車山高原スキー場
- GPS
- --:--
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 2,808m
- 下り
- 2,877m
天候 | 雪、曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車山肩〜車山は2/12の雪崩の影響で通行止め。最新の情報をご確認ください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
スキー場自体は問題なし。 |
その他周辺情報 | ホテル親湯 ここを散策して入浴したことが一番の目的だったのかも |
写真
感想
2/15は信越北部の豪雪地帯が軒並み天候不良なことと、こどもの日で小学生以下無料が手伝い、比較的天候に恵まれる白樺湖エリアにスキー・スノボ客が殺到したようである。
滑走能力の回復、確認を目的として通常アイスバーンとなりがちな車山にすべりに来たわけであるが、予報を超えて八ヶ岳連峰や南アが天候不良で雲の中。
霧が峰最高峰たる車山も例外ではなく天候はよろしくなかった。
午前は雪で山頂は霧。ホワイトアウトでないだけましという状態。しかし午後になると霧が峰界隈だけはひとまず霧が晴れ、晴れ間も覗いてくれた。最後までなかなか蓼科、八が雲がかっていたのは残念だが致し方ない。
年末に車山肩からの山スキーに来て以来、2ヶ月ぶりに車山山頂に来たわけであるが、車山山頂の景色は前回の方が圧倒的に良い。今回は、目的がそこにないし、仕方ないことであったが、なんか山頂のレーダーと神社にただいまと言いたくなる気持ちになった。
登山をし始めて、山への愛着を覚えるようになった証だろうか。
なお、滑走能力についてはレースに打ち込んでいた時期に比べれば全然だが、まずまずちゃんと対応できて安心した。
行きは朝が日が出る時間で近所が綺麗だったこと、御坂山塊への登山を検討していたため下見をできたこと、帰りは蓼科温泉郷の宿の温泉に行ってこれたことも楽しかった。ホテル親湯はしがない日帰り温泉の客にも至れり尽くせりで居心地がいいところであったし、温泉も良かった。
トータルで一日堪能でき満足である。再来週は復活するおんたけ2240に訪れ、王滝に少しでも貢献したいと思うが、空いてしまう来週をどうするか悩み中である。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する