46
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前週にコイカクまで下見で登った時に虫がすごく『こんな中でテント張りたくないな〜』と思い夜中出発の日帰りで行くことに。先週のペースを参考に出発時刻を設定、天気も翌日いい天気になるのはわかっていたけど暑いとペースが落ちるし虫もすごいだろうと考え曇り予報のこの日に登ることにしました。(山頂くらいで少し晴れ間があればと期待してたけど結果的には晴れ間どころか稜線上は小雨がパラパラ、、、)出発時は満天の星空、下見で沢沿いと尾根に熊さんの糞は確認していたので笛吹き&たまに大声で『ヤッホー』をしながら真っ暗な沢歩き、なんだかんだで4回目なので暗くてもどの辺歩いてるか大体わかる安心感はありました。たまに小動物の目がライトに反射して猫の目のように光る、好奇心か近寄ってくる眼の光もある。熊の目は光るのかな?稜線に上がると小雨がパラパラ、1839峰山頂到着時は完全にガスの中で展望なし、少し寒いので早々に退散。帰路ヤオロマップへ向かう中で急に『プシュッ』と音がした、なんだと思ったらいつの間にか熊スプレーのセーフティーレバーが藪の枝で外れていたらしく枝に引っ張られて熊スプレー噴射!咳が止まらずのども痛い、顔もヒリヒリ!真水はないので貴重なポカリスエットで急いで顔洗ったけどたまらない痛さだった、目に入らなくてよかった。痛みが引くまで40分くらい、ほんのひと吹きだったけど熊スプレーの威力を実体験できた。コイカクへの登り返しは思っていた以上に大変、行きは楽に通れたけど帰りは逆目の枝が多く立ち止まる回数が増える、ちょうどこのころ晴れ間も見え始め暖かくなり虫も活発に、コイカク山頂着くころには群がってくる虫を払うのをあきらめる状態、稜線離れ尾根を降り始めれば虫が少なくなると思っていたけどこの日はむしろ尾根を降り始めてからのほうが虫が多かった。沢歩きはもう沢靴には履き替えず登山靴のままジャバジャバ歩きなんとか明るいうちに下山完了、景色は残念だったけど達成感は十分!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する