霧島(大浪池登山口ー大浪池ー韓国岳)
- GPS
- 05:44
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 888m
- 下り
- 952m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
7月以降、えびの高原から韓国岳に登るメインルートは硫黄山の噴気の活発化で閉鎖されています。 えびの高原駐車場から韓国岳への登りは、大浪池に向かうルートから南斜面の木の階段を登る事になります。 あるいは、今回のルートである大浪池登山口から大浪池外輪山を半周して木の階段に入るルートで、ハイキングレベルの歩きだとこの2つのルートのいずれかになります。 |
その他周辺情報 | 大浪池登山口駐車場/無料ですが、あまり広くないので、すぐ満杯になります。 |
写真
感想
夏は暑くて山に行かないヘタレハイカーなので、3ヶ月ぶり(6月の高千穂峰以来)の山歩き。韓国岳のメインルートが閉鎖されているのもニュースでやってたのをすっかり忘れて、えびの高原駐車場からフツーに登ろうとしてロープに阻まれましたww。山頂からご来光を拝むつもりで、まだ真っ暗だったので、森の中を長く歩く大浪池ルートはちょっとイヤだったし、ご来光には間に合わないしで、大浪池登山口まで車で移動し、そこから登る事に。
大浪池登山口駐車場はまだ朝5時前なのにかなりの車!
フツーに駐車できるのはあと数台、というところ。
真っ暗な石畳の道を進み、夜が白み始めた頃に外輪の分岐に到着。さて、ご来光を拝めるとしたら・・・西のビューポイントか?
というわけで、西回りルートを選択。
途中、すれ違った人の靴がドロドロだったので、西北のいつもぬかるんでる所が今日は一段と酷そう。
ご来光拝んだら、引っ返して東に回る事に決定。
何度も来てるので一周する事にこだわらなくていいかな、と。
さて、西のピークに到着すると・・・、誰もいない!
しかも太陽が昇りそうな方向は韓国岳の裾野が切れて外輪の低なったあたりで、これは当たりか?ただ東には雲が・・・
5:55。そろそろ日の出時刻のはず。でも雲が結構厚いようで、まだその気配なし。
6:00。雲間から光線が後光のように差し始める。
おおお!これはこれでイイ!
徐々に日の出っぽくなってくるも、輝いているのは太陽ではなく、太陽に照らされた雲。
6:09。ようやく本体が顔を出しました。
1日の始まりを実感させてくれる瞬間!
さてこのあとは、ぬかるみを避けて引き返し、東回りルートへ。韓国岳の登りに入り、長〜い木の階段、木の階段、木の階段・・・。3ヶ月ぶりの鈍った足腰が悲鳴を上げております。
8:15韓国岳山頂到着。頂上には他に5人ほど。
いつもならもっと多いはずなんですが、やはりメインルートの閉鎖が影響してる様子。
ってか、駐車場のあの多くの車の人達は一体どこに???途中でも数人しか出会わなかったのに・・・。
下りは来た道と同じルート。
途中、滑りかけて尻もちはつかなかったものの膝を少し捻ったらしく、外輪山から抜けて石畳の道を下り始めたあたりで左膝が痛くなり、ペースがた落ちで、登りの時以上に時間がかかってしまいましたorz。
まあ、無事に下山できて良かったです。
時刻はまだ11時。今日は3ヶ月ぶりの足慣らしだし、左膝も痛いしで、もう撤収です。
帰りに白鳥温泉(上湯)に寄りました。
お昼時のせいか人も少なく、数分間、貸切状態になる場面もあり、ラッキーでした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する